161~180件を表示 / 全6062件
新規掲載順
-
【11月26日~27日】横須賀線用E235系グリーン車4両が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送。
-
【11月23日~】185系C1編成による団体臨時列車(集約臨時列車)が、東北本線、日光線などで運転。
-
【11月25日】東武鉄道の60000系61601編成が、南栗橋車両管区南栗橋工場を出場し、試運転。
-
【11月24日】E655系「和(なごみ)」による団体臨時列車が、勝田~熱海間で運転。
-
【11月24日~25日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が、上野~仙台間で運転。
-
【11月24日】DL+旧型客車6両+ELによる「DLぐんま1fin」「ELぐんま1fin」が、高崎~横川間で運転。
-
【11月23日】EL+旧型客車6両+DLによる「ELぐんま2fin」「DLぐんま2fin」が、高崎~横川間で運転。
-
【11月23日】京浜急行電鉄、京成電鉄、都営浅草線、北総鉄道、芝山鉄道がダイヤ改正を実施。
-
【11月21日】西武鉄道の9000系9103編成(赤色塗装車両)が、武蔵丘車両検修場を出場し試運転。
-
【11月22日】E653系K71編成による特急「鎌倉(平日おさんぽ号)」が、吉川美南~鎌倉間で運転。
-
【11月21日】255系Be-03編成が、大宮総合車両センターへ回送。
-
【11月20日~】東京臨海高速鉄道の71-000形71-101編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し、大崎へ甲種輸送。
-
【11月18日】東武鉄道の10030型11659編成が、南栗橋車両管区南栗橋工場を出場し、試運転。
-
【11月16日】E653系7両編成による特急「常磐高尾号」が、日立~高尾間で運転。
-
【11月17日】東武鉄道の634型「スカイツリートレイン」による、輪行専用の団体臨時列車「奥佐野トレイン」が、浅草~多田間で運転。
-
【11月16日】E257系5両編成による特急「新酒・もみじ回遊号」が、新宿~奥多摩間で運転。
-
【11月16日】E26系「カシオペア」編成による「カシオペア紀行」が、上野~甲府間で運転。
-
【11月15日~】横浜市交通局10000形の中間車2両が、川崎車両兵庫工場を出場し甲種輸送。
-
【11月13日】新京成電鉄の8800形8813編成が、「8800形オリジナル色 復刻塗装電車」に変更のうえ、くぬぎ山車両基地を出場し試運転。
-
【11月12日】東急電鉄の5000系5119編成が「大阪・関西万博PRトレイン」となり、営業運転を開始。