鉄道コム

クハ5050の40番代さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 761~780件を表示しています

全5241件

  • >新快速米原方面敦賀行きさん 実際2000件溜めるのに一年半くらいかかりましたけどねw×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月24日(水)
  • >拝島車両区さん 基本的に鉄道写真の撮影には許可が必要ならしいですけど・・・せっかく大目に見てくれているのに、このまま酷くなったら撮影すら不可能になりそうなのも少し怖いですね(ーー;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月24日(水)
  • >CS20さん 帰ってきましたよ〜療養期間は明日で終わります。最初の3日は高熱と咳ですごいマズイ状況でしたが回復しました〜×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月24日(水)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    コロナにかかってました(ーー;)本日から投稿を再開します。×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月23日(火)
  • >新快速米原方面敦賀行きさん まだ1000件とかなら目指せる方です。大変なのは1000件超えてからですね(ーー;)1番先頭の数字が動くまでかなりの時間を要しますから・・・×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月23日(火)
  • >CS20さん やはり3桁速度は遅延の回復の為だけに使われるんですね〜90km代でも速いことには変わりありませんけどねw×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月23日(火)
  • >拝島車両区さん ですよねぇ・・・だから撮り鉄だと言うことを打ち明けると、嫌われがちにもなるんですよね(笑)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月23日(火)
  • >東風谷さん カメラをですか・・・カメラって一度忘れると戻ってくるまで丸一日くらいかかるので、その間の撮り鉄が全滅になって悲しい気分になりますよね・・・×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月23日(火)
  • >春 new verさん 長電は地下区間の雰囲気とも相まって往年の「成田エクスプレス」の雰囲気を味わうことができるのもいい点ですよね〜×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月23日(火)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    ×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月15日(月)
  • >新快速米原方面敦賀行きさん まぁ未読1000件とか9999件とかの縁起が良さそうな数字は見てみたいですがね(^o^)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月15日(月)
  • >拝島車両区さん ウチも畑やってるんですけど、自分が食べるための野菜とかを踏まれたりとかすると、腹が立ちますねぇ( *`ω´)自分がされたらどんな気持ちになるか考えられない撮り鉄さんがいると、同業者として恥ずかしい気持ちになりますわ(ーー;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月15日(月)
  • >CS20さん それでもSR1の軽井沢リゾート号とかしなのサンライズ号は、結構速いスピード出してましたがねぇ・・・それ以外だと快速列車も最近は速度遅めですし、利用客からの反感を買わない程度で下げられればベストだとは思うのですがね(^_^;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月15日(月)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    ×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)
  • >拝島車両区さん 農家さんは高齢者も多いのであまりキツく言えない方も居るようですね・・・大目に見てくれていたのに、未だやり続けるのですから我慢の限界が来てしまったんだと思います(;゜0゜)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)
  • >CS20さん まあ民鉄ってそんなもんですよね(^_^;)始発が遅い方で、終電が早いのは僕の方でも同じです。(始発6時半ごろで終電が23時台後半)始発や終電が遅くても速度が早ければ、だいぶ助かるのですが(゚o゚;;×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    ( ・∇・)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)
  • (このコメントは削除されました)

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)
  • >東風谷さん 簡単にやってしまいそうなことですが、やってしまうと取り返しのつかない事態になりかねないのが忘れ物というやつですね〜(ーー;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)
  • >拝島車両区さん それにお立ち台に行くには数十メートル続く急坂をはるばる登っていかなければなりませんからね・・・体力に自信がないと言うのもありますね(゚o゚;;自分の都合で他人の畑に入るというのもマナーがない行為ですね〜だから電気柵が取り付けられたのでしょうか?×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年8月14日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。