これまでのひとこと(最新順) / 2641~2660件を表示しています
全2835件
-
- 京急605Fさん
- 2012年2月6日(月)
-
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
- 京急605Fさん
- 伊豆急行 リゾート21・黒船電車 車両展示会
- 2012年2月5日(日)
-
>アクセス特急607Fさん 1日に何度も会えるなんて凄いですw 明日も600形狙いで撮影行ってきます。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>JR西日本さん 確かになかなか出会える相手ではないですからね・・・ はるかとも出会うのですか。様々な出会いと別れを繰り返して上京してきたと考えると、感慨深いです。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>JR西日本さん おお、いいですね! (その編成にとって)最初で最後の東西対決ってわけですな。321系はどんな目でE233系を見ていたんでしょう?
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
- 京急605Fさん
- 伊豆急行 リゾート21・黒船電車 車両展示会
- 2012年2月5日(日)
-
>JR西日本さん E233系は川崎重工でも造られましたましたからね。最近はあまり造られませんが・・・ このウラ110編成も川重製です。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>アクセス特急607Fさん あの頃は青春=209系でしたよ。209系は2番目の幼馴染のような車両なので思い入れは深いです。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>JR西日本さん やっぱり新しいですね。 1993年といえば209系0番台の製造が始まった年で、2008年はその後継となるE233系1000番台の本格投入が始まった年です。関東と関西でこれほど違うとは・・・
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>アクセス特急607Fさん いいですね~ 私は605編成には昨年9月の都営4路線乗り潰し以来乗ってません。それどころか、最近は遭遇も難しいです・・・
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>JR西日本さん 私にとって223系はまだ新しいイメージがあります。225系登場で少し変わってきたようですが 209系(元京浜東北0番台)は少なからず犠牲車が出たものの大半が再就職先にありつけたので良かったです。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>アクセス特急607Fさん そうでしたか~ 同じ日にこれほど代走が多発するなんて聞いたことがありませんw 確かに1500形4連の本線系統は少ないですね。アルミ車の優等増結を久々に見たくなりました。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>阪急8300系さん ええ、そうですよ。205系の車体にVVVF試作車としてVVVF装置を積み、203系にあわせて非常貫通扉を設置しました。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>JR西日本さん 209系列は既に京浜東北線から撤退しています。211系もまもなく東海道・伊東線から撤退なので、寂しいです。
- 京急605Fさん
- 2012年2月5日(日)
-
>阪急8300系さん 207系900番台は205系をベースに製作されたので、205系の地下鉄乗り入れ仕様と言っても過言ではありません。四国の121系も似ていると思います。
- 京急605Fさん
- 2012年2月4日(土)
-
>JR西日本さん 私鉄も熱そうですね。 古い画像ですが、こちらもあります。
- 京急605Fさん
- 2012年2月4日(土)
-
>阪急8300系さん 左のデコボコがあるほうが川崎重工で、右のストレートな方が東急・新津・大船です(画像は大船工場製)。側面JRマークも製造時期で違いがあります。
- 京急605Fさん
- 2012年2月4日(土)
-
>JR西日本さん 西日本での並走といえばアーバンネットワークを思いつきます。こちらでの並走の代表がこれです。
- 京急605Fさん
- 2012年2月4日(土)
-
>阪急8300系さん ちなみに209系は製造会社の独自の工法を許しており、川重と東急・新津車両製作所(一部大船工場)では車体の構造が若干異なります。
- 京急605Fさん
- 2012年2月4日(土)