2019年8月1日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全190件
剣淵町の中心市街地に位置します。普通と快速は全て停車しますが、特急は全て通過します。 簡易委託駅で、駅前の商店で前出し総販券を販売しています。 駅前には「食事処」として人気の駅前旅館が在ります。私と...
U55A-39771 TOYOTA日本通運㈱所有2053レ(盛岡タ~笠寺)に積載
どうも~(^^)/ 横濱模型です。 本日はこちら↓↓↓ みなさんもお世話になっているはず! TOMIX(トミックス)のポイントです。 電圧降下もありますので、たまには分解清掃でもしてみようかと 基本的には我が家では...
南海高野線 下古沢 12:47 ~ 紀伊神谷 13:03 高野線の駅巡りも佳境。次は紀伊神谷駅。 終点極楽寺駅の1つ手前。秘境感が漂います。当駅が南海電鉄で最も利用者の少ない駅になります。 ホームから駅舎を見ると...
※「#鉄路でつなぐ復興のみち」運営事務局は、文化庁beyond2020プログラムに参加しています。はじめに2019年6月、西日本においても新たなノートリレー企画が始動した。その名は、『#鉄路でつなぐ復興のみち』。...
ども。昼間に平針試験場に用事があり、夕方から暇だったので、豊田線に行って適当に電車を待ってみます。どうやら7月29日から鶴舞線と名鉄豊田線の直通運転40周年を記念して、N3000形2編成と100系200系それぞれ1...
7月も何回か撮影に出る機会がありました。私は通勤電車を中心に「日々の記録」を集めるのを趣味としておりますので、イベント列車や所謂「業務ネタ」はあまり撮りません。天候と光線を最優先に考えます。というこ...
こんばんは。先日の宗谷本線での『風っこそうや』撮影の帰り道に、名寄市内に生誕保存されている、全国で唯一のSL排雪列車《キマロキ》を初めて見る事が出来ました。冬の宗谷本線はラッセルの撮影で何度か訪れ...
今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-14+EF64-1026号機による重連でした。
先週末、土曜日の大遅延した5086レ。 根ノ上でドカンと迎撃したのですがサブカメラはこちらでパチリ^^ 当日は大遅延&天気も悪かったんで根ノ上には同業者の姿は見当たらずで… これ幸いとリモートを使って踏...
以前は朝の通勤・通学時間帯に、滝川発江部乙行と江部乙発岩見沢行が設定されていましたが、2018(平成30)年3月17日のダイヤ改正で、前者は廃止、後者は深川発岩見沢行に延長となり、江部乙始発・終着列車は無く...
西京極の続きです。↑は先月27日に西京極で撮った6300系6354Fの河原町行きの快速特急A「京とれいん」…いや〜、約8年ぶりの再会は土砂降りの西京極となりました(苦笑)そして↑はズームを引いての広角カット…相変わ...
本日、西武40000系40102Fが32M運用の最後の1往復を代走しました。Fライナー運用で東横線まで乗り入れる運用でしたので撮影してきました。40000系 東横線多摩川駅にてS-TRAIN以外の西武車運用に40000系が充当され...
鉄道乗蔵はJRや私鉄路線の全てを含めた日本の鉄道全路線の乗りつぶしを目指している。今回のシリーズ記事では、2005年8月に大学の夏休みを利用して、当時、JR北海道で販売されていた北東北3県の新幹線を含む...
旭川市街地西部に位置し、周辺には住宅も多いのですが、無人駅です。仕方無いと言えば仕方無いのですが、旭川へ行こうにも1日9.5往復しか無く非常に不便です。公共交通機関としては路線バスが頻繁に走っているの...
こんばんは。あっという間に8月に入りました。今年は立秋が8月8日なので暦上の夏はあと1週間です...。私は大概4時半には目が覚めますが外が真っ暗なので二度寝する事もあります。うだるような暑さが毎日続いてま...
この日、鹿島鉄道では第3回目の「カシノリ」と、ビール列車的な「カシノミ」が行われました。石岡へ向かう途中、上野駅でこの列車に遭遇。あの暑い会津へ行けるんだなあ、と思いました。高校生の頃、毎年行ってい...
徳山駅では広島地区に投入されたRed Wingこと227系の姿も見ることが出来ました。 呉線の広駅まで3時間以上走る列車もあるんですね。徳山駅 電車 227系 山陽本線 JR西日本
忘れもしない2011年3月11日…単なる偶然ではありますが、あの大震災の日の朝は記録活動に出ていました。午後から出勤し、さぁこれから忙しくなるぞという時に大きな揺れに襲われ…東京におり何か被害を被った訳では...
京成津田沼駅(京成本線・京成千葉線・新京成線)ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置を案内。
鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント
205系の置き換え用として、2025年度冬ごろに導入。導入完了後は、仙石線はワンマン運転に。
2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。
JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |