2020年3月17日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全614件
こんばんは。唐突ですが、マスクが切れそうです。いやまあ誰もが困っている事柄なのであれですが、コロナというよりは花粉症で死にかけているんで、ある意味どうしようもありませんなこりゃ。さて本題へ。昨日は...
7/33030F出場試運転別府にて3000系ツートンカラーがなんと復活!せっかくなのでピカピカな試運転を撮ってきました…山電の試運転は初撮影でした
3月15日(日曜日)、私「三好 鉄道」は「阪神電車・山陽電車 全線完全制覇の旅」の実行し、阪神大阪梅田駅から元町駅と西代駅を経由して山陽姫路駅へ行ったところまでを昨日のブログに書き綴りましたが、今日は...
京王線と都営新宿線の相互直通40周年を記念して記念乗車券を発売します|お知らせ|京王グループ 京王電鉄では、1980年3月16日に開始した京王線・都営新宿線相互直通運転の40周年を記念して、2020年3月20日(金...
今朝の地元紙・福島民報に鉄道系の記事あり。東日本大震災に耐えたJR常磐線のレールが額装作品に生まれ変わったというもの。全線の運転再開を記念し,JR原ノ町駅と県立テクノアカデミー浜が共同制作。奇跡的に無...
田野口・駿河徳山
2020年3月14日にデビューしたE261系サフィール踊り子を、デビュー2日目の3月15日に撮影しました。サフィール踊り子とは東京駅品川駅編集後記今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより)サフィール踊り子とは2020...
1988年、阪和線向けに登場したJR西日本オリジナル仕様の車両で、現在は奈良線に集約されてローカル運用されている、205系1000番台の車内デザインをご紹介します。 1000番台はオリジナルの205系と比べると、やはり...
大村湾沿いを佐世保に向かう区間快速シーサイドライナー(キハ200-1556+キハ200-556編成)
3月17日,山陽線 3083レ EF64-1004快晴の火曜日,山陽線 を見る3083レ EF64-1004
もう何度も運転されているこの甲種、流石に見に行かないのもあれなので高操まで。先頭車と中間車が向かい合うこの連結面がなんとも特徴的です。
少々暗い方がこのスマホは綺麗に撮れる*今日の運用状況予想(新運用が判明次第翌日の運用予想を再開) 1807レは多分出庫スジなので、5803レは入庫スジかな?
毎度!おばんです!今朝の川崎重工・兵庫工場の「モーニングシャッフル」では・・・いきなりフォークリフトくんが2台続いて南に行ったと思ったら?読みが外れた
ナゲーは、夕方があまり好きではありません。いつも、「もう明日になってしまう」と小さい頃からの思いは、今も変わりません。そこに1日の充実感は、吹き飛んでしまって、、楽しかった日は、明日はイヤな1日に...
ダイヤ改正から連日、EF200形式300番台の桃太郎、俗にいう 押太郎が東海道本線、東海地区、関東地区にやって来ています。押太郎も、東京に憧れがあったのか…。<5085列車 EF210-314号機[吹]>黄色いラインが目立...
JR北海道 釧網本線 「浜小清水駅」道の駅「はなやか小清水」と併設になってます。とはいっても、道の駅がほとんどを占めています。来場者もほとんどが車です。 (駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホ...
JR北海道 釧網本線 「浜小清水駅」道の駅「はなやか小清水」と併設になってます。とはいっても、道の駅がほとんどを占めています。来場者もほとんどが車です。 (駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホ...
※1.この記事はあくまでも計画段階の発表記事なので、実際と異なる場合もございます。参考程度に記事をみていただけると幸いです。こんばんは。今年のダイヤ改正で、東北本線(黒磯~新白河間)でワンマン運転が開...
この日は空席が多かったです。福通と佐川が少なかったかな?2020/03/15 12:19
相鉄の8709Fが8000系初のネイビーブルー塗装されたということで仕事終わりに撮影しました。今日の夕方は横浜17:37発の運用からなので、西横浜の車庫からの出区をます撮影。これが現状の8000系塗装です。見慣れて...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |