鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月27日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全546件

  • 今日も「窓の外は雨、雨が降ってる。」です。秋田市は午前中、雨とのことです、今回の「懐かしの蒸気機関車」は、旭川駅のC5530です。深川でD614を撮影した後、急行「なよろ2号」で旭川駅に14:28...

    c11249さんのブログ

  • IMG_2655(4-5)blg.jpg

    小田急GSE・サクラ定点観測

    • 2020年4月27日(月)

    こんなことをするつもりはなかったのですが、結果としてそうなったので「企画モノ」をアップしてみました。 仕事の昼休みの間に駆けつけて、同じ列車を撮影してみました。立ち位置が若干違う(といっても1~2...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • @京都200 1511

    京都市営バス 京都200か1511

    • 2020年4月27日(月)

    撮影時所属:京都市交通局 梅津営業所(西日本JRバス委託)車両型式:日野 PJ-KV234N1(ノンステップ AT車)年式:2007年車番:京都200か1511撮影:京都駅前バス停(2018年1月20日)備考:2006年度終盤に投入された西工架装の...

  • 名所案内ホームフェンスの近郊寺院の案内

  • うとう東京メトロ13000系ラストナンバー第44編成の13144Fが出場。羽沢からの甲種牽引は白プレのEF65-2094号機です。府中本町定刻通過です。これで日比谷線の13000系は全て揃いました。

    ちーちくりんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/04/aoifudebako-sub/99/4c/j/o1080080914749628477.jpg

    雑記①

    • 2020年4月27日(月)

    一昨日と昨日でびっくりするくらい閲覧回数が増えたんですが、なんでだろ?16人/hとかが5時間とか続くのはおかしい気がするのですが…まぁいいか。ご覧いただきありがとうございます。こないだ313系の付番法則とか...

  • 緊急事態宣言で外出自粛要請が続き、人の移動もだんだん減少しているけれど。。。首都圏ではまだmだの⑦感じもします。そんな中で顕著に乗車率の低下が早くから見られたのがNEX、ヒコーキの移動が3蜜になるから利...

    きょうてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/04/tett169/53/6a/j/o1080076114749627224.jpg

    懐かしリーズ vol.1610

    • 2020年4月27日(月)

    上野駅、8番線に到着の高崎線12系2326レと7番線には尾久への推進回送準備の整った常磐線客レ。57-11上越新幹線開業の足音が迫る晩秋の夜。1982

  • 103イラスト 、市場_3554

    JR西日本 加古川線その2

    • 2020年4月27日(月)

  • メトロ車の急行北越谷行きは夜に1本あります。昔撮った1枚を。後面。側面。08...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 1587928974370

    懐かしリーズ vol.1583

    • 2020年4月27日(月)

    秋の日のEF15単機。のどかな風景も今は工場に埋め尽くされ・・高崎線・新町~倉賀野1980

  • 江ノ島電鉄の旧500形になります。500形(552号車)車両は1/3ほどにカットされ、パンタグラフは手前に保存されています。車号会社のアルファベット屋根もあるので、それなりの天候は防げているかと思...

  • f:id:karibatakurou:20200421044104j:plain

    焼津神社 後編

    • 2020年4月27日(月)

    鉄道唱歌で行く東海道本線 13 / 青春18令和2年春紀行 2日目 静岡県焼津市のヤマトタケルを祀る焼津神社に来ています。境内には摂末社がいくつかあります。 「郷魂祠」だそうです   大東亜戦争当時、南方に進...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200424/17/yakanisi-4786/95/a2/j/o0726048514748382850.jpg

    こどもの国線 ひつじでんしゃ

    • 2020年4月27日(月)

    恩田を散歩です。この風景のなかを歩くと気持ちが癒されます。そしてこどもの国線を撮りに踏切へ。この場所でとるのは初めてかもしれません。畑を入れての撮影です。トラクターが入ると画に味が出ます。いつもポ...

  • https://i.ytimg.com/vi/RTm4dMCefYo/0.jpg

    曲名:思い出(木琴)

    • 2020年4月27日(月)

    今はもう戻らない、忘れがちになった遠い昔の懐かしい日々の思い出が甦る様に木琴の音色が響く曲です。続きをみる

  • 今回の【駅】コーナーは、東京都目黒区北東部の、目黒川沿いに広がる市街地・繁華街である中目黒地区(「なかめ」と略される事もあります)に位置する東急東横線の主要駅かつ東京メトロ日比谷線の終着駅である、中...

  • JR四国 鳴門線四国の知人に会う為に1泊2日で四国に行きました。ただ会うのは夜なので、以前から行きたいと思っていたJR四国の鳴門線に乗って来ました。この旅は前回の和田岬線からの続きで、和田岬線を堪能し、...

  • 太陽の化身・八咫烏

    • 2020年4月27日(月)

    奈良交通の路線バス・八木新宮特急に乗ってやってきた熊野本宮大社。ゆっくり参拝する時間があるので、色々紹介したい。

  • 列車番号:5091レ牽引機:EF210-134+ムドDD200-5撮影地::東刈谷列車番号:1072レ牽引機:EF210-306撮影地:東刈谷列車番号:5342F編成:G15

  • 昨日の京都丹後鉄道の関連ネタとして、KTR001形で運転されていたJR乗り入れ特急「タンゴエクスプローラー」の思い出話を。 特急「タンゴエクスプローラー」の運転開始は1990年。初めて乗ったのは、...

2020年4月27日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ