2020年4月27日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全546件
街中を縫うように走る東急池上線。都心を走りながらも、どこかローカル感のある鉄道です。3両編成の短い電車だけど、都会の電車だから、数分も経てばすぐに次の電車が来ます。この電車を撮ったあと、近くの自販機...
平成29年秋まで、西日本鉄道(西鉄)には、特急形の8000形電車が存在しておりまして、天神大牟田線・太宰府線でその姿を見る事ができておりました。 この8000形電車は、福岡(天神)〜大牟田間の特急...
コロナウイルスの影響で乗り鉄が出来ないので、昨年の乗車を書きます。2019年 7月15日リゾートやまどり青梅奥多摩号 485系三鷹駅8時58分〜奥多摩駅10時42分夏の東京アドベンチャーライン(青梅線)を楽しむ、便利...
ドクターイエローの上りを撮影ダイヤ改正で上りの時間が変わり4月でも撮影できるようになりましたがまだまだギリギリの露出の中での撮影になります当初は昨日のツツジを別アングルで撮影しようかと思いましたが...
読者の皆様、いつも当サイト「トンネルのもぐら」をご覧くださり、本当にありがとうございます。 始めた当初は、たったの1ヶ月ほどで1万PVも観て...
訪問日 2015/08/11この駅間は二度線路が付け替えられているつまり初代線、二代目線、三代目線(現在線)が存在するということ第一回は、1963年7月に移行した最初の切り替え区間このへんが鶴ヶ坂駅方新旧線分岐点...
189系M51編成のラストランから2年となりましたね(2018年4月27日)ラストラン前に国鉄マーク(JNR)を貼り付ける演出は嬉しかったですねそんな今回は、去年の4月27日にデビューした養老鉄道7700系、1996年4月27日に開...
2020/4/26 府中本町(EF65-2094)
いよいよ列車は石北本線へと入り、終点網走に向けてラストスパート!大トリを飾るのは、勿論『おおとり』!!といきたいところですが、実は違うんですよね~これが。最後の列車はもうお分かりかと思いますが、国鉄特...
米軍鶴見油槽所から安善駅まで、およそ2回程の停車を繰り返し、安善駅構内まで。さすがに12両積車を停車、発車させるので黒煙を吹きながら。だんだんとHD300やDD200に活躍の場を奪われる新鶴見のDE。平成29年出場...
こんばんは^ ^ステイホーム週間ということで土日は引きこもって青大将の客車の屋根の塗り直しをしてました。まずは前回の状態の惨状(笑)最初はこれで良いんじゃない?なーんて思ってましたが言われてみれば粒子...
今度はいつ行けるのか…の、長崎ネタを…2日目の千綿駅から撤収する列車を…松原駅に入線するところです。長崎駅(地上駅)で入庫するところですJR九州 長崎鉄道事業部 佐世保車両センター(崎サキ) キハ66-7>キ...
今日は323系についてです。この列車は老朽化した103系.201系の置き換えや大阪環状線を3ドアで統一させることを目的に2016年にできました。また運用は大阪環状線、ゆめ咲線限定ですのであまり空いている事はないの...
東葉高速鉄道 開業記念日1996年 (平成8年) 4月27日、「西船橋~東葉勝田台」間 16.2㎞ を結ぶ、第三セクター鉄道が開通しました。▼東葉高速鉄道 1000形営団地下鉄東西線との直通運転を前提として建設された経緯と...
撮影時所属:京都市交通局 洛西営業所(近鉄バス委託)車両型式:三菱ふそう KL-MP37JK改(天然ガス ノンステップ AT車)年式:2005年車番:京都200か・926撮影:京都駅前バス停(2018年1月20日)備考:既に廃車洛西近鉄に在籍...
2000年に千歳から倶知安まで小旅行に出たときの記録が「発掘」されました。当時、有珠山噴火で特急が函館山線を迂回していた頃の記録です。また基本当時書いたままにしています。JR北海道は「一日散歩きっぷ」...
磐越西線の「SLばんえつ物語号」C57 180号機の魅力は、振り返るほどの美しさ。「貴婦人」の愛称は、細身のボイラー「スレンダーボディ」と動輪の大きさ「脚が長い」と言われる所以。足の長い貴婦人の後ろ姿を見て...
1995年 田端
KATOの「マニ44形」が入線したことで、先に入線させていたグリーンマックス製「マニ44形」の車高が、ことさら気になるようになりました。 (^_^;ゞ そこで「車高下げ」にチャレンジしてみます。 写真左側の「マ...
当ブログの過去記事はこちらから当ブログは鉄道コムに登録しております。更新情報等をツイート中!フォローお待ちしております!
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |