鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年7月29日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全525件

  • 2015年9月乗車記と乗り歩き。東室蘭から母恋・室蘭まで室蘭本線室蘭支線に乗る!電化区間であるが普通列車は気動車が多く、JR東日本のキハ110系に似たキハ150系に乗る!母恋駅から室蘭駅までは夕焼け...

  • 撮影のためなら早起きも平気 「早起きは列車3本の得」撮り鉄さん全員が唱えるお題目早暁に起床 親戚宅から徒歩で延岡駅へ行ったはず なんと04:22発DF50牽引521レで高鍋へ高鍋着は05:30 待合室でしばらくす...

  • 神戸本線開通100周年を記念してヘッドマークを取り付けた編成を4本運行している阪急ですが日中に運用に入る全形式を対象にしているのが良く、大規模リニューアルでデザインを変えながらも昭和の阪急電車らしさが...

  • 5日前のブログで・・・『醤油工場と紫陽花。仲ノ町にて』毎度ご覧いただきありがとうございます。日曜日に銚子で食べた晩ごはんです。いわしたたき丼市場天丼いわしづくし膳店を出てクルマに乗って。で…ameblo.jp...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200728/23/train281/bb/11/j/o0995066314795810272.jpg

    おはようございます。

    • 2020年7月29日(水)

    6月24日 家族で安平町方面の道の駅に行きました。その2です‼夕張⇔追分/サポ①夕張⇔千歳・苫小牧⇔夕張・千歳⇔追分/サポ②D51 320座席/キハ183系①座席/キハ183系②サポの展示を見ました‼千歳・苫小牧方面や追分・夕張方面...

  • 北基台線路敷設と風景製作をできる処からと始めたこの工事、長さ750mmを超える長大なユニット製作に発展したので北基台北西ユニットの製作と改題しました。 いくら事前検討しても、やって解る事が多くあり、そ...

  • FullSizeRender

    7/28の記録 part2

    • 2020年7月29日(水)

    C-12J 軽輸送機 飛行機の音がして上を見上げたらこんなのが見えました。調べたら米軍の輸送機らしいです。16:02 5167レ 各停高尾山口行 9705F16:07 3043レ 準特急京王八王子行 8708F16:12 5039レ 各停京王...

  • 松野踏切で撮影後は会津坂下まで出て磐越道で新潟方面へ。津川ICで降りて鹿瀬方面へ向かいました。深戸橋梁を渡ってくるC57を撮影しました。深戸橋梁は会津若松行きの往路の撮影が有名ですが、今回は鹿瀬側から新...

    のぶ44さんのブログ

  • 神の砦

    • 2020年7月29日(水)

    内浦湾に突き出た自然の要衝「カムイチャシ」はその上に造られた砦「カムイチャシ」とは「神の砦」という意味東側はこのように若干開けていますが西側は断崖が海に洗われる厳しい地形旧線時代は”礼文華”として有...

  • 天賞堂151系はBセットを購入して計8両編成になりましたので、6畳の和室で記念撮影をしてみました。編成は左からクロ151-モロ151-モロ150-サシ151-サハ150-モハ150-モハ151-クハ15...

  • プチ出動 4

    • 2020年7月29日(水)

    今回は連休最終日に中書島 淀間で京阪電車撮影に出かけました 我慢してきたご褒美 天の恵みか到着すぐに2200系 6000系コラボ撮影 さすが京阪続々走るので一瞬で終了しました

  • 赤羽駅の高架化工事模様、今回は東北本線に着目してみます。この写真を撮った当時東北本線はまだ地平を走っていました。 東北本線、と言いつつも高崎線も一緒に同じ線路を走っておりよーく見ないとどちらの路線の...

    oridonさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200727/00/c62niseko-demioyaji/cc/6d/j/o1080072014794885998.jpg

    稲とトウモロコシ SLもおか

    • 2020年7月29日(水)

    稲の緑が美しい田圃の一画に飼料用のトウモロコシ畑があります。毎年ここで撮るのが楽しみです。2020年7月26日 真岡鐵道 SLもおか

  • 今度は左側の車窓を…その12

    • 2020年7月29日(水)

    北陸新幹線と上越新幹線の合流地点(分岐点)は下り線では38番分岐器といって、それぞれの新幹線の線路が1m離れるのに38mの距離を要する分岐器が採用されています。 これは分岐点における新幹線の速度を落とすこと...

  • 去る7月18日に三浦春馬さんが自ら命を絶ってから10日である 私は今まで彼に対して、関心はなくJR東日本の東北新幹線新青森開業のイメージキャラクターと言う印象だったこの日は成田空港から帰ってきたばかりなの...

  • 今から30年前の今日、新京成電鉄で最後まで残っていた非冷房、吊り掛け駆動の200形がさようなら運転を行い、引退。新京成から吊り掛けが消えた日でもあった。新京成と言えば京成のお古が集結し、800系投入以前ま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200728/21/birisan-club/a5/72/j/o2048136514795742300.jpg

    長野電鉄 湯田中駅

    • 2020年7月29日(水)

    7月23日~26日の4連休に長野県北部へ出かけました。 長野県民割引とGo Toキャンペーンをフルに利用して野沢温泉に泊まったんですが、行く途中に長野電鉄湯田中駅に寄ってみたんです。 かなり昔に来たときは、ス...

    美里山倶楽部さんのブログ

  • 令和2年4月25日、広島県広島市安佐北区のJR西日本 可部線 可部駅を観察しました管理人ぼちぼち自宅に帰宅しようと思いつつJR西日本 芸備線と太田川に挟まれた太田川東側の堤防道路をクロスバイク「AIR-ON...

  • 昨年、山陰旅行でJR西日本、山陰本線を乗り鉄。足立美術館に行くのに利用した、JR西日本、安来駅です!足立美術館の表札です。もう、ほんまに庭が最高です…ずっと眺めていたいと思う庭です。これも、素晴らしい!...

  • 28日、前日に山口県は日立製作所笠戸事業所を出場した相模鉄道20000系の甲種輸送を東海道線上にて抑えました。牽引機は桃太郎ことEF210-126号機で、今回は第2編成は20102Fの10両編成にな...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

2020年7月29日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ