2021年8月19日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全568件
撮影日:1970年代後半土讃線の下りキハ58系急行土佐、高松発高知駅行きです前回投稿の急行土佐とHMのデザインが違っています多少撮影時期が違うようです撮影場所はほぼ同じような場所です
昨日(8/18)は、田端のEF65-1104号機が高崎のEF64-1032号機に牽引され、ついに長野車両センターへと廃車回送されました。もちろん私は仕事でしたので息子KTが撮影に出かけて来ましたので紹介します。まずは北浦和-...
以前にもこのシリーズで取り上げたことのあるロコなんですが、今日は再生産で増備した分を引っ張り出します。『出したついでです。』お久しぶりの“虫干シリーズ”♪今回はこちらとこちら♪KATO 3005-1“EH10”10-489“...
KATO主催の「目指せ鉄コン金メダル!」キャンペーンに応募し、結果通知がハガキでKATOから来てました↓裏面が通知内容↓残念、落選でした。応募のお礼で鉄道模型コンテスト東京大会へ無料で入場できるようです。今...
この記事は約 1 分で読めます。2021年8月17日 東急5080系5182編成が神奈川県横浜市の総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所にて相鉄線直通運転開始に伴う改造を終え、8月17日未明に出場し甲種輸送されました。 [...
リゾートあすなろ下北で海自カレーを食べに行く リゾートあすなろ下北八戸〜大湊を往復、土日祝を中心に青い森鉄道を経由してJR東日本の大湊線へ乗り入れています快速列車で指定席(530円)プラス乗車券で利用出来...
今回は9年前に地下化が完了し、供用開始したばかりの京王線 調布駅(ちょうふ)・布田駅(ふだ)・国領駅(こくりょう)を訪問した模様をお送りいたします。本題に入る前に・・・昨日はJR東日本 田端運転所のEF65-1104...
撮影 2021年3月/本川町(181554)にほんブログ村にほんブログ村
最初に座席を青くします。 動力車(手前)は平面なので以前印刷した青色シートを切り出して貼り付け、T車は筆塗り。 T車は、電球色LED帯材=ブリッジダイオード=銅板を各々半田付け。銅板の先端はL字にして座...
大和路線でも数少ない直線区間の加美~平野駅間。加美側にある踏切は比較的広く、上下列車を直線で撮影することができる。貨物線の列車が撮影できる平野寄りの踏切とはまた別にこれはこれで良い場所。 ↑ 加美駅 ...
1700系をさらにもういっちょ。能勢電鉄 1700系1757F1757>1737>1787>17072021.2.27 15:27 能勢電鉄 妙見線 絹延橋~川西能勢口駅間にて。
沿線風景とバス窓。
先日皆さんへぶち上げた、「今里筋線本プロジェクト」。 前作マルコに恋してから少しスリム化した、電子書籍専門のミニ本として現在執筆を始めていま […]【2021.8】「今里筋線本」の進捗状況はOsaka-Subway...
天満(てんま)駅は1895年(明治28年)に大阪鉄道(初代)の玉造駅~梅田駅(現・大阪駅)間開業と同時に開設されました。1900年(明治33年)合併で関西鉄道の所属駅となり、1907年(明治40年)その関西鉄道が国有...
2021年7月30日撮影分前回の続き 暑くなってきたなーって頃に再び出撃 狙いはタイトル通り、『ラ・マル備前長船』号です! というわけで追いかけ撮影でスタートするも1発目の縦アンは陽炎に殺害されてしまったので...
撮影時所属:西鉄バス北九州 弥生が丘自動車営業所車両型式:三菱ふそう LKG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2012年車番:4614(北九州200か・784)撮影:小倉駅バスセンターバス停付近(2018年5月2日)備考:2012年前半に...
2021年8月17日 京都鉄道博物館にて撮影クル144-15 ←東京階段が邪魔になってますが・・前面屋根信号炎管・列車無線アンテナパンタ付近無蓋室妻面クモル145-15 大阪→前面換算表記屋根無蓋室妻面ヒューズボックス...
夏季 Stay Home 特別企画ジョイフル トレイン シリーズ VoL.14■「浪漫」長野支社向けに 1995年11月 に登場した 14系客車改造 の全車グリーン車 扱いの お座敷列車です。登場当時の塗装は、ブラスゴールドを基調と...
国鉄105系電車JR西日本 和歌山線笠田駅-西笠田駅2019年08月23日和歌山線の撮影名所、背ノ山カーブを行く105系。朝に何本かある4連がメインターゲットでしたが、2連もこうやって改めて見るとなかなかです。思い...
毎度ご覧いただき有難うございます。今回は国鉄の制定色赤3号(赤褐色)に塗られたホキ車、ホキ2000・9500で組成される通称『赤ホキ』です。こちらの貨物は石灰石。石灰石を産出する金生山の山麓・西濃鉄道乙女坂...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |