2021年10月10日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全697件
E217系基本編成が約9年振りに逗子電留線に入線しました。今朝発生した逗子-鎌倉で起きた車両故障により、急遽当該のY-25編成が逗子電留線に入線しました。軽く調べたところ2012年の横須賀線リフレッシュ工事以来...
●「鉄道資料室」入り口●「鉄道資料室」の中①●「鉄道資料室」の中②●「鉄道資料室」の中③●「鉄道資料室」の中④●「鉄道資料室」の中⑤●「鉄道資料室」の中⑥●「鉄道資料室」の中⑦●「鉄道資料室」の中⑧●「鉄道資料室」...
昭和11年現在の本店所在地にて飲食、物販業を営む。戦後鮨屋「若寿司」として開業し...
週末日曜日。久しぶりの更新です。今日は朝食後にすぐに出動。まずは「花咲くひたち海...
10月10日(日)の撮影です この日は蕨交流変電所火災に伴う停電の影響で12時54分頃から・京浜東北線(赤羽-大宮)・宇都宮・高崎線(東京-大宮)・湘南新宿ライン(新宿以北)などが運転見合わせになり、大幅にダイヤが乱...
今日は早朝から東北本線へ。金曜日に出発したカシオペア紀行返却 青森行の返却回送されました。牽引機はちょっと前に検査出場明けのEF81-139牽引でした。真岡鐡道とのセットの為、片岡~蒲須坂の築堤から撮影し...
先日、能勢電の撮影に行きました5100系50周年ヘッドマークの掲出が5108Fから5142Fに変更されたので、そちらも押さえておこうかと、2連の山下折り返しなので山下駅まで行ってみました5142F...
緊急事態宣言が解除され、今日は久しぶりに映画を観に行きました。昼過ぎからの上映でしたが、9割は埋まっていて結構な人出でした。タキ18600のご紹介を続けます。今回はタキ18695です。(タキ1869...
鉄道コムTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきな...
まだ夏日が続く福岡。日中はかなり暑いですが、朝夕はすっかり秋になりました。USBから電気を拾う小さな扇風機をアダプタ仕様へ変更、元のコネクタ配線を鏝で外し、新たに100Vアダプタを結線。せっかく鏝に電気を...
10月14日が鉄道の日という事で、それにちなんだ妄想です。私が勝手に思った事に過ぎないので、問い合わせはしないで下さい。HC85系とは続きをみる
東急東横線武蔵小杉駅ホーム西方でカメラを構える。目黒線日吉行の埼玉高速鉄道2000系。その隣を東武東上線から東横線にやってきたFライナー特急元町・中華街行9000系が並走。 目黒線日吉方からこちらへ...
655系「和」の団体臨時列車の通過後 約1時間40分後くらいに「トランスイート 四季島」がゆっくりと通過していきました四季島を撮影したのは春のツアーが始まる前に撮影した試運転の染井吉野と四季島(⇐ク...
阪急電鉄・正雀車庫を今日、10日、チラ見してきました。 保線基地には、レールを載せたZ018などと、工事作業車H375が置かれていました。 下の方の留置線には、「9100」、その横は「9403」「1111・SDGsトレイン」...
JR 首都圏の複数路線で運転見合わせに 埼玉の変電所の火災で2021年10月10日 16時18分、NHK NEWS WEB 配信より10日午後1時前、埼玉県蕨市にあるJR東日本の変電所で火事が起き、この火事による停電の影響で、JRは複...
富山地鉄 10030形 10031F2012.08.21
★<4710>マルチプルタイタンパー 09-16 東鉄工業色(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>マルチプルタイタンパーは通称 “マルタイ” と呼ばれる大型保線車両です。自走しながら線路の歪みを計...
60系客車は、1949年以降に木造客車を鋼製客車に改造する形で登場した客車の総称で、「鋼体化客車」とも呼ばれています。木造客車からは台枠・台車・自動連結器・自動空気ブレーキ機器などが流用され、鋼製の車...
「REI RINGONO status」を第174回更新しました。「飲食店ブログ記事」の「愛知県」に長久手古戦場「焼飯家」を新規公開いたしました。http://status.garyoutensei.com/「Station-駅から始まる物語」を第1412回更...
本日は、お座敷青梅奥多摩号の回送だけ地元鉄!奥多摩から拝島への回送は順光で捉えたのが1枚目の485系華編成。夕方の奥多摩への485系華編成が2枚目でした。
年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します
元南海の6000系が、いよいよデビュー。12月30日に営業運転を開始。
205系の置き換え用として、2025年度冬ごろに導入。導入完了後は、仙石線はワンマン運転に。
2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。
JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |