2021年11月3日(文化の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全711件
ご覧のサイズの盆ラマを製作体験できます。4歳のお子さんからでもできますので、ご家族で参加も歓迎です。貴志川線”まるごと体験”まつり2021年11月14日(日)開催会場:和歌山電鐵伊太祈曽駅構内今回ご覧の作品も...
キハ35の車体を曲げ妻板を取付けました。コルゲートはICテープを貼って表現しますが数が多いので手間が掛かりるので少しずつ進めています。
山手線が運転見合わせとなった場合、どのように移動すれば良いのでしょうか。今回は鶯谷から出発することを想定して、経路を考察します。 写真1. 鶯谷の光景 鶯谷からの経路まとめ まず、鶯谷からの経路を一覧表...
お久しぶりです。katoから作っていた321系2次車が完成したので報告します!北宝@Hoppo521HnHoKATO 321系 2次車 近アカD30編成完成!!前々から作りたかった2次車がようやく完成しました!1次車と違ってスッキリと...
先日、所用で岡山市中心部を車で走行中に見かけた岡山電気軌道、路面電車のチャギントン号です。この信号で停車すると予想して、車を付近に駐車して待ち構えていました。チャギントンには特に思い入れなどもない...
京都ー名古屋間で運転された12200系団臨です。スナックカーが京都線を走るのも久しぶりで思い入れのある区間で狙う事にしました。待ち時間に上空を無数の雲の塊が通過やきもきしながら本番の時間を迎えました。122...
本日、6回目の運転会を開催しました。コロナの感染者が減少し落ち着いて来ましたので、ゲスト7名を迎え、久々に多めの人数でヤードが埋まりました。OさんのDCC DF50牽引の貨物カ3000は牛が乗っていてDCCサ...
2021年5月1日(土)11時20分 泉佐野駅南海電鉄の泉佐野にやってきました。南海本線の他、空港線への乗り換えができます。空港線は泉佐野から関西空港までを結び、開通は関西国際空港が開港した1994年。全長は8.8km...
新潟駅探訪、まだまだ続く。115系には会えなくなったが、目新しいことも多く気が抜けない。『2021.9.26 E4系最後の旅番外編…115系と変わりゆく新潟駅におセンチ①』さて、ここまでがっつりE4系に乗り、撮ってきた...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。琴電レトロのラストラン、行きたかったなぁ…さて、今回の更新は永らく宮原の主となっておりましたクモヤ145-1004についてのご報告となります。この日、1004が廃...
近鉄京都線 新田辺ー富野荘京都ー名古屋間を往復した団臨「12200系スナックカー」。往路は混雑を避けるため、キャパの広い木津川橋梁で撮影しました。気がつけば25名程が集結しましたが、それでものんびりと撮影...
今回は2021(令和3)年9月25日に訪問した大原駅の0キロポストをご紹介してい...
E231系1000番台 S-19編成運用者:JR東日本運用路線:東海道線、伊東線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、上野東京ライン所属:国府津車両センター編成表熱海11号車 クハE230-604712号車 モハE230-108813号車 モハ...
文化の日の休日、今日はあちこちで鉄道イベントが開催されていたようですが私の業界は 基本 祝日は出勤日・・・今日は普通に出勤日で 残業しての帰宅でした (^^ゞさて、本日の更新先ごろデビューした JR西日本電...
トミックス(TOMIX)さん、2021年11月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98750>JR 485系特急電車(スーパー雷鳥)基本セットA★<98751>JR 485系特急電車(スーパー雷鳥)基本セットB★<98752>JR 485系特急電車...
知り合いが明太子を取り寄せして色々な料理に使用しているみたいです。 消費期限があるので毎日 パスタ、オムレツなどの明太子料理を作っては食べての繰り返しとの事で「何が一番美味しかった?」と聞くと炊き...
つくばエクスプレスからこんにつあー!!今日は音楽旅をお休みして鉄道旅をしました。 私が乗った快速は守谷に到着しました。ここが今日の旅のスタートラインとなりました。駅前で守谷市は来年市制20周年を迎え...
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |