鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年11月21日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全668件

  • こんにちは一昨日のほぼ皆既の部分月食、皆さん見られましたか? 私は夜勤勤務中で見られませんでしたが... 昨日の地震はやはり満月トリガーだったんでしょうかね?11/20 8:57頃震源 東京都23区深さ 約100k...

  • 2021年11月19日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20が、上越線の高崎〜水上間で試運転を行いました。12系5両とEF64-1053を連結しての試運転で、蒸気電機の重連での運転でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211121/11/38788103/67/68/j/o1080065715034713829.jpg

    鉄道模型

    • 2021年11月21日(日)

    鉄道模型です

  • 最近本当にやることが多く、11月中ここまで更新ができていなかった。太陽が傾いてきたので機会があれば撮影に出向きたいと思ってはいるのだが、一日で想定される進捗と撮影で得られる満足度を比較した結果、運用...

  • 1: 少考さん ★「スナックカー」の愛称で長年親しまれ、今年2月に定期運用が終了した近畿日本鉄道の特急車両「12200系」が20日、ラストランを迎えた。https://www.sankei.com/article/20211120-UZDL6CTOYN...

  • 2U8A3870 fc2

    3度目で青空か

    • 2021年11月21日(日)

    卒業が決まったので、後回しにしていた201系の撮影が本格化(笑)。葬式鉄の本領発揮(?)です。この場所でカメラを構えて3回目でやっと晴れました。10月の改正で桜井線の運用がひっそり終わってしまったようです...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 丸鶏中華そば 鯛塩そば灯火 ラゾーナ川崎X-Pro2/XF35mmF2R WR 丸鶏中華そば 鯛塩そば灯火 ラゾーナ川崎X-Pro2/XF35mmF2R WR 私見:☆☆☆☆

    Aiiさんのブログ

  • Osaka Metro四ツ橋駅のスタンプ。

    Osaka Metro四ツ橋駅のスタンプ

    • 2021年11月21日(日)

    大阪府大阪市西区にあるOsaka Metro四ツ橋駅(四つ橋線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • b001.jpg

    京成3300形 床下機器を作る

    • 2021年11月21日(日)

    鉄コレで4連・6連の赤電が発売になった京成3300形。3500形のパーツを一部利用して、床下機器を作ってみました。DMMには以下の通り公開しました。KS33-21:4連⇒ https://make.dmm.com/item/1374884/KS3...

    武蔵工場長さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿

  • JR東日本と青森市は11月19日、青森市営バスなどに「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスを導入することで合意したと発表した。2022年春のサービスインを目指すという。青森市の市営バスと市バス(旧・青...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211121/10/hatahata00719/11/4b/j/o0799053115034700317.jpg

    12200系ラストラン

    • 2021年11月21日(日)

    こんにちはhatahataです。12200系「スナックカー」ラストランが実施されました。伝統のカラーで残った近年のスナックカーは、沿線で育った私にとって特別な存在になっていました。幼少の時は一番数の多いスナック...

    hatahataさんのブログ

  • 段ボールに眠る鉄道模型を紹介するNゲージ御幸山工場です。今回入場したのは数年ぶりの新製品KATOから販売されたC622東海道形です。たまたま立ち寄ったジョーシンキッズランドの店頭で販売されていたため衝...

  • おはようございます

  • 箱根園水族館にやってきました!日もすっかり傾いて、閉館まで1時間!頑張って見ていきましょう!この水族館はもともと芦ノ湖や世界の淡水魚を飼育する淡水館と、海水魚やペンギンを飼育する海水館に分かれていま...

  • f:id:hakutsuru583:20211121102155j:plain

    583系 乗車記録(B寝台)

    • 2021年11月21日(日)

    前回記事の581系の50/60Hz用583系に乗車した記録です。列車は大阪-新潟間の急行きたぐに。高い天井、中央に通路、両側に寝台がそびえるようです。上段中段下段。そびえる3段寝台へ上るのは梯子です。この日は中...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • Osaka Metro肥後橋駅のスタンプ。

    Osaka Metro肥後橋駅のスタンプ

    • 2021年11月21日(日)

    大阪府大阪市西区にあるOsaka Metro肥後橋駅(四つ橋線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 51641918010_aad8a56475_k

    秋深まるJR川越線 209系3100番台

    • 2021年11月21日(日)

    10月最後の土曜日。秋が深まってまいりました。川越線の珍車、209系3100番台を入間川橋梁にて撮影。2021:10:30 14:49 的場/西川越 

  • 2021年11月18日

    • 2021年11月21日(日)

    11月19日、本社で会議(リアル)のため出張。 午前10時スタートなので、前日は移動日です。 いつものように特急大雪に乗るつもりでいたら、11月まで火・水・木曜(祝日を除く)は、新型コロナウイルスの感染拡大に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211121/10/tuccy1968a/bc/4b/j/o1000066615034694866.jpg

    スナックカー・ラストラン

    • 2021年11月21日(日)

    昨日はスナックカーのラストランに出撃してきました。伝統の近鉄特急カラーの車両もこれで見納めです。この日は名古屋~賢島で1往復上本町~賢島で1往復運転されました。まず名古屋線にて1本目を狙います。待...

2021年11月21日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ