鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年11月21日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全668件

  • 西宮北口駅から2駅先に在り、まるでJR東羽衣線の鳳駅へ向かう経った1駅の路線の様に人間の盲腸みたいな短さです。其処から阪神電鉄今津駅に乗り換える路線で、どちらが先に連絡を申し入れたのかは不明ですが...

  • 天浜線・エヴァンゲリオン号発進!! 211/17は、浜松の民鉄はラッピング車両「エヴァンゲリオン号」一色でした。浜松を南北に走る、通称、赤電と天竜浜名湖鉄道で同日に走行が開始されました。天浜線の、天竜二俣...

    jh2xvaさんのブログ

  • 昨日発売の「とれいん」最新号によると、東急2020系が、来月、新津から長津田へ甲種輸送されるようです。J-TREC新津で、2020系が製造されたのは、2142F以来11ヶ月ぶりです。→リンク先

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 窓口閉鎖駅めぐり@鴨居

    • 2021年11月21日(日)

    窓口閉鎖駅めぐり@鴨居 横浜線・鴨居駅のみどりの窓口が10月7日に閉鎖されました。 横浜線の駅は2007(平成19)年3月の新横浜を皮切りに、3年後の2010(平成22)年に相原・片倉、2年開いて開いて十日市場、さら...

    imadegawa075さんのブログ

  • 「スーパーおき」は,鳥取・米子と新山口の間を結ぶ気動車特急だ。スーパーおきは,山陰本線を益田まで縦断したのち,山口線を新山口まで走る。すなわち,この列車は,山陰を縦断したあとに中国地方を横断するル...

    じててつのタケさんのブログ

  • 2021年11月20日 相模原市立大野北公民館で行われた運転会の動画です。

    相模電鉄さんのブログ

  • 土曜日伊勢運用の大阪発の団臨。 しまかぜ。 伊勢運用のアーバンライナーplus。 4月に続いて今回も復刻色が見られました。 ビスタEX。 赤幕サニーカー。 練習にちょうど良かった8連。 大阪発の8連スナックカー団...

    ニセ京都人さんのブログ

  • 昭和の日暮里駅の風景になります。20系寝台急行十和田上野行になります。長い編成に国鉄大量輸送時代を感じます。

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/8a53c663705f02d07226f9c3e3fecd42.jpg

    長門ポッポ見た!

    • 2021年11月21日(日)

    お早うございます。 長門ポッポが帰って来て西市蛍街道道の駅に展示され大勢の人でにぎわっています。私が若いころ義兄から西市に野球の試合で出かけた時途中で坂道を登らなくなり乗客全員が降りて押したと話に聞...

  • 11/20の正午過ぎに、西登戸のホーム京成津田沼寄りで京成千葉線の千葉中央方面行列車を撮影しました。撮影数は3枚です。〇新京成8800形8802F(千葉ジェッツトレイン) 普通 千葉中央行新京成で毎年恒例となってる...

  • 1637450545889

    懐かしリーズ vol.2146

    • 2021年11月21日(日)

    新津駅に停車の50系列車。どこへ行く列車だったのだろうw背景も興味深く・・・1982

  • 下関駅で出発を待つ寝台特急あさかぜの姿になります。24系25形に白地のテールマークが美しいブルートレインの元祖あさかぜ20系で初めて登場した時は走るホテルなんて呼ばれてました。

  • IMG_7680

    近鉄上本町にて

    • 2021年11月21日(日)

    こんにちは、あっちゃんです。大阪上本町あたりを歩いていた時、乗らないで良いのですが、思いつきで上本町から鶴橋まで近鉄電車に乗車しました。全国の私鉄で営業キロナンバーワンの近鉄電車ですが、起点となる...

  • 東京⇄紀伊勝浦を結んだ寝台特急紀伊号運転最終日14系紀伊の全体写真は大混雑につき満足に撮影出来ませんでした。

  • _d0202264_08102953.jpg

    阪急電車で行く 多田神社まで

    • 2021年11月21日(日)

    石橋阪大前よりもみじを回収!!

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211121/07/dinopapa/02/cb/j/o0800056615034638615.jpg

    青が来れば、ほぼ完ぺき

    • 2021年11月21日(日)

    京急沿線の小さな公園へ、木々の葉の色付きを期待して訪れてみたものの、どの木にも期待した色が出ていませんでした。じゃあ、この色を混ぜちゃえばいいんじゃない?と、流してみることに。 そうしたら、割と短時...

  • 撮影日:2021年8月 朝にEF81-303に遭遇できなかったので、原田線に行って時間をつぶし、基山へと向かいました。JRと甘木鉄道とは改札をいったん出ないといけませんでした。入場券を買ってまで甘木鉄...

    jnrailさんのブログ

  • 懇意にさせていただいている、DaiRunnerさんのブログによると、モデモの玉電 デハ200において、ダイカストのシーズンクラックによる膨張・破裂大トラブルが起きたそうです。我の日記(since20190601) 焦って、当...

    DB103さんのブログ

  • Jr2111210000

    鈍光の283  2021/11/21

    • 2021年11月21日(日)

    皆様おはようございます、昨日に引き続き菊水カーブへ朝練に行って来ました、何とか...

    札幌のイワナさんのブログ

  • 今回は、JR京都駅に乗り入れている路線で使われている車両を一覧形式で記事にしてみました。 個人的メモなので、多少間違いがあるかもしれませんが、ご了承ください(汗) JR京都駅とは(念のため みんな大好き京...

2021年11月21日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ