鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年11月28日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全657件

  • 20年ぶりだそうで、しかもここ数年パが日本一を取り続けていたのでセ・リーグファンも喜んだでしょう。 一方のオリックス。ヤクルト以上に遠ざかり(26年ぶりの日本一を目指していた)それ以前にリーグ優勝は25...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211128/09/mizukipapa20010919/fc/89/j/o1080072015038263703.jpg

    【京王電鉄】ジャパンカップ

    • 2021年11月28日(日)

    2021年11月28日(日)本日は地元東京競馬場でG1ジャパンカップが行われる。例年なら京王電鉄の新宿駅や渋谷駅はジャパンカップ一色になるのたが、コロナ下ではそうも行かない。しかし、京王府中競馬正...

  • 2021年11月27日、団体臨時列車「いばらきサイクルトレイン」が上野→友部→岩瀬間、友部→上野間で運転されました。使用車両は往路がE531系K480編成+K414編成でした。(途中土浦?まで15両)2021年10月1日から12月5日...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回は二日目の二ヶ所目となります。スタートをすんなり切れたことで、一日が余裕のパターンで回して行けることがありますね。「一年の計は元旦にあり」とありますが全くその通りで、練りに練ってスタートの計画...

  • 昼間に少し撮影に向かいました。セッティングをしているとEF210牽引の貨物列車が来ました。桃太郎ことEF210も更新が進んでおり、この更新色もよく見るようになりました。TOMIX Nゲージ EF210-100形 新塗装 7137 ...

  • すまいるえきちゃん乗車記念印

    • 2021年11月28日(日)

    すまいるえきちゃん乗車記念印 現在開催中の「四国デスティネーションキャンペーン」(四国DC)に関連してだと思いますが、10月に徳島駅に「すまいるえきちゃん」の乗車記念印が登場しています。 そもそも「すま...

    imadegawa075さんのブログ

  • 2021.11 中旬 東海道新幹線 小田原~新横浜N700SX-H1/XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WRC-PLフィルター使用 ※その昔、よく撮影していたポジション。※ 2021.11 中旬 東海道新幹線 小田原~新横浜N700SX-H1/XF70-300mmF4...

    Aiiさんのブログ

  • 『ワールド工芸 16番 シキ801 大物車 (B2桁仕様) 組立キット ツリカケハリ中子組立』『ワールド工芸 16番 シキ801 大物車 (B2桁仕様) 組立キット マクラワク組立』『ワールド工芸 16番 シキ801 大物車 (B2桁仕様)...

  • 昨年、今年と飛騨川が氾濫したことに伴い、現在もいくつかの場所では復旧工事が行われています。道路が交互通行となっていたり、川原で重機が稼働していたりと、氾濫の影響は今も続いています。 錦秋の俯瞰ポイン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211128/08/itucorpo/e0/4e/j/o1024103615038261643.jpg

    485系 特急ひゅうが 延岡駅

    • 2021年11月28日(日)

    2002年くらいから2003年くらいの撮影になります。485系 国鉄特急色に復刻されたDO-2編成でしょうか?かつて大阪からの日豊本線直通だったネームドトレイン日向 485系ボンネットでの運転もあったと思います。国鉄...

  • 【タイ】タイ国鉄(SRT)は12月23日からバンコクのターミナル駅をバンコク駅(フワラムポーン駅)からバンスー中央駅に移す。 フワラムポーン駅は105年の歴史に幕を下ろす。SRTによると、フワラムポーン駅の駅舎...

  • 2021年11月27/28日に、C12-66の製造88周年を記念して、「C1266米寿記念ヘッドマーク」が掲出され「SLもおか」が運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 博多8時21分発、鹿児島中央からの新幹線みずほ600号新大阪まで乗車します。

  • /p.odsyms15.com/AJ3ylbC7H1dt4BmP6IyIb7

    1250レ

    • 2021年11月28日(日)

    名古屋タ→名古屋南、半田埠頭釜はEF210-311【ポイント20倍】【同梱・代引き不可】EF210 300タイプ T018-4楽天市場17,477円

  • 【TOMIX】商店セット<4008>今日は夜にもう一つ上げるかもしれないので、軽い記事です。先日見つけてきた中古品で、現在も販売しているので珍しい物では無い。しかし時代とともに変更された部分もある。それ...

  • 2021年11月27/28日に、真岡鐵道DE10-1535の製造50周年を記念して、 製造50周年記念ヘッドマークを掲出して運行されました。下館16時3分発→真岡間の列車の先頭に掲示し、SLもおかの送り込み回送では掲出していませ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 京王6000系の写真をTwitterへツイートしました。今も昔も京王線朝ラッシュは上り列車が笹塚駅に着くと、京王新線・都営新宿線方面に乗換する乗客が多く、ホッとします。

    m1022000さんのブログ

  • すすきの

    • 2021年11月28日(日)

    大井川鐵道の二日目朝から再びこの場所へ三脚を立てる結局6時間ほど居続けたのですが狙っていたのは映り込み(もちろん蒸気機関車も撮りましたがここだとヘッドマークが主張しすぎるので・・・)様々な車両で撮...

  • 相模鉄道が「新たな相互直通乗り入れ先の検討・具体化」を新たな中期経営計画で掲げました。2022年度下期の東急直通を見据えたものとみられますが、どこを想定しているのでしょうか。 第6次中期経営計画 相模鉄道...

    kamakuraさんのブログ

  • 2021/11/28

    • 2021年11月28日(日)

    ジェイ・アール北海道バス新26番531-3963野幌駅北口8:34→情報図書館前

2021年11月28日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ