2022年3月4日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全574件
JR烏山線烏山線は栃木県塩谷郡高根沢町の宝積寺駅と栃木県那須烏山市の烏山駅を結ぶJR東日本の鉄道路線2020年1月26日、真岡鐡道を完乗後に何とかして、JR烏山(からすやま)駅にやってきました…。2014年3月に現在...
ご訪問頂きありがとうございます。 検測車追っかけも最後の日となりました。市内への入り口の鉄橋で標準ズーム、望遠ズームの2台体制で撮影しました。 鉄橋を渡り終える瞬間に望遠側を三脚から素早く外し、...
2022年3月3日、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND616編成が、疎開のため吹田総合車両所森ノ宮支所へ回送されました。大阪環状線の西九条~大阪~京橋間へ201系が入線するのは、同路線で201系が定期運用を終え...
帯広貨物発隅田川行貨物列車3058レ EH500-14+コキ東北本線 名取~館腰2022年2月11日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックを...
皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。『ダイヤ改正初日【後編】』2月26日(土) 撮影分。前記事からの続きです。青砥駅にて、ベンチに...
翌日は稚内から南下して音威子府へ乗ってきたサロベツ2号を駅の跨線橋からシュート宗谷本線 音威子府この車両の故障率も結構高いですよね今冬の代走も多かった気がします
1971年3月中旬 ようやく陽射しに温もりを感じた午後 臼杵川で撮影することにした しかししかし吹きっ晒しの堤防の寒いこと 春は名のみの風の寒さよ♪ 思わず口ずさみながら列車を待った 文部省唱歌「早春賦...
2022年3月3日(木)、昨日は出勤前の蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF65 2097、返空タキが19両です。 編成は、EF65 2097+タキ1000-6...
2022.01 下旬 こども自然公園(神奈川・横浜市) X-T1/XF23mmF2R WR 2022.01 下旬 こども自然公園(神奈川・横浜市) X-T1/XF23mmF2R WR ※まだ、まだ、寒かったあの日の朝。※
313系8000番台。噂によるとダイヤ改正で中央西線から撤退してしまうそうで、こういう適当に撮ったカットも貴重なものになるのでしょうね・・・にほんブログ村
初夏の朝、水の入った田圃に姿を写して、宇都宮までホキを撮りに行く単機です。 単8935レ 2021年5月26日撮影
02 Mar 日宇3月に入ると、キハ58のお別れ気分が出てきて、出撃していました。昨年のキハ66のお別れに比べると、撮影者は少なかった印象でした。キハ58の撤退は、大村線ワンマン化でもあり、車掌さんも見...
豊田市行 N3108H微ブレが気になりますが、以前の名鉄撮影記の帰り道に遠回りしたって話です。帰り道に遠回りしたくなることなんてあまりありませんが、名古屋に初めて遊びに来たあの頃はよく聴いていたなと*1思...
1番線に入線する快速ムーンライト九州号当時は熊本駅まで運行していました手前に花を入れて撮影車両は14系客車のシュプール編成左側に筑豊本線の客車列車が見えます
尼崎駅から新大阪まで乗車した新快速は4両×8両の225系の編成でした。223系との混結が多いのですが、225系オンリーの編成が増えていくのでしょうか。ひかりRail Starとしてデビューしましたが、今はこだま運用に就...
引退列車の記事を書こうとデータをピックアップしているとこの最後の最後にまた該当の列車を撮りたくなる。私の悪い癖です。今年はVSEを俯瞰したくなりました。向かったのは秦野の権現山。以前、Oちゃんがブログu...
日本は海外よりソフト面で遅れてるみたいな言い回しは好きでないのだが、日本の水産資源を健全にするならカナダぐらいのことをしなければ駄目だろう。釣り人口の減少は魚が釣れなくなったのも原因だろうけど、昔...
皆さんおはようございます。今日も又高山に向かうので朝アップです!
ちょっと寒い朝。変に厚着すると汗が出るし、着るものに困る季節です。それと花粉症の方にはつらい季節ですね。朝から総武緩行線の新小岩駅で人身事故・・・。昨日は夕方に東急東横線でも発生して自由が丘と渋谷...
2021年3月31日をもって廃止となった、都立大学駅北口~桜新町駅~成城学園前駅を結ぶ 東急バス 都立01系統「学校線」。廃止前に桜新町駅~都立大学駅北口間を歩いて撮影した画像をお届けします。撮影日はすべて2021...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |