2022年3月5日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全641件
単機を撮影し、いつもの朝練の貨物列車を撮影してから帰宅して朝食、その後再び上り配給を撮りにヒガハスへ... この日はホキ1輌でした。 ホキは大きな機関車に比べると小さく見えますが、近くで見ると思っ...
五稜郭駅構内にいたEH800-9号機が操車係2人を乗せて動き出しました。そしてコキ1両を牽いて戻って来ます。 この後も入れ換えがありましたが、割愛します。 ホーム柱の駅名標です。 最近下部のサッポロ...
2017/1/2 4000形・30000形2017/1/2 1000形2017/1/2 0002 はこね2号 7000形2017/1/2 E231/E2332017/1/2 9132M 踊り子162号 185系 (OM09)2017年(平成29年)最初の撮影は小田急からでした、年末に新しいソニーのカメ...
葛生の地名をきくと東武貨物列車のことを思い出す方も多いかもしれません。今では東武の貨物輸送は廃止されここもローカル支線となっていますがかつては 業平橋へ向かうセメント貨物がひっきりなしに往来していた...
2月下旬に広島に行った際、久しぶりに500系新幹線に乗車しましたので、その模様です。やって来たのは広島駅の新幹線口。まん防の平日の午前中ということで人は少なめ。御覧の通り、改札内を見ても人は少なめ。ま...
European Rail Timetable のNewsLetter (ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)THE FRIDAY FLYER 4.Mar.2022 の日本語抄訳です。【ウクライナ】チェコの民間旅客鉄道事業者であるレギオジェットは、ウクライ...
おはようございます。皆様もご存じのように、東京メトロでは新型車両の導入が随時進められています。同時にそれは、営団地下鉄からの車両の世代交代を意味すると思います。中野検車区では01系電車が、3両編成に短...
鳥取県の郡家駅から若桜までを結ぶ盲腸線、若桜鉄道。旅客の獲得に頭を使った結果、既存車両を観光列車に改造するという答えに行き着きました。対象は開業時から走るWT3000形、昭和をイメージしたリニューアルを...
急行えびの3号キハ58とキハ65の編成九州縦貫道が全通する前までは、博多駅からの直通列車も設定されていました当時は、通常期は3両編成でしたが、繁忙期は4両編成で運行されていました
2月20日日曜日の話を出しそびれてました。ジェフがホーム開幕戦で敗れた翌日ですのでテンションは最低でした。それで無意識に忘れようとしていたのかもしれません。ハートだけではなく天気も晴れない日でした。大...
続きをみる
  名古屋地区の中央本線には、これまで3種類の車両がやってきていました。   JR東海にしては様々な顔を見ることができた路線。   そんな中央西線に新たな顔、315系がデ ...The post 【315系デビュ...
駅が解体され、相変わらず、駅には汚い簡易トイレがあるのみ。ゴミ箱もなく、下りホームには、座る椅子もない。下りホームの椅子は以前は長椅子が3つあったが、今はゼロ。プレハブの狭く小さな仮駅舎にはあるが、...
陽射しが傾いてくる夕刻。少しずつ暖かくなり、日も長くなっていくこの時期。走る電車は変われど、いにしえからの駅の雰囲気は相変わらず。3年前の今頃は、いつになく呉線へと足を運んでいたようだ。呉線 安浦
それと、これは今月の大発見! テンション上がりました・・・・・JR四国2000系! これ、ESUのデコーダー搭載で先月も走らせましたが、イマイチな気がしたのでサウンドファイルを再度書き込み直し、音...
模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回はTOMIX製の「ED79」になります。2012年3月に「日本海」と一緒に発売され、そのまま10年間未整備だ...
お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、EF58が牽引した特別列車です。 どうぞご覧ください。JR東海が誕生したときに運行されました。大型電気機関車のため、車体の前後に動力装置がつながって...
おはようございますm(__)mキハすきすき様。今月の KATO の発売予定品は私にとっては「大収穫」ですよ
もはや行きたい場所もなくなってしまったので駅で汽車の切符はないかと聞いたら今晩の花蓮港行き夜行があると云われた。夜行に乗るのも面白いと思い切符を買う。晩飯は盛場で小料理と地酒一献。女なし。今日の酒...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 綿貫渉/...
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |