2022年3月18日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全566件
[ ツヴィッカウトラム GT6M-NF形 ]ツヴィッカウトラムはザクセン州ツヴィッカウで運行されている路線長19.5kmの路面電車です。1894年に開業した軌間1000mmのメーターゲージを採用した路面電車で現在は3系統と4系...
2022年3月5日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■相鉄12000系 相鉄・JR直通線 220M 海老名⇒新宿 6:44運転士さんは女性ですね。◇何となく、強面の12000系が柔...
『YOASOBI』の曲のタイトルから…。YOASOBI、とても良いです。2022年3月12日東北本線 福島ー東福島9011レ(盛岡行き カシオペア紀行)今回の地震で、またしばらく見れなくなるのかな…。
2021年10月7日根室本線 芽室~大成間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
この時間は、和歌山県内の駅をめぐります。現在は、JR西日本・紀勢本線 の駅をぐるり中!写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注...
金沢市内を走っていた路面電車 『北陸鉄道金沢市内線』の記念乗車券類です。金沢市内電車営業廃止記念乗車券市内電車乗車券 15円菊花芸術大展覧会記念乗車券第4回菊花芸術展覧会記念(1956年)第5回菊花芸術展...
3月18日のタイムトリップは2012年3月18日にJR大阪環状線大正で撮影した287系特急くろしおです。前日の3月17日ダイヤ改正でデビューした287系くろしおを大正で撮影しました。3月はラストランもあればルーキーがデ...
被災状況が明らかになって東北新幹線は長期の不通を余儀なくされてますが、常磐線も広野-山下で運休してるので迂回ルートに使えません。取りあえず21日までの運転計画が出てました。鉄道以外では断片的な情報...
北陸の温泉地を結んだ 『北陸鉄道加南線(山代線・山中線)』の廃止記念乗車券です。加南線おわかれ記念乗車券往復乗車券(山中~新動橋間) 180円往復乗車券(山中~大聖寺間) 140円路線データ●山中線路線距...
車番:B1309 登録番号:多摩200か2003 型式:PKG-RA274MAN 年式:2010年 所属:武蔵野営業所
さて、帰りはスーパーおおぞら12号です。前編でも話した通り、釧路発の特急の札幌までの乗りとおしは今回が初。…とはいえ、BVEで運転しまくった区間が半分を占めるゆえに、あまりドキドキ感は…。というか夜ですの...
2022年3月18日、豊田車両センター所属のE233系トタT15編成が、大宮総合車両センターでのグリーン車連結対応工事(トイレ増設・SIV増設・ホーム検知器取付など)を終えて出場し、豊田車両センターまで回送されました。
いすみ鉄道沿線は小湊鉄道沿線委比較して10日ほど菜の花が早く進む。大多喜から東の沿線では早くも満開に近い状態の場所もある。小雨交じりの寒い中だが菜の花はかなり咲いている。総元駅の菜の花総元駅周辺は...
こんばんはhatahataです。北条鉄道訪問、今回がラストです。最後の満喫列車が北条町へ帰って来るところを狙います。朝撮影した場所へ戻って来ました。北条町~播磨横田 フラワ2000-1こちらも定期列車。キハ40満...
2022年3月18日、SL冬の湿原号の牽引機の代走にくしろ湿原ノロッコ塗装のDE10-1661が充当されました。「「SL冬の湿原号」と「くしろ湿原ノロッコ号」がコラボします!」というプレスリリースで事前公表されてい...
終点出雲市に15:40到着。ちょうど上り144Dが入線するところでした。4両ワンマンなので、一番後ろに乗りたい。カーブ区間を後ろから見ると、長編成の客車列車を思い出すことができる。しかし。後ろ2両はボックスシ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} ミイマ...
3月18日 今日の朝ラッシュ乗車電は、5106Fでした。7時47分発神戸線経由準急は、8035F+7023Fでした。7023Fは今津北線運用に入っていましたが、本線に復帰していました。宝塚線準急6000Fが入線。宝塚線急行5106Fが...
★<FM-025>ファーストカーミュージアム 国鉄 485系特急電車(雷鳥)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流/交流(50・60Hz)全てに対応可能な特急形電車として、1968年に登場した国鉄485系。クハ481形300番台は1974...
2022年3月17日に、京成電鉄AE形AE2編成が宗吾車両基地での検査から出場し、宗吾参道〜八千代台間で試運転を実施しました。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |