2022年3月21日(春分の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全694件
2022年3月21日(月)1552レ 笠寺行きEF510-5(富山)12:13通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ村もお願いします。にほんブログ村
今日は 三重交通の復刻塗装電車を撮りに行きましたクラブツーリズムのイベント列車です9時49分 回送が来ました~~初めて見ましたが・・・昔の名古屋の市電見たいですね・・後追いしました10時1分 火の鳥 名...
大阪駅に到着した特急しなの国鉄時代に大阪駅に顔を出していた唯一の381系です。大阪行の列車でしたが、到着直後の方向幕には長野行を表示して翌日の運転に備えていました。
2022年3月7日から18日頃にかけて、N700S J27編成が大阪港から鳥飼車両基地へ陸送されました。同編成は日立製作所で新造された編成です。7日には1/2号車が、10日には5,6号車が陸送されました。
今日は久しぶりに定点撮影。3連休の土日は天気がすぐれなかったが、今日は風が強かったものの天気は晴れ間もあり、まあまあかなというところ。いつもの所で2時間くらい粘ってみた。祝日なので、京とれいんシリー...
今日は、「3月21日」なので、JR東日本211系の「ナノN321編成」の日!JR東日本211系1000番台/ナノN321編成。536M普通回送。「N321編成」+「N326編成」。高尾にて/2015-03-10撮影。
★ カラス、何か食べているようです。【鶴見駅:東海道貨物線脇】2022.3.18
今日もCT125ハンターカブに乗って行った三重出張のカットです。↑は12日に保々車両区で撮ったED5082+ED5081…ええ、赤電塗装を含む復刻塗装車も見たかったが一番見たかったのはコチラさんなんですよ。いや〜、ワタ...
有明フェリーで島原半島の多比良港に上陸しました。次は港の近くにある島原鉄道の駅に向かいます。街中を内陸側に向かって歩き、交差点を左に折れて国道251号に入り土黒川を渡ります。渡った先で更に右に折れると...
幻の金沢文庫駅前再開発ビル「ウイング金沢文庫」(画像は鉄道ピクトリアル 501号 1988年9月臨時増刊号〈特集〉「京浜急行電鉄」より)この絵は海側から見ている構図です。よく見ると線路上に車寄せと駐車場、...
三重県は伊賀市伊賀上野駅。関西本線と伊賀鉄道線が乗り入れる。今回はそこのお話。3,4番乗り場の駅名標1番乗り場、伊賀鉄道線の駅名標。なぜかJRマークがある駅舎全景駅コンコースに立っている像。改札口の運賃...
草津線 寺庄駅
長野駅からは全席指定の快速列車、おいこっとに乗車します。快速なので、指定席券を取れば18きっぷでも乗車できます。飯山線に乗るのは高校生の時以来かな。おいこっととは、TOKYO(東京)の逆向きの綴り、OYKOT...
昨日の記事の続きの行程になります。撮影日は3月13日。前日の12日に梅と列車を絡めた撮影を、仕事が早く終わった後にしていたんですが、イマイチ納得できなかったのでもう一度撮影に来ました。撮影場所は木津駅近...
今回の画像は、西日本鉄道の3153です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2017年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロエースで、○博の表記があるので博多自動車営業所に所属して...
2022年1月に牟岐線と阿佐海岸鉄道の阿波海南駅を現地調査する。牟岐線の方は終着駅になってしまい車止めがあった。一方で阿佐海岸鉄道の方はDMVがバス~鉄道に切り替える「モードインターチェンジ」があり撮...
講習でしばしば 名古屋へ行っていました。おかげで名古屋は馴染みの街になりました。西明石6:00発 のぞみ100号、早起きして始発電車に飛び乗り、接続時間8分で乗り込むエクストリーム乗り継ぎです。西明石から...
[ スイス連邦鉄道 RABDe502形 ]RABDe502形は都市間を走るインターレギオで使用するため2018年に登場した交流用電車です。ボンバルディアで製造されたオール二階建て電車で客室スペースを有効活用するため欧州の二...
3月21日のタイムトリップは2006年3月21日に北陸本線新疋田で撮影した485系パノクロ雷鳥です。この日はちょうどWBCの決勝戦が行われていたのですが、18きっぷで北陸に撮影にプチ遠征した次第です。【中古】Nゲージ...
車番:I247 登録番号:倉敷230あ247 型式:KL-LV280L1改 年式:2002年 所属:倉敷車庫 元小田急バスの02-F9026で、2016年に移籍しました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |