2022年3月26日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全669件
321系の普通列車西明石行きの写真を載せます。2022/3/23忍ヶ丘駅で撮影しました車番ディスプレイ
にほんブログ村ハイグレード車両E655系なごみ(和)で行く秋の越後湯沢の旅上野駅からE655系なごみ(和)に乗り越後湯沢駅までやってきました。越後湯沢駅からは、観光バス移動です。山の間を走り、紅葉も...
久しぶりのブログ更新です。(^^;;大きい1500形の床下機器を作っていました。床下自体があんまり興味が無いし(笑)、3Dプリントも初心者で四苦八苦...すっかりブログ更新の気力を失っていました。(爆)ようやく形に...
2022年3月25日より、EMU1200型へ「最終運行 2022.3.28」のステッカーが取り付けられ運行されています。3月29日のダイヤ改正で定期運用を失うことから車体側面と前面(ヘッドマーク)が貼り付けられているようで...
485系やまどりの団臨。団臨の運行が再開されるようになって、長かったコロナ禍の制約から、少しづつ日常が取り戻されつつあることが感じられる。撮影地にも5~6人の姿が見えた。曇天の下、やまどりが那須塩原、日...
★ 山形新幹線 E3系 【福島駅:東北新幹線】 2019.4.15 過去帳より
大阪 (大阪府)発 05:00↓ JR 神戸線 西明石行き(三ノ宮05:35着, 神戸 05:40着)西明石 (兵庫県)着 06:09発 06:21 {06:23…土休日, 播州赤穂行き}↓ JR 神戸線 姫路行き(加古川06:35着)姫路 (兵庫県)着 0...
東八尾(ひがしやつお)駅 (富山県富山市)隣の駅上り → 笹津駅下り → 越中八尾駅岐阜起点 205.0km1956年(昭和31年)6月、笹津~越中八尾間に新設開業開業当初から無人駅で駅舎はありません。2020年11...
2022年3月26日、高崎車両センター所属の485系 高タカTG02編成「華」を用いて快速お座敷桃源郷パノラマ号が千葉〜小淵沢間で運転されました。3月27日、4月2・3日にも運転が予定されています。
4月1日からフレスト寝屋川店でバスチケットサービスを始めます。3000円以上のお買いのカード会員様にバスチケットもらえます。1人1枚しかもらえないみたいです。
OLYMPUS PEN-F | OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO | C-PL FILTER | 2022.3続きをみる
日本最南端のJR駅である西大山駅から,日本最北端のターミナル駅である旭川駅まで,鉄道だけで1日で行くことができる.西大山553→605山川611→728鹿児島中央748→1138新大阪1145→1415東京1420→1829新函館北斗1906→2...
2022年3月26日(土) 日出 5:495580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-2(富山)ホキ16B 6:36通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ村もお願...
JR東日本は2022年3月26日(土)から、キハ110系気動車に150年前の客車のデザインを施した「レトロラッピング車両」の運行を開始します。1872年に新橋~横浜間に鉄道が開業してから2022年で150年を迎えることを記念...
木曜日のワクチン3回目接種の夜は上腕の痛みだけで熱も出なくて安心してましたが、翌日には朝からお約束のとおり発熱がありました。かねてから翌日はお休みを取ってたので解熱剤を飲んで一日ゆっくりと静養して...
「EIDENで行こう - 茶山駅から元田中駅へ」叡山電車の出町柳駅から2駅目は茶山駅である。付近は住宅街で特に見所というものはなさそうだ。そこから出町柳駅方面に一駅歩いてみた。線路沿いに道路が付いているので...
2022年3月25日より、アルピコ交通 上高地線 20100形が営業運転を開始しました。25日には、関係者専用の臨時列車として新島々〜渚間を往復後、新島々13:27発から普通列車運用に入りました。20100形は、京王重機か...
嵯峨野線で運用されるラッピング車が団臨で大阪から福知山へ向かいます。家族運用終了後に寄り道しました。 京都駅で折り返ししますので1回目を狙います。しかし被られてしまいました。 0番線で折り返して嵯峨野...
やくも号用の381系は、いまや国鉄が造った特急電車の全国唯一の生き残りで、2024年春以降の卒業(引退)が決まっています。19日に運行が始まった懐かしい国鉄色のJR特急やくも号を撮影しようと、平日にも関わら...
2022年3月25日に、あいの風とやま鉄道の521系AK13編成が、JR西日本金沢総合車両所松任本所を出場し、北陸本線で試運転を実施しました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |