2022年3月29日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全600件
10年前に、京阪宇治線 六地蔵駅で旧塗装の2600系0番台を撮りました。1枚目は、六地蔵駅に向かう旧塗装2617の普通 宇治行きです。2617は1963年製の2057の旧車体の流用で、1980年に...
のせでんでは今年もまた、沿線の卒業生を見送る卒業列車「祝電」が3月いっぱい走ってます。ここ数年、色々な行事が中止になり、制約が多かった学生生活でしたが、最後にこんな形で見送ってもらえるのもいいです...
雲に覆われ日差しが無い事もあって最高気温は10℃止まり。2月上旬~中旬の陽気と久々に暖房に手が行ってしまいました。本日もお越しいただきありがとうございます。12系返却回送と重なる28日。新鶴見機関区A68~A6...
2022年3月29日に、6500系6502Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
もう3月も終わりかけでありますが、先月(2/11)の記録から。・2022.2.11 柏原~近江長岡桜も咲き始め、冬も終わり春がやってきたかと。ホントに今冬は雪がよく降りました。暖冬?地球温暖化?な話はどこへ行っ...
3/4(金)本格的に北海道に突入します!◆ 青森青森駅! めっちゃ天気ええやん!!!早く青森駅に着いてしまって、リゾートしらかみ 青池編成がいました。乗り得ぅ~!!!◆ 青森| 08:24発(4番線) → 08:09発(4...
前回記事はこちら。引き続き2022年3月12日、北海道鉄道技術館の開館中における苗穂工場の様子を見ていきましょう。北海道鉄道技術館は毎月第2・第4土曜日の13:30~16:00に開館します。コロナ禍に突入してからは暫...
前回記事はこちら。引き続き2022年3月12日、北海道鉄道技術館の開館中における苗穂工場の様子を見ていきましょう。北海道鉄道技術館は毎月第2・第4土曜日の13:30~16:00に開館します。コロナ禍に突入してからは暫...
年度末となり、異動や卒業で新たな門出を迎えられた方々も多いのではないでしょうか?新年度を迎えるにあたり、明るいニュースを届けたいところではありますが、相変わらず、コロナウイルスに踊らされている状況...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
どうもnabetuneです2日間にわたる水郡線復旧記念イベントお疲れさまでした。12系の運行は一昨日でおしまいですが、今度はイエローハッピートレインとして特別に装飾されたキハが走り始めるので、まだまだ楽しめそ...
西武白糸台駅から西へ進み京王線に再び出会います。築堤の向こうは武蔵野台駅です。多磨霊園駅を通過する「高尾山トレイン」となりの東府中駅が見えます。京王線多磨霊園駅は、その名の通り「多磨霊園」への下車...
浜松町駅の小便小僧さん、4月恒例の新1年生手提げ袋・・・毎度のことながら良くできていますね。撮影:2022(令和4)年3月26日浜松町駅
浜松町駅の小便小僧さん、4月恒例の新1年生手提げ袋・・・毎度のことながら良くできていますね。撮影:2022(令和4)年3月26日浜松町駅
この投稿をInstagramで見る撮り鉄たいしょ〜(@happiness_1972)がシェアした投稿
関東では見られなくなった朱色のキハ40系。当たり前のように見ることのできる城端線。田植えの季節のキハ40系を撮りたい誘惑に駆られます。2022:03:13 17:03 城端/越中山田
皆様こんばんは。週末のSL大樹の続編、梅とSLを撮影した後またいつもの場所へゆっくりなので追いついてしまいます。梅の花がここにもありました。次は後追いおまけの2枚です。もう一枚、大樹と入れ替えに出...
あ、デジカメで撮った画像やっと転送できた。。※昨日の記事に一部お見苦しい点がありましたことをお詫び申し上げます。wと云ふワケで、琵琶湖線で能登川に着いたとこから続きw。。創作和菓子かわもとここで、ちょ...
こんばんは。3月27日~29日分です。タイトルの通り。3月29日、G-105が銀鉄バスの特別快速の運用に充当。3月27日と28日はおまけみたいなものですwでは今日の1枚以上行って見ましょう。3月27日分。E231の増結シー...
TOMIX(鉄道模型・Nゲージ)HGシリーズの103系で、国鉄時代の混色編成、横浜線・カマ72編成をつくり始めました。以前、KATOの103系を改造して同編成を作りましたが、新たにもう一編成、お手軽改造で製作するもの...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |