2022年9月1日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
今回は2022年8月14日早朝の出羽公園沿線に咲く マリーゴ-ルドの花 と共に撮影した"武蔵野線E231系&209系普通電車"の写真を掲載します 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線南越谷-東川口間 出羽公...
本年8月4日(木)の撮り鉄記録、続いて5th CHAPTERでは天下茶屋駅7時16分発南海線空港急行なんば行き、天下茶屋駅7時19分発高野線特急りんかんなんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は30000系りんかん...
2022年8月31日、30000A系3本目の列車となる32653Fが、夕方の長田行きから運用を開始しました。 同車は8月12日に陸送搬入され […]【中央線】30000A系(32653F)が運用開始!長田行きでデビューはOsaka-Subway....
嫌というほど雲が出てくる夏も終わりが見えてきました。あと数ヶ月すれば冬光線の到来、、、楽しみです。(色々撮りたい…)さて、8月は夏休みもあり、撮影を増やすことができました。(運は最悪でしたが…笑)そんな8...
本年8月4日(木)に訪問した京都鉄道博物館、7月30日(土)から今月14日(日)まで「オヤ31形31号車」が特別展示されていましたが扇型車庫11号線には「マイテ49形2号車」が展示されていました。マイテ49形2号車は昭和13...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
南大阪線系統では現在の近鉄ではここでしか見ることが出来ない区間急行が運行されており、急行の停車駅に浮孔・坊城・橿原神宮西口を追加した列車になっていますが現ダイヤになる前は本数が非常に少なく、撮影・...
先日、「動くイラストフリー素材」のサイトがホームページビルダーで開かなくなったという記事を書きました。サイト開設以来15年間、こんなことはなかったので非常に焦り、対処法を検索して、いろいろやってみた...
今日は、特別なお知らせ。(実は棚田土手の接着剤がまだよく乾いていないこともあります) 令和4年9月1日~令和5年1月31日までの5ヶ月間。 山梨県の身延町と富士川町のコラボ企画。 今日から『ゆるキャン△』の...
JR中央・総武緩行線のE231系0番代(八ミツ車)を撮影しました。0番代は当初40編成ありましたが山手線からの500番代転入により武蔵野線や川越・八高線に転出して行き現存車は僅かに6編成です。そのう...
3年前の今日は秩父鉄道で青プレのC58を撮影していました。この日のパレオには「さいたまラグビートレイン」のヘッドマークが付いていました。木々の後ろに見えるのは武甲山。沿線のススキが早くも穂を広げて...
今にも雨が降りそうな空でしたが、仕事前の朝練は常磐線へ。目的はこちらカシオペア紀行の返却回送です。EF64-1053牽引。土曜の夜に長野行で出発したカシオペア紀行の返却回送として、八王子から武蔵野線、常磐線...
8月のお盆休み、高崎〜横川間で臨時快速『ELぐんまよこかわ』に乗ってきました。当日のELはなんとEF65 501。青い客車とのコラボは往年のブルトレのようでした。表示は列車名のみ。お盆休みということもあり...
京王7000系は同社にとって初のオールステンレス車体の車両で、デビューは1984年です。先代の6000系のマイナーチェンジとも称されるほど雰囲気は似ているようにも。ただし、ヘッドライトとテールライ...
今日から9月、「今はもう秋〜」ですね。今年の夏は、釜石線の最後の「蒸気機関車と向日葵」を中心に回ったのかなと今思っています。さて8月21日の釜石線「SL銀河」、大松カーブで撮影後、いつもの陸中大橋...
カンナ咲く。撮影日: 2022年8月22日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/西気賀~寸座
撮影時所属:南海ウイングバス南部 本社営業所車両型式:日野 KK-RJ1JJHK改(中型 ワンステップ MT車)年式:2003年車番:和泉200か・512撮影:岸和田駅前バス停(2019年12月23日)備考:元 南海バス南海バス本体では3~4台...
上信電鉄撮影の帰りには倉賀野のヤードに立ち寄るのが当時の定番のコースだった入換機関車はクリーム色でDB252とⅮD452の2両が貨車を蹴り訳けていたいつしかDE10のかわりこれら機関車の消息は知らなかっ...
私は、今まで、地方で生活したこともありますが、人生の大部分を首都圏で過ごしています。 その反動というわけではないのでしょうが、若い頃から、満員電車、人混み、行列が嫌いです。(満員電車が好きな人はいな...
本日(9月1日)は防災の日で、また平日であれば2学期の始まり(北海道、東北、日本海側等の寒冷地は1週間程度前倒し)で、また以下の出来事があった日でもあります。源頼朝が奥州平泉(現在の岩手県西磐井郡平泉町)の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |