2022年9月1日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
「やっぱりゴハチが一番!」という訳で、またまたモノクロゴハチシリーズの再開。この年から運転され始めた『快速奥三河』。良かったなぁ、あの時代は・・・。なお、この日の往路はこちら。あのおじさんがムキにな...
「8000系プレミアムカー運行開始5周年記念」HM掲出編成です。京阪電気鉄道 8000系8010F8010>8110>8510>8810>8760>8560>8160>8060 2022.8.16 13:09 京阪本線 西三荘駅にて。
向かって左側からスカイライナー1・2・3これ以降の文・記事ではスカイライナーをSLと省略する事業者名:(株)白馬館キロ程:872m支柱:本数不明 茶色円柱輸送能力:不明搬器台数:未設置速度:未稼働...
今回の【資料】では、近鉄9020系9025Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。
愛知県トイレ探索記基本公開(毎週日曜日20時公開)1日名鉄前後駅改札内トイレ 24時更新履歴4日パルネス前後2F11日名鉄大江駅本改札内18日名鉄大江駅本改札内-乗り換え改札外25日若宮駐車場再掲公開(隔週水曜日20...
今回、レイアウトの製作に伴い、車両セットの収納場所を変更することにしたのですが、これを契機に紙スリーブを廃棄することにしました。 この紙スリーブ、車両セットの売却を考えている場合は、査定に影響しま...
4年前の2018年8月下旬にはとバスのツアーで日光へ行きました。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o①まずは華厳の滝へ行きました。②華厳の滝を見たのは小学校の移動教室以来です。③思ったより小さかったです。④いろは坂を下ってい...
撮影時所属:南海ウイングバス南部 本社営業所車両型式:日野 KK-RJ1JJHK改(中型 ワンステップ MT車)年式:2002年車番:和泉200か・301撮影:岸和田駅前バス停(2019年12月23日)備考:元 南海バス2002年に投入されたレイ...
JR西日本の六地蔵(ろくじぞう)駅は1992年(平成4年)10月22日に奈良線の桃山駅~木幡駅間に新規に開設されました。駅名の「六地蔵」は地名で、852年(仁寿2年)に公卿であり文人の小野篁が1本の桜の木から6...
久々に鉄道旅行の時間が取れました。趣味だけで2泊3日も出来るなんて4年ぶりになります。向かうのは九州、今回は九州の未乗車路線10本のうち8本を乗りつぶして来るのと、在来線特急かもめにお名残乗車、そして長...
巷では有名なあそこですが、それでも春になれば中々の彩り。怒られないように撮りましょう。
前回まで次回新潟遠征のスケジュールを練ってきました。せっかくの新潟1泊一人旅。ほとんど観光もせずに電車に乗りっぱなしですので、夜くらいは楽しみたいですねそこで…新潟での夜の楽しみ… 夕食場所夜の楽し...
南海2230系電車南海電鉄 高野線津守駅2021年02月21日津守駅に停車中の2230系。ここが大阪市内だとは信じられないほどの風景ですね。錆びた架線柱が良い味を醸し出してます。
Wakasa Station, Wakasa Town, Tottori Pref.さてさて、若桜の町を散策してきたワタクシ達は、若桜鉄道の若桜駅へと戻りました。ではでは、若桜駅の構内をゆっくりと見ていくとしましょうか。駅の構内にSL(蒸気...
高架開業撮影初日から、長崎本線へ転戦しました。肥前麓駅近くのコンビニで仮眠し過ぎて、4081レの神埼駅進入が、間に合わなくなりました(-_-;)。4081レが神埼駅で運転停車するから、サガテレビバックなら間に合う...
「埼玉新都市交通」フリー乗車券を利用し、起点「大宮駅」に戻ってきました。東武鉄道を利用し、駅スタンプ押印に向かいます。前回レポートは、こちらから2021年「埼玉県民の日フリーパス」で行く「埼玉新都市交...
2022年 中央林間駅 小田急線
某所に中古が出ています。 S 3/6 (BR 18)と言えば、ドイツ型蒸気機関車の中では最も人気の高い機種であり、私も大好きな機種です。 しかし、Webに掲載されてからもう数日も経つのに売れませんねぇ。 その少...
爆弾低気圧、大寒波、一瞬北海道旅行した東北旅行。2月22日のお話です。新函館北斗に着きました。2022年2月22日 新函館北斗
7月1日金曜日。JR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。引き続き岸辺で撮影しました。7時14分頃223系W35編成他12両の新快速姫路行きが通過しました。この電車は野洲始発で、下り2本目の新快速になりま...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |