2023年2月23日(天皇誕生日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全515件
2023年1月17日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電7000形の7004号車(ストラスブール号)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さ...
くびき野バスは、新潟県上越市に本社を置く、頸城自動車グループのバス事業者です。廃止代替バス運行のため、1985年に頸城小型バスとして設立されました。十日町市に隣接した松代町で運行を開始しましたが1997年...
2023年2月23日、5050系4000番台4110F(Shibuya Hikarie号)が長津田検車区での相鉄防護無線の設置を終え、田園都市線内で試運転を行った後、所属の元住吉検車区まで返却回送されました。
京都マラソン旅行、その2です。2月19日、今回の旅行のメインである京都マラソ...
2009年3月14日、東京駅他で50,000枚発売の「Suica×Kitaca相互利用開始記念」Suicaカードです。台紙(中面)台紙(表紙)
2009年3月14日、東京駅他で50,000枚発売の「Suica×Kitaca相互利用開始記念」Suicaカードです。台紙(中面)台紙(表紙)
この前は雪の中の紅梅でしたが今日、紹介するのは天気の良い時に撮影した満開の紅梅とE353系の写真です過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著...
毎度、いずっぱこウォッチャーです。今日は「富士山の日」でもあったんですね。富士山の日(2月23日)記念!! 「富士山の日」記念乗車券の発売について伊豆箱根鉄道の「富士山の日」記念乗車券が、今日発売とな...
2023年1月15日、水島臨海鉄道の「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」に参加...
  ここは名古屋の北側に位置する小牧市。 県営名古屋空港の事を示す時、セントレアと区別するため小牧空港と言う場合がありますが、それが小牧の地名を一番聞く機会かもしれません。 小牧駅周辺を車で ...Th...
撮影記録を見直してみると、この日の5726T(平日限定)は223系V5編成+225系L4編成だったことがわかりました。折返しは連結を解かれて225系は767Tに、223系は771Tの運用に入ったことになります。これまで気がつか...
ワールドベースボールクラシックが始まる日にちが迫ってきました。 色々と侍ジャパンのスケジュールを見ていたらキューバ代表は2月中旬からやたらと日本のプロ野球チームとの練習試合が行われていてこの時期に...
浜川崎駅構内尻手支線田島踏切です。拝島発安善行き臨時高速8078レ。牽引機はEF210-340.在日米軍横田基地へのジェット燃料輸送返空列車、通称『米タン』。「鶴見線 142-2(安善駅 米タン EF210-340 入換え)」に...
2023年2月17日(金)~19日(日)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。 2023年2月18日(土) 2日目門司港名物の焼きカレーを食べた後は、...
2023年2月23日、5500形5510編成が馬込車両検修場を出場し、都営浅草線内にて試運転を行いました。
115系S3編成 1617M 普通 長野止×E127系A7編成 2232M 普通 松本行き2/23撮影。キハ85特急ひだ乗り通し&懐かしの駅スタンプラリー&氷菓10周年スタンプラリーへ行ってきました。北陸新幹線長野駅で途中下車...
次の鉄道ライトトークを制作中!毎週1本から2本ペースで制作しています、鉄道ライトトーク(動画)ですが、阪急京都線1993年の記録です。★公開は、今週中の予定です。 鉄道写真を復活してまもない頃、安価なオー...
引退まで一ヶ月を切った特急草津に使用される651系ですが2月の某平日にさよなら乗車を兼ねて草津温泉まで行ってきました。朝ラッシュを終えた上野駅地平ホーム(低いホーム)は閑散という言葉を通り越し薄暗さも相...
引退まで一ヶ月を切った特急草津に使用される651系ですが2月の某平日にさよなら乗車を兼ねて草津温泉まで行ってきました。朝ラッシュを終えた上野駅地平ホーム(低いホーム)は閑散という言葉を通り越し薄暗さも相...
鶴見線安善通り踏切です。拝島発安善行き臨時高速8078レ。牽引機はEF210-340.すぐに踏切が鳴り始めました。牽引機は解放されて、入換えが始まります。浅野駅方に引き上げ。安善通り踏切を通過して、DD200-3により...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |