鉄道コム

2023年6月11日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全555件

  • 終わっちゃった・・・

    • 2023年6月11日(日)

    にほんブログ村第493話本日はSL銀河の実質のラストランでした。SNSのフォロワーさんの釜石駅出発の動画鉄ちゃんじゃなくて子供たちや女性の黄色い声援を聞いたら涙が出てきました。9年前に大好きなC58が釜石線に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230611/22/kan-s-sl/3c/71/j/o2230340915297620399.jpg

    1972/07/16 西武山口線

    • 2023年6月11日(日)

    1972/07/16 西武山口線その2前回の続きもう一枚切っていたが...巻き上げも厳しいレンジファインダカメラ時代...移動して、トンネル付近で撮影このトンネル、実際には道路橋?上は横のゴルフ場に抜ける通用道路かな...

  • こんばんは。管理人です。今日も前回に引き続き京都バスの乗車記をお送りします。京阪出町柳駅から京都バスの32系統に乗って京都市の山奥に行くという内容です。第8回の記事以降は路線の終点である広河原停留所か...

    ban7310さんのブログ

  • Img_1265

    E259系新塗装車両

    • 2023年6月11日(日)

    2023年6月10日、大宮駅でカシオペア紀行を撮影後、向こうに見えた車両はE25...

    テームズさんのブログ

  • 毎度! おばんです!今週はあえて?「日曜恒例」に変更した、川崎車両の「南の果て」では・・・段々と、アジサイが華やかに咲いてきました。今日はここから、まずは保存機関車EF52 7にご挨拶しておいてからの・・・扉...

  • IMG_20230611_223610

    夜の行き違い

    • 2023年6月11日(日)

    近鉄湯の山線伊勢川島駅で撮影した、G44(湯の山温泉行き)とG45(四日市行き)の行き違いシーンです。前照灯の光が力強いですね。2019年12月20日撮影。

  • s-IMG_1747-1_20230611221227bc1.jpg

    本日のお布施品

    • 2023年6月11日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。一日中曇りがちなお天気の福岡地方。ちょいと蒸し暑く感じましたが、汗をかくほどではありませんでしたね。今週もお天気よさげのようで日差しがあれば汗かくことでしょ...

    Qテツさんのブログ

  • レイアウト中央に位置する駅は半地上(下層に地下駅あり)、半高架をめざして建設中でしたが、高架側から本線にかけてがようやく形になってきました。KATO高架駅から TOMIX のマルチ高架橋を活用して本線に出てい...

    osozakiさんのブログ

  • 雨の紫陽花

    • 2023年6月11日(日)

    Voigtlander Nokton classic 40mm 1:1.4(S.C.)+Sony α7(1st)久しぶりにモノクロで撮りました。ものによってはカラーで撮ったほうが説得力がある場合もあって、そういう点では写真は奥深いです。

    tatsuya-zzさんのブログ

  • DSCF4469.jpg

    緑の中

    • 2023年6月11日(日)

    緑の中を走るトロッコ列車自然を感じながら走ります♪

    happyヒロさんのブログ

  • こちらの記事では、2023年3月16日に私が訪問した際に確認したJR九州の駅の券売機等を記載したツイートをまとめています。なお、今回掲載した駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。もくじ下関駅門...

  • よそのこお絵かき企画第7弾です!※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です今回描いてみたのは矢野原ききょう(@yanokikyo)さんのところの星雲姉妹(星雲ゆめちゃん&星雲やみちゃん)です!星雲姉妹は夢の世...

    風衣葉はなさんのブログ

  • E657系復刻カラー4色目は、「ブルーオーシャン」色のK1編成です。撮影:2023(令和5)年6月11日 品川駅

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • 下田海中水族館

    • 2023年6月11日(日)

    こんにちは!お久しぶりです 最近はモンスターハンターと言うゲームに はまっていました さて下田海中水族館に行って来たので その写真を貼ります この水族館は中央に大きな水槽があり それがメインになります こ...

  • どうも管理人です。遠征の続きです。吹田から一気に四国へ移動します。相生まで東海道山陽線乗り継ぎしながら移動相生岡山は新幹線使いさらに高松までマリンライナー使うことに移動だけで3時間以上w・高松によう...

  • 枕崎駅より始まった、史上最長片道切符の旅。ついに最終日がやってきました。最後の路線は「北の大地」海の玄関口、苫小牧より伸びる日高本線です。乗車するのは普通列車鵡川行き。2023年3月に留萌本線の石狩沼田...

  • 先日、通りがかった際に立ち寄った若狭鉄道若狭駅付近で撮影した若狭鉄道C12蒸気機関車です。ターンテーブルと一緒に撮影してみました。この機関車は公園に保存されていたものを観光列車用として譲り受け、若狭鉄...

  • 2023年5月25日に、E5系U48編成が川崎車両より航送するため船積み作業が実施されていることが確認されています。同車は、仙台港まで航送され、その後陸送されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230611/15/kitatetu-dd/49/fe/j/o4160276815297413010.jpg

    しなの鉄道SR1

    • 2023年6月11日(日)

    5/22のしなの鉄道遠征の続きからしなの鉄道では自社発注の新型電車SR1系への置換えが進んでいる。この車両の内・外装はJR東日本新潟支社のE129系がベースだ。既存の115系がこのSR1系に置き換えられている。今後...

2023年6月11日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ