2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
以前秋葉原を徘徊して入手したアルピコ交通の3000系がモハ2両。あちこちの中古店を探してなかなか見つからない状態でしたが、昨日リベンジに秋葉原へ行ったのですが猛暑日での秋葉原散策は正直キツいですね。平日...
西武30000系で池袋にやって来ました編成は8+2両だった気が30000系は2,8,10両編成があって、その「2両」がこれか、とで、西武ですよ西武が誇る新型特急001系「Laview(ラビュー)」実車は初見ですマジで窓デカい!...
皆さま おはようございます 殺人的な暑さです…日中に外出される方は十分気を付けてくださいね。首元を冷やすようなアイテムが多く売られていますから、うまく活用してください。犬の散歩用に保冷剤を仕込んだバ...
通常ダイヤでは絶対にない並び、EXEが遅れて実現しました。こんだけ、ココって場所で並んでくれるのは神ですねw
7月9日 最後は鼓滝で撮影しました。「祇園祭」ヘッドマーク掲出5138F日生中央行きを見送って駅前の踏切から撮影する事にしました。ここは並ぶ確率が高いのでヘッドマーク並びを狙います。まず「110周年」ヘッドマ...
藤沢から乗った江ノ電を七里ヶ浜で降り、海岸の方へと向かう途中で目に入った小さな鉄橋は、横から見るだけでは気づきませんでしたが…。格子状であることがわかりました。橋の下に咲く紫陽花はもう盛りを過ぎ、退...
チョット期待しましたが、この日も揺れてしまいました( ;; )
485系:ホームライナー「びわこライナー」「びわこライナー」は、米原~大阪間に設定されていたホームライナーです。誕生時から485系が使用されていたようです。平成14年3月29日 新大阪駅にて 「び...
大阪府で1番狭い市は藤井寺市です。それに次いで2位の市は高石市です。平成に市町村合併などの影響で、小さい市町村が少なくなっていますが、大阪府には小さい市が多い傾向です。続きをみる
7月11日という事で711系を。岩見沢に留置されている711系。在来線初の交...
バックショットです。酒匂川堤防の松がアクセントになってますね。
おはようございます。雨のピークは去ったでしょうか?でわ、今朝は6月11日のカットからUpします。毎年GWに開催されるフラワーフェスティバル(FF)ですが今年はサミット開催の影響で6月に開催されました。帰省...
残念ながらGSEはうまく行きませんでしたが、EXEαとMSEはなんとか撮れました
仙台タ発大阪タ行貨物列車4088レ EH500-52+コキ東北本線 名取2023年7月9日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお願いいた...
5月5日(金)米子からは続行のやくも9号に乗車しましたいつもは撮影ばかりなので、たまには乗ってみてもいいかなとといっても内装は他のやくもと変わらないんですが車内放送のオルゴールが国鉄というぐらいで...
もう九州の駅でちゃんと撮っている所は少ない。それを承知で続けていくしかない。 筑肥線は博多から佐賀県の唐津を経て伊万里駅までの路線で、福岡市の通勤路線から海沿いを走り、唐津からは非電化のローカル線...
JR北海道旧留萌本線廃駅探訪の旅Part5の紹介です。↑前記事のつづきバスで行く場合の峠下駅跡へのアクセスですが、峠下という停留所もあります。峠下駅跡は、峠下分岐点で降りた方が近い。峠下で降りると、めちゃ...
川西能勢口駅から乗車した列車は列車の終点である隣駅の雲雀丘花屋敷駅に到着しました。 向かいのホームには急行大阪梅田行きが停車中でした。 9000系9010編成です。 雲雀丘花屋敷駅の駅名標です。 ...
福井県西部の若狭湾に面したあたりを,かつて若狭国といった。古代には「御食国(みけつくに)」と言われるほどサバをはじめとした海産物が豊富にとれ,それらは若狭街道を通じて小浜から京都に運ばれた。若狭街...
こんにちは。 龍さん専属ホペイロ見習いの龍父です。 今月、龍さんは13歳になりました。 gravitation×GRANDE×URAWA POINTトリプルコラボパーカーをプレゼントすべく 浦和へ行って来ました。 電車に揺られながら
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |