2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
昭和60年から東海道・山陽両新幹線で運行されておりました100系新幹線電車、平成2年から同じく東海道・山陽新幹線で運行されておりました300系新幹線列車が平成24年に揃って引退しましてから早11...
7月9日 名古屋車両区高山本線で特急「さよならキハ85系」号を撮ってから、名古屋車両区に寄ってみました。パッと見るだけで多くのキハ85が留置されていました。それも、手前の2本は南紀幕。まだ多くのキハ85系が...
先日の銚子電鉄イベントで譲渡車を導入するというアナウンスがされました。600V電圧、本州の事業者、18m・・・。合致するのはやはり噂の静鉄1000形でしょうか?▲マジでココを走るのだろうか・・・!?▲ちびまる...
2023年7月10日に、彰化扇形庫にて新型機関車のR200型が、彰化扇形車庫にてお披露目されるイベントが実施されました。台鐵の歴代DL機関車も各地から顔を揃え、一堂にR200型を出迎えました。S200型はいませんでした。
昨年も撮った畑に今年も向日葵が咲いた。昨年より花の数が少なく、花があっち向いちゃってるけど。勝手に来て撮らせてもらっている身なので贅沢は言えないな。昨年の夏は養老渓谷側がキハ200+五井側がキハ40とい...
って昨日も暑かったですね!!先程ニュースを見ていたら今日も暑い・・・・・・・・みたいです!!!熱中症には気を付けたいですね。。。そんな中ふと思い出したのが昔相鉄に乗っていたら二俣川だったでしょうか...
写真 : 野町駅 (Wikimedia Commons SONIC BLOOMING)前面展望動画 (YouTube carefree-movie) 北陸鉄道石川線 鶴来⇒野町前面展望動画 (YouTube nagomi view) 北陸鉄道石川線 鶴来⇒野町前面展望動画 (YouTube GoPro...
名鉄知立駅に、鳴海方面の普通犬山行きが到着しました。
探索日 2017/08/12東北本線水沢駅を所管駅としていた専用線岩手県経済農協連専用線に接続していた廃止は1985年頃かむこうが水沢駅専用線は撮影地点真下にのびてきていたバラスト付きの路盤が残っている左に岩手...
紫陽花は雨の日に見るのが最も美しい。今年の梅雨は平年よりも早く訪れた。梅雨の晴れ間が長く続き、このまま夏になれば紫陽花たちも役目を終える。しかし洗濯物を干す日を選ばなくて良い日はいつまでも続くわけ...
追っかけて山科駅へ…ついでに志津屋でお買い物して帰りました。クモヤ145形1050番台ST51編成 クモヤ145-1051 吹田総合車両所 京都支所 (近キト)+牽引機JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-11...
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎昨日の続きです。15時47分。下りの貨物がやってきました。うっすらと武甲山が見えています。貨物列車はここで停車して列車交換を...
電車通りが久しぶりに活気が出て来ましたね。山車の脇を電車が行きます。
踏切名称 炭山道踏切踏切種別 第1種踏切駅間 安牛~南幌延間 キロ程 旭川起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道天塩郡幌延町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
皆様こんばんは!今週は35℃を超える日が続くみたいなので、熱中症などにどうかお気をつけください。私は万が一に備えて経口補水液を携帯しています。私の鉄道模型熱もまだまだ上昇しますよ~さて今回は先月購入し...
太平洋セメント(日本コンクリート工業)専用線跡。2023年 水戸線
2023年5月の乗り鉄日記。 ふと思いつきで、東京--(新幹線)--静岡--(身延線)--甲府--(中央本線)--立川というルートで富士山周辺をグルッと日帰りで乗り鉄旅を楽しんできました。曇天で肝心の富士山は拝めませんで...
郵便局名 由良郵便局読み方 ゆら所在地 〒689-2221鳥取県東伯郡北栄町由良宿804-14担当鉄道郵便局 米子鉄道郵便局鉄道郵便路線 京都下関線受渡駅 国鉄山陰本線由良駅キロ程 由良駅 0.7km 由良郵便局為替...
駅名 温田駅旧漢字 温田よみ ぬくた歴かな ぬくた発音 ヌクタ所在地 長野県下伊那郡泰阜村温田電報略号 ヌク(シツヌク)事務管理コード △521745貨物取扱駅コード 5327マルス入力コード シツヌクマルスカ...
7/9は、「銚子電鉄開業100周年記念『銚電まつり』」の日。イベントだけでなく、銚子電鉄全線が無料ということもあって、日帰りで銚子の旅に出ました。少しでも早く銚子に着くことを考え、乗ったのは特急「しおさ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |