2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
2022年2月より、開業・周年記念で運転された臨時列車を取り上げています。※列車名の明記問わず第32回目は、東京都三鷹市にある三鷹駅の開業と三鷹電車区開設の75周年記念で運転された臨時列車を取り上げ...
2020/1/22 工8483レ EF64 1052未撮影だった塗装変更後のチキのみ撮影に行っていました。
あいの風とやま鉄道富山市稲荷元町踏切にてあいの風とやま鉄道の主力521系が頻繁に往来!定期運用で残ってる413系のとやま絵巻号ですが、来春で廃車との報道があり代わりに現在521系は二両編成のみでラ...
7月8日撮影の続きになります。東京再会号を撮影後は五能線へ転戦してみました。久しぶりの五能線、鯵ヶ沢付近から撮影スタートです。撮影者が少なくなったからでしょうか、草が生い茂りポイントに入れなくなって...
R5年7月10日 総武線 EF210-170
昨日 末っ子の子供が先月生まれたので 東京に…! 暑い! 大阪とは又違う暑さ…
みなさんこんにちは。今回は6月10日の撮影分(第四回目)です。宇都宮ライトレールHU314編成 平石中央小学校前-飛山城跡
今回は、京浜急行1000形(1201編成)「京急夏詣号」をご紹介させていただきます。1000形はヘッドマークでも付いていないと撮影する気にならないのですが、実際、撮影したのは昨年6月に同じ1201編成の「京急夏詣号」を...
おはようございます。7月のSL撮影スタートは東武鬼怒川線の今月の大樹HM撮影です。今月のHMはカワセミカラーです。大樹1号はいつものように横からスタート2ヶ所目はここもいつものHM狙いで続いてここでもHM狙いで...
皆さんこんにちは。 1985年3月のダイヤ改正で 大阪と博多を山陰本線経由で結んでいた 特急まつかぜ1号4号が、米子駅で分割されました。 それと同時に キハ82からキハ181系に置き換えられて 食堂車も廃止と...
現在は土休日のみの運行になり、乗車しにくい存在になったと感じることもある大阪難波〜賢島間の阪伊甲特急ですが135.5kmある鶴橋〜伊勢市間をノンストップで運行するので「令和の時代でこれは凄い」って思うこと...
JR東日本は7月7日、昨年度2022年度の駅の利用者数を公表した。水際対策の緩和などコロナ禍による移動制限が弱まりつつあるなか、上位100駅は2021年度に比べ、すべての駅で利用者が増加。各駅の増加率は5%台から3...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @essex-...
昨日7月10日も、恒例の方向幕撮影を行いました。この日は、副都心線系統では、東武50070型(51075F)の「各駅停車 和光市」、西武6000系(6104F)の「準急 清瀬」を。南北線系統では、相鉄21000系の「急行 赤羽岩淵」...
ご覧くださりありがとうございますThreadsのアカウントを作成ました最近こちらのアプリがTwitterの代替えアプリとして話題になってます Threadsアカウント←投稿とかの予定はないですが一様リンク貼っときます前...
昨日のブログ「路面電車の石畳を敷く地味~な作業③」は題名も地味で中身も地味だったせいか全くと言っていいほどアクセスがなくって笑ってしまいました といっても今日急展開が出来るほどフットワークが軽い訳で...
こちらのGSEでは、オーソドックスなアングルで撮影してみました。 去年はまだ手前側の大水でえぐられた部分は蛇篭みたいなものが詰まれている感じで川へ降りやすかったのですが、しっかりとした護岸が完成した...
JR東日本・常磐線・原ノ町駅「みどりの窓口」は通年営業を2023-6-30で終了して、2023-7-1から「臨時化」されました。2016年に撮影した、原ノ町駅「みどりの窓口」と券売機の様子です。2...
本年4月17日(木)の撮り鉄記録、最後に8th CHAPTERでは新今宮駅7時50分発高野線急行橋本行き、天下茶屋駅7時52分発南海線普通なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目はラピートと50000系泉北ライナー...
府中駅(こうえき)は、徳島県徳島市国府町府中にあるJR四国徳島線の駅。駅番号はB04。徳島線内を含め、難読駅名の駅として有名です。■府中駅 簡易駅舎(待合所)■府中駅 駅名標
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |