2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
西ドイツ時代の古いモデル、経年劣化でカプラー付近の樹脂割れを起こしていましたが、何とか復旧できました。ただ、今後のことを考えて動力換装を検討します。とりあえず手元にあったハノーバー路面電車(KATO)...
叡山電鉄の市原(いちはら)駅は1928年(昭和13年)12月1日に鞍馬電気鉄道の駅として開設されました。1942年(昭和17年)に合併で京福電気鉄道鞍馬線の駅となります。そして1986年(昭和61年)に京福電気鉄道が鞍...
撮影時所属:大分交通 別府営業所車両型式:日産ディーゼル KK-RM252GSN(中型 ワンステップ MT車)年式:2004年車番:大分200か・194撮影:大分駅前バス停付近(2022年5月2日)備考:数台投入された西工架装KK-RMワンステの...
本年7月8日(土)、私は淀屋橋駅から出町柳行き特急に乗り込み七条駅で下車します。ステイションループバスで京都駅へ向かい祇園祭展を堪能します。そして京都駅から梅小路京都西駅で下車します。そして京都鉄道博...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
彦根での親戚集まりの翌日 朝からホテルのプール、彦根城近くの クラブハリエでケーキ、 名神高速で京都まで。 ついたのが午後4時。閉館まで1時間しかない。 水族館組と分かれて 京都梅小路の鉄道博物館へ。 と...
服部緑地(大阪府豊中市)のハスを撮りに行きました。撮影日は2023年7月7日です。この日は、御堂筋線心斎橋駅と昭和町駅のホームドア故障のため御堂筋線のダイヤが乱れていましたので、代替経路として阪急宝塚線...
『開業100周年の銚子電鉄へ』銚子電鉄開業100周年記念「銚電まつり」が開催されるということで行って来ました。会場は犬吠駅です。しかし言うても関東の最東端の街。イベント会場が閑散としてたら…ameblo.jp日曜...
こんにちは、ご機嫌いかかでしょうか。 本日も、特急ひだ「さよならキハ85系」列車の出番を待つ、気動車と近鉄電車です。大阪と名古屋を結ぶ近鉄特急「ひのとり」とJR特急キハ85系とHC85系です。 名...
緑深い山間にディーゼルエンジンの音だけが響いた。2023年7月会津鉄道線
春の高尾・陣馬スタンプハイクは6月3日で終了しましたが、その後も8013編成には「高尾」マークが取り付けられているようでしたが、7月5日のユーミン花火大会の臨時急行でムササビマークに替わっているこ...
『381系 やくも』前々から計画していた岡山行。昨年秋は出発前日にはやり病に罹り断念。今年になってからも、仕事や天候で見送りが続きましたが、過日、漸く実施。ホントは伯備線で撮影し…ameblo.jpやくも撮影時...
外房線からこんにつあー!!銚電まつりでは残念ながら、音楽ライブがありませんでした。そこで、千葉県内の音楽旅が確実できる場所に行ってきました。 犬吠から列車を乗り継ぎ(東金線経由)、鎌取に到着しました...
山桜の咲く第17益田川橋りょうを往くキハ85系特急〈ひだ〉。久し振りに川原へ降りて撮影しようと思ったが、斜面が大きくえぐられていてこれ以上の下降は不可能。数年前の大水の被害がこんなところにもあった...
今朝は昭和48年7月30日の五能線での8620です。撮影場所は記憶が正しければ風合瀬界隈。風合瀬駅から歩いてちょっとした丘の上にあがり撮りました。五能線の8620さよなら運転の日でした。写楽
ちょうど咲き始めの真っ赤な立葵をみつけました。こちらにも立葵の群生が。今年は咲くのが早い?ブルーの額紫陽花を超広角レンズで撮影しました。復路の上り列車もこちらの紫陽花で。SLもおか運行終了後の下館...
今回は2023年7月8日夜明けの見沼田んぼで沿線に咲く ミソハギの花 と共に撮影した"EF65-2066(国鉄色)単機2072列車"の写真を掲載します今回は前回の続きです撮影デ-タ-列車名EF65-...
東京メトロ、都営三田線を乗り鉄してきて、蓮根駅にて下車。蓮根駅の駅名標です。よく食べるラーメンは?今日はラーメンの日!で、よく食べるラーメンは、やっぱりインスタントだと、日清のカップヌードルですね...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡トートバック新調しました。今のはヘニョヘニョに型崩れしてしまい、持ち手もボロボロ。まぁ、買った店からして怪しかったのですが、ここまで型崩れするとは思いませんでした。トートバックっ...
続きをみる
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |