2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
富水駅のスタンプにはロマンスカーの元祖であるSE車が描かれています。一日でスタンプを集める中で最遠の駅であったので訪問には苦労しました。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイ...
備前国を行く 1 令和5年5月の後半、仕事を終えてから小倉駅までやってきました小倉駅前の高速バス乗り場 そこに入ってきた、23時55分発岡山行きの夜行高速バス「ペガサス号」降りてきた運転士さんに乗車券を渡...
本日は奇跡的に復活したEF65カラシを捕獲に参戦!武蔵野線の東川口にて復活したPFカラシ8876レを捕獲。釜はEF65-2127号機で久しぶりの撮影、しばらく運用に入るのかな?帰還ついでに府中本町に移動して、宇都宮行...
本日は奇跡的に復活したEF65カラシを捕獲に参戦!武蔵野線の東川口にて復活したPFカラシ8876レを捕獲。釜はEF65-2127号機で久しぶりの撮影、しばらく運用に入るのかな?帰還ついでに府中本町に移動して、宇都宮行...
こんばんはhatahataです。週末は自分自身の全検の為に関西へ帰っており、久々に非鉄な週末でした。さて7月2日の撮影分です。この日は昼過ぎからオダタギの上りアングルで撮影しましたが、少々休憩して今度は迂回...
【機関車側カプラーをKATOナックルカプラーにする】・Re-Color製…TX060:BMアダプター(KATOナックル用)※BM:ボディマウント3Dプリントパーツでスロフ12とスハフ12の各アダプターが各1個ずつ別途に必要なパーツ…...
実は、5月末から6月初めにかけて東北へ行っていました。妻と一緒の観光旅行のため、鉄分は控えめです。上半期の「数は、ちからなり」決算をしたり、キハ85系「南紀」撮影行をアップしたりしていたため、すっかり...
「東急初代5000系」を買いました。 これで壊れた電車を作り直すことになりました。今度こそはきちんと組めるように。問題は「1両余る」ので、熊本電鉄5000系でも作ろうか…と思います。
こんばんは西日本では大雨ですが東京は昨日も今日も明日も猛暑…九州の雨雲を半分引き受ける代わりに青空と猛暑を半分お裾分けできたらいいんですけどねぇ…気分だけでも涼しく2月の釧路湿原。曇り空で寒風が吹く...
昨年の七夕に、ブロ友様から届いた郵便物。中身は、バスコレ30弾、三菱ふそうエアロクイーンJR九州バス。かつての博多〜名古屋夜間高速バス「レインボー号」仕様。架空の模型鉄道会社くさせんり鐵道よりの7月分社...
これが、容疑者Aの足取りですこの日、Aは300Km弱の距離を周回していたのですがなにが目的だったのかわかっておりません・・・最初の写真は、道の駅なぎさトイレ休憩と地場野菜でしいたけを購入しています...
3泊4日で実施した関西遠征の4日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 というわけで、関西遠征の最終日です。 今回の...
07月11日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA12FJ ホワイトJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲→静岡)...
東急東横線自由が丘駅5番線に到着しようする西武40050系40159Fによる急行和光市行きです。西武40050系による急行和光市行き側面表示です。西武M運用の急行和光市行きは、平日は10Mの1本、土休日は08M×3、22Mの4本...
小田急4000形で運転されている、千代田線の各駅停車綾瀬行きです。写真の電車は代々木上原始発で、小田急線の車両でありながら千代田線内完結の運用についています。小田急4000形の行先表示はフルカラータイプのL...
その昔、中央本線には「急行アルプス」や「ムーンライト信州」といった夜行列車が運行されてました。いずれも上高地・白馬方面への観光向けで、いつしか時刻表からその姿が消えてしまったのですが、今年の夏の臨...
山上駅から風景を見ながら下っていきます。 最急勾配528‰の路線です。 とにかく下ります。 上ってくる時は逆向いていてどんな景色か分からなかったのでやっと見られました。ケーブルカー 帆柱ケーブル線 皿...
妙高高原でしなの鉄道に乗り換え。北しなの線の列車は115系でした。長野長野からの列車は115系湘南色でした昼食は長野駅の駅弁、ソースとんかつ弁当MT54の爆音は健在です小諸で軽井沢行きに乗り換え。こちらも115...
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、北海道南部渡島地方、七飯町北部山間部の大沼ではなく小沼の近くにある函館本線の駅で、南側は新函館北斗・仁山経由の本線と急勾配を避ける目的で敷設された下り専用の短絡線...
2023年7月11日に、5100系5148Fが2両編成になり能勢電鉄内で試運転を実施しました。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |