2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
セミが鳴き出していよいよ夏を感じ始めました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?今回もご覧いただきありがとうございます♪今回は、発売から数週間経ちましたこちら↓バスコレクション 第32弾です。・日野ブルー...
6月の最終週、大宮総合車両センターに全般検査のため入場していたC57180が構内試運転を行ないました。ランボードの白線や金色の装飾等もなく、これまでにないシックな装いで姿を現しました。この日は定番の試運転...
2023年1月17日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2414号車(元国際興業バス/いすゞエルガ KL-LV280L1/JBUS:05年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部の...
暑いのに 元気やね*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字) ガチャもり通信 大丈夫かな02/28-ガチャもり通信:Vol.1...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @takach...
《前回からのつづき》■急行格下げで郵便荷物車との併結を可能にしたカヤ21 14系や24系といった新しい系列の客車が登場すると、20系は陳腐化が目立つようになりました。14系や24系はB寝台でも寝台幅700mmに広げら...
おかげ横丁を見物した後は神宮会館前からバスに乗って宇治山田駅に移動。11時50分過ぎやって来たのは今朝伊勢市駅前で見たポケモンバス。電気バスだからかでんきタイプばっか書かれていた。車内にはピカチュウの...
神奈川県 箱根 箱根登山鉄道にて..... OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO (無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入っ...
ってKATOのDF5055・56+トミックスのオハニ36 11です+トミックスのスハフ32 2357です。。+トミックスのスハフ42 2173です+トミックスのオハ47 2266+トミックスのオハ47 ...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 只見線: 本名, 会津越川, 会津横田 をUPしました。*****06/17 (土) 撮影分のUPの続きです。この日のメインの只見線に乗り込みます。キハ120系小出にて出発を待つ。13:12...
ポツリ ポツリ過去のショットを・・・
よくよく見ると理由のわからない構造ってあるものです。写真1 キハ761の燃料タンク覆い写真2 キハ763の燃料タンク覆い 写真1と写真2、いずれにもU字形のものが写っていますが、これは燃料タンクの覆いです。下...
2023年7月11日に、8000系8575F「昭和30年代の試験塗装編成」が、南栗橋工場へ入場のため北春日部から回送されました。
こんばんは♪6/17は早朝に米子工臨返空がありましたが、午後より今度は積車の方がありましたのでコチラも捕獲するべく撮影しました。光線的に面に当たるポイントは無いのですが、サイドだけでも当たるであろうポイ...
夜明け前からの雨が降りしきる中で傘を差しながら朝練に臨みます。2063レ EF66 127 (吹) 前夜の雨の影響で15分遅れで登場。続く列車も待ちますが、現れず...4070レ EF510 503 (富山) 東海道の下り貨物は軒並み遅...
大雨の為に山口県内のJR在来線は2023-07-08(土)午後から運転見合わせになりました。そして翌日以降の07-09(日)から07-10(月)も終日運転見合わせになりました。2日間列車が通らないレールの踏面には錆が浮い...
京阪の枚方市駅で行われている、「枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業」。枚方市駅の北側、京阪本線と京阪交野線の線路に挟まれた区域で、複合型高層ビル(天満橋のOMMビルにある京阪電鉄本社のお引越し先)...
6月12日に津覇車輛工業館林工場に入場していた東武20000系20400型(20410型)の21413Fですが、本日出場したことが確認されています。屋根の整備が確認できることから、10000系などと同様に屋根修繕が実施されたよう...
★<A4333>50系 快速海峡 カラオケカー+カーペットカー 2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>旧形客車の置き替え用として、1977年に登場した国鉄50系客車。本州以南用は50形、北海道用は51形に分類されて...
※上の写真は、2023年7月撮影。兵庫県養父市にある八鹿(ようか)駅。特急 「こうのとり」 「きのさき」 「はまかぜ」 の停車駅です。旧・八鹿町の代表駅であるとともに、養父市の代表駅でもあります。(南隣に養...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |