2023年7月11日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
ローカル線の途中からさらにローカル線が分岐するケースは、令和の現代ではめっきり少なくなりました。平成の30年で、著しい不採算(経営難)から廃止になるローカル線が後を絶たなかったためです。しかし、ゼロ...
今回は2023年7月8日 早朝の見沼田んぼで沿線に咲く ミソハギの花 と共に撮影した"EF66(サメ)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回も前回の続きです撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東浦和駅周...
★<8748>私有貨車 タキ18600形(日本陸運産業)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>タサ4100形・タキ4100形の後継形式として、1970年に登場した国鉄タキ18600形。液化アンモニア専用の25t積高圧ガスタンク車で、1982...
線路からちょっと離れたところに、オニユリが綺麗に咲いていました。 オニユリ(鬼百合)はユリ科ユリ属の多年草で、花言葉は「愉快」、「純潔」、「富と誇り」です。 オニユリの向こうを走るのは、255系特急わ...
2023年7月11日に、HD300-29が相模貨物常駐機交換のため新鶴見信号場から相模貨物まで運転されました。牽引はEF65-2084でした。
今回は2023年7月8日 早朝の見沼田んぼで沿線に咲く ミソハギの花 と共に撮影した"EF66(サメ)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回も前回の続きです撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東浦和駅周...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 鹿児島滞在2日目になりました。この日の午前中は少し時間があるので乗り鉄をしてみました。午後は仕事があるの...
7月11日(火)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で NN入場配給EF64 1031+211系3000番台(A10)4両 (13:48) 211系3000番台(A10)4両 与野-北浦和に移動して NN入場配給EF64 1031+211系3000番台(A10)4両 (14:12) 後追い 北...
郡山駅新幹線改札口を抜けると目の前に立ち食いそば屋さん(リンク先:郡山ナビ♬)がありましたので、ここで朝食を取りましょう。注文したのは、定番の「天ぷらそば」(500円税込)にしました。
新潟 (新潟県)発 05:14↓ JR 信越本線 長岡行き(新津05:33着, 東三条06:01着)長岡 (新潟県)着 06:28発 06:39↓ JR 信越本線 直江津行き(柏崎 07:23着, 青海川07:31着, 犀潟07:57着)直江津 (新潟県)着 08:...
【山口】大雨影響・防府向島では孤立続く7/11(火) 12:36 yab山口朝日放送 配信よりhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e935806da4181715e2eafa0818c030a19e37d4cyab山口朝日放送大雨の影響で、約50世帯が孤...
かつてはロマンスカーの標準仕様として採用され、現在は50000形(VSE)のみが小田急では残っている連接車。引退の日が刻一刻と近付くことで、日本国内から大きな車体の連接車が消えようとしています。路面電車等...
手摩乳(てなづち)出雲八代駅は木造の駅舎がある無人駅です。 ホームは1面1線の棒線駅ですが、反対側に使われていないホームがあり、 かつては交換駅だったことを伺わせます。   出札所があり、切符の発...
栄生(さこう)駅は名鉄名古屋駅のひとつ北の普通駅。名鉄に並走してJR東海道本線、東海道新幹線が並走していて、様々な電車が通過する様子を見られる駅です。通勤途中でふらっと降りてみました。ここを通る新...
16年前の今日はこんなことをしてました!『7月11日の大回り 茶釜初撮り。』8日についての記事が終わりましたが、今度は11日の大回りですよ(汗)。今回は1記事で終わりますので。この日は、千葉の113系廃車回送と...
今朝は、JR千歳線新札幌駅1番線から列車を撮影しています。
又、アンストッパブルのDVDを眺めていました。もう何十回と見たでしょうか これの日本版を 作っても おそらく誰も見ないでしょう現実的じゃないのでねこの映画が 日本で公開されたのが 今から12年前の201...
1993年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RD)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
ケツ打ち
本日分最後のスレッドとなります。人によっては、「埼京線と横須賀線とで、直通をやったほうが良くね?」と思える人も居たりするでしょう。既に、湘南新宿ラインにて新宿と逗子の間のアクセスが良くなっていると...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |