2023年9月14日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全458件
先月16日のこと…東武東上線和光市駅でアホ撮り鉄と駅員の間で、揉めたそうですが…状況からすると…アホ撮り鉄が悪いと認定。危険行為を注意する駅員さんの方が正しい。自己中で撮影するなんてもってのほか!事故に...
2023年9月14日に、EMU100型が宜蘭線で試運転を実施しました。3年ぶりの本線走行のようです。
毎度! おばんです!今日はニャルくんが朝寝坊したみたいなので?とっとと? 川崎車両のモーニングシャッフルへ。まずは6番線の西武40163Fですが・・・あら、9号車がここで停まった。あっさり? 7番線に逃げま...
16時49分併用軌道の最寄駅である黒髪町で下車。くまモンのけつを見送る。当駅は9年ぶりの下車。駅舎と呼ぶには抵抗があるバラック風の建物は横から見ればきっぷ売り場だった。高校の最寄り駅と言うことで現在も朝...
今日の信州は、朝方から晴れの天気でした。今朝の最低気温は19.8℃と、今朝は20℃を下回る朝でしたが、吹く風が涼しい朝でした。日中の最高気温は30.0℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となり、暑い1日でした。(;^_^...
こんばんは。banban(父)です。今日から新しい活動記になります。といっても目新しさはありませんが。自転車で石橋経由で梅田に行ったお話です。活動日は8/27(日)、まだまだ暑い日曜日の早朝からの活動です。高槻...
本日、南武支線向け205系ナハW1編成が、国府津車両センターへ回送されました。E127系の営業開始以降、同線区での205系の営業運転は確認されていません。
頭の頂の肉が隆起して髻(もとどり)の形を成して仏師は仏様を誕生させる。蝉の脱け殻で表現をなされるとは、参りましたで候。負けました。
先日、出張で徳島と高知の県境あたりまで行くことがあった。一応、会社の所属部署は「海外」がついているのだけど色々あって国内出張へ。四国は高校生の頃、周遊券で乗ったことがあったのだけど40年前。その後も...
2023年のセ・リーグペナントレースで阪神タイガースが優勝しました。おめでとうございます! ところで、阪神タイガースの親会社・阪神電鉄さんですが、阪神タイガースのアレ(優勝)にかこつけて、「A.R.E.」(ア...
こんにちは(2023/09/15)の夜は無塗装復刻デザインの南海6000系6001と6907Fの各駅停車はまたこの筋で走るらしいです。 ということもあり筋表を当ブログではまた見やすい形でこの場で掲出します 筋の特...
後藤出場したラッセル車が小浜線を走るとの情報を頂きスケジュールを調整しました。事前の天気予報では期待薄でしたが、現地入りすると嬉しい陽射しが降り注ぎました。白かった海も徐々に色が付き始めて本番時間...
9月13日 6010F 吉良吉田行き普通 1463レ吉良吉田行き普通 1661レこの日、休暇を取っていて、復刻塗装車両の6010Fを撮ろうと名鉄蒲郡線へいつも平日だったら誰もいない蒲郡線沿線も、予想に反して撮影ポイント...
先日の埼スタでのサッカー観戦の途中で、浦和美園駅に止まっていた電車の写真を撮っていました。埼玉高速鉄道にはいろんな電車が乗り入れており、どんな車両が見られるか毎回楽しみですが、この日は東急線と東京...
京急2100形
2023年9月14日に、郡山総合車両センターに入場中のキハ110‐135が、朱色になった姿で構内試運転を実施していました。運転開始時期は2023年9月からで、只見線(会津若松〜小出間)を運行します。
『道の駅きくがわ』でゆっくりしてしまい、出遅れ 本来の狙いの3連・4連には間に合わず キハ47 ②連を撮影 山陰本線 黒井村〜川棚温泉 で撮影後 山陰本線 梅ケ峠〜黒井村(遠田踏切道) 824D(キハ473...
2日続けて、チョコレート!Mary's「チョコレートミルフィーユ」~東京駅限定缶です。中身は、個包装のミルフィーユ購入:2023(令和5)年8月グランスタ東京
先日のOWS愛知りんくうオープンでの出来事のお話。。。以前から,OWS会場ではシェードを持参してたんですが,8月の琵琶湖長浜OWSの時に,メチャメチャ猛暑で,使っていたシェードはUVカット等非対応のものだった...
東京都新宿区にある西武鉄道下落合駅(西武新宿線)のスタンプです。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |