2024年1月17日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全482件
1: 名無しさん2024/01/17(水) 16:49:37.17 ID:1l60S3p80 ちな学生や 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705477777/
2024年1月17日に、静岡車両区所属の373系F12編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施しました。
今回はまたまた今更の夏18きっぷ企画。ただこれはとてもライトな内容なので軽くいこうと思います。 前日まで山陰にやくもを撮りに行っていたのですが、関東在住の知り合いとどこで撮影するか。 そうだ名古屋まで...
話題は再び先日の西武池袋線小手指駅付近の撮り鉄に戻ります。小手指駅を出発し「タワマン踏切」に差し掛かる西武6000系6157Fによる地下鉄有楽町線直通・各停新木場行き。6157Fは6000系の最終増備グループの一員...
クモヤ145 1106 吹田出場試運転です。珍しく伴車を含めて三重連で走行しました。試9786M まずは望遠アングルで1枚。クモヤ145 1106+クモヤ145 1003+クモヤ145 1009 パンタグラフの向きが揃っていて壮観です。バ...
今春運行を開始する「特急やくも」新型273系車両の試乗会が実施されます 日 時 : 3月23日(土曜) 区 間 : 出雲市〜米子、米子〜生山、岡山〜新見(6コース) 費 用 : 無料 申込期間: 1月17...
ー -おしらせこの記事は激しい國鐵廣島への愛が特盛ですのでご注意ください- JR西日本の新鋭車両227系、今週いよいよ伯備線の備中高梁から新見に侵略活動を開始 し(詳しいことは鉄道コムで見てください) 113...
★<10-1840>283系<オーシャンアロー>6両基本セット★<10-1841>283系<オーシャンアロー>3両増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>特急 “くろしお” “スーパーくろしお” に使用...
EF81-95と言えば、スパーエクスプレスレインボーの無き後もブルートレイン北斗星のけん引で有名であるが、常磐線でも貨物列車や団体臨時列車等の先頭に立つことがしばしばある。1996年10月、常磐線...
1995年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
西武鉄道と一般社団法人奥むさし飯能観光協会では水と緑の交流拠点・飯能 街なか回遊・認知向上促進事業『Moi!MOOMIN HANNO』(モイ!ムーミン はんのう)のイベントとして2023年(令和5年)3月5日より西武鉄道40000系(4...
2024年1月17日に、新潟車両センター所属のEF64-1031が豊田車両センターへ単機で回送されました。
01月16日に夏ダイヤの発表がありました。それによると、静岡-出雲が1日1往復で復活、新規路線としてセントレア-出雲が開設の予定です。島根県の丸山知事がコメントを出されていました。FDAの報道発表はこちら島根...
1月16日撮影になります。今年も四季島が釜石線へ入線もっと雪が残ってると思ったのですが、予想通りだったのは寒さだけでした前回の12月12日も一応撮影していました。なぜかアップしてなった…真横気味に立ってた...
先週末に”さらば宇宙戦艦ヤマト”を観ました。ポスターにも使われていますが、ヤマトの斜め後ろ姿がカッコいい!そこで思ったのですが、E3系つばさ復刻カラーの17,16号車の斜め後ろ姿もカッコいいです!特に16号車...
– こんにちは今回は1月20日の昼から走り出す新しい休日3704列車の運用をご紹介します ちなみに平日は小原田からの上り区間急行は1列車しかありません ー 3704レ 小原田出庫林間田園都市11時2...
ヒマな平日休み。寒くてだるいけど、やる気をふりしぼって奥多摩に行ってきました。まずは青梅線で御岳山への玄関口、御嶽駅へ。休日ならハイカーが大勢下車しそうですが、平日なのでちょっとだけ。2024年1月15日...
美濃太田駅岐阜県美濃加茂市の代表駅です。中山道の三大難所である太田の渡しがあった太田宿が置かれていました。現在では多くの国道と鉄道が合流する、交通の要衝となっています。美濃太田駅は太多線と長良川鉄...
2024年1月17日、森林公園検修区所属の10030型11644F+11448Fが検査入場のため、寄居から南栗橋工場へ秩父鉄道線経由にて回送されました。 秩父鉄道線内はデキ502の牽引でした。なお、11448Fののクハ14448は東武東...
1997年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |