鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年6月19日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全471件

  • 鉄道車両は一定の距離を走行または検査の期限を超える直前に検査が行われ、小田急線の場合はそれらを相模大野駅に隣接する大野総合車両所、新重検等は所属する車両所で行われることが基本となっています。また検...

    さんごのみやさんのブログ

  • 昨日2024年6月18日 本甲種回送は予定されていましたが、JR和歌山線大雨による安全確認のため急遽運休となり本日2024/06/19無事に南の海の電鉄に向けて侵略型車両が八両4連2編成出荷されました

    nankadai6001さんのブログ

  • DSC_7577

    夏空の下を走るキハ40

    • 2024年6月19日(水)

    15日土曜日はキハ40首都圏色×2両による観光急行とは別に、東北地域色のキハ40‐2と小湊色のキハ40‐1との組み合わせ編成が定期運用に充当されておりました。この日午前中は夏空の晴天であったので、青空を大きく入...

    リョウタンパパさんのブログ

  • SI39豊島園

    SI39 豊島園駅

    • 2024年6月19日(水)

    西武豊島線 豊島園駅収集日: 2023. 6/11 

    出張オヤジさんのブログ

  • さて、前に仙台出張だった時、ちょうど駅前のLoftでやっていた初音ミク期間限定ショップでシム同志の代理お買い物意をしたのだから1回沼津に拉致されよう!という悪魔のような何かと交換だったのですが6月1日に、...

  • 日時: 2024年10月30日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄1430系(デコレーショントレイン「高安まなびやま」2両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 ...

    横濱模型さんのブログ

  • f:id:BMbitman:20240619181448j:image

    阪急!今日は何系?1231…20240619

    • 2024年6月19日(水)

    今日は、JR西日本の人身事故により、多客でダイヤ遅れが発生していました。 そのため、いつもより1本早い時刻にさらに1本早い列車が遅れて到着。普通1300系と特急9300系に乗車。 茨木市駅にて撮影。大阪梅田駅に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240619/18/miya-555-28/d4/45/j/o1080162015453484207.jpg

    新幹線N700系

    • 2024年6月19日(水)

    皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見ること出来ました。今日、撮影させていただいたものです。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間夕方の中里からでした。本日は...

  • 一旦締めの381系国鉄色やくも

    • 2024年6月19日(水)

    本日(6/19)、関西地方は晴天に恵まれました。1週間前がこの天気なら、間違いなく伯備線・山陰本線沿線は大賑わいだっただろうな、と381系が姿を消した今もついつい思ってしまいます。 トップライトから若干逆光...

  • 6月19日 今朝の阪急神戸線は、JR神戸線運転見合わせの影響で混雑していました。阪急神戸線も約10分遅れで運転されていました。西宮北口始発7020F送り込み回送が発車。向こうでは通勤急行が、信号待ちしていました...

    w7さんのブログ

  • IMG_8400-b.jpg

    スポットライト

    • 2024年6月19日(水)

    4月はほとんど雨だった快速ゆふいん号も、5月はそこそこ晴れたので一日だけ出撃した。とはいえこの日もすっきりした晴れではなく雲多めだったので、複数カット撮れてリスク分散できる俯瞰ポイントへ。 だが、昼...

    局長さんのブログ

  • イタリアンレトロ電車1

    イタリアンレトロ電車から

    • 2024年6月19日(水)

    隣のおっちゃんからの借り物車両からイタリアンレトロ電車からの紹介だ。一応 ネットで調べてみましたが わかりませんでした。客車なのか電車なのか はたまた ディーゼル気動車なのかメーカーも わからない...

  • 大和八木駅から近鉄大阪線の区間準急大阪上本町行きに乗車しました。列車は各駅に停車しながら西進して五位堂駅で緩急接続。関屋駅を出ると新玉手山トンネルで府県境を越えます。奈良大阪の県境を越える路線は近...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240618/19/964mkq/c0/9c/j/o1080081015453132902.jpg

    昨日の京急【上大岡・下り】

    • 2024年6月19日(水)

    昨日は大雨でしたね。夕方の上大岡、こんな状態でした。雨のせいかと思いきや、人身事故の影響でした。時刻を表示できているので、比較的軽度な乱れなのでしょう。ちなみに…重症→発車時刻が消える(まだ、次の電...

  • IMG_3199

    京都市交通局 2527

    • 2024年6月19日(水)

    今回の画像は、京都市交通局の2527です。装着されている「京都200ナンバー」等から判断すると、2012年に導入されたと思われる日野・ブルーリボンシティ ハイブリッドで、梅津営業所に所属しているようです。撮影...

  • 当初、京葉線E233系は25編成(貫通21・分割4)導入される計画であることが公表されていました。しかし実際には10両貫通編成が20編成しか導入されず、導入数が24編成に止まったまま現在に至っています。 元々の25...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • @岩手2211

    岩手県北バス 岩手200か2211

    • 2024年6月19日(水)

    撮影時所属:岩手県北自動車 久慈営業所車両型式:いすゞ PA-LR234J1(中型 ノンステップ MT車)年式:2005年(?)車番:岩手200か2211撮影:夏井駅前バス停付近(2022年3月4日)備考:元 立川バス1台のみ移籍した元立川バス...

  • 日時: 2024年12月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、近畿日本鉄道 12200系増結セットBです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾済 【 2024年12月 】発売予定 ポイントPOINT1 近畿日本鉄道(株)商品化許諾済12...

    横濱模型さんのブログ

  • 特急宗谷・稚内観光・抜海駅訪問と日本最北旅行をしてきた初日。まずは特急宗谷で稚内駅を目指します。この時点でJR北海道の未乗車区間は宗谷本線のみなので、稚内駅到着を以て綺麗にJR北海道完全乗車を達成でき...

    さんせきさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240610/22/tkk8500-8637fsakuya/29/6b/j/o2448326415450001831.jpg

    かつての改修で

    • 2024年6月19日(水)

    デハ3455号車車内 @いすみ学園運行当時とは異なる姿に復元された部分はあるもののその当時の“東京急行”で使われていたものが残されており…↑のレリーフ入りブランドと合わせて、それはそれで希少価値があって素...

2024年6月19日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ