鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年6月19日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全471件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240618/21/toshi0925yuki/4e/51/j/o3979299615453177891.jpg

    経堂でMSEとEXEα

    • 2024年6月19日(水)

    小田急小田原線の経堂で60000形MSEと30000形EXEα、5000形・3000形・4000形にJR東日本常磐線のE233系1000番代を撮影しましたのでご覧ください。【経 堂】60000形 MSE 60253編成特急ふじさん3号 御殿場行5000形...

    常総トリデさんのブログ

  • 2024年6月19日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-28編成が、所属先から長野総合車両センターまで配給輸送されました。廃車に伴うものと思われます。けん引機は新潟車両センター所属のEF64-1030でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • ってマイクロエースのDE101718+KATO・トミックスのタキ1000+KATOのタキ43000(日本石油輸送)の灰色・緑色+KATOのタキ43000(日本石油輸送)の黒色+河合商会のタキ350...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/issuinoyume/20240619/20240619192232.jpg

    飯田線 ED62の短い貨物列車 83-4

    • 2024年6月19日(水)

    1980/11/29 飯田線 千代/天竜峡、上り貨物264列車、営業貨車最短両数(0.5両)の貨物列車 昨日と同じ場所で同じ貨物、しかし貨車は車掌車ヨではなく、有蓋緩急貨車ワフ。いわゆる合造車で、半室が車掌車で、半室が...

  • 2024年6月19日に、日進工場での検査を終えた鶴舞線で使用されている3050形3153Hが出場試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年6月東武伊勢崎線

    パペシさんのブログ

  • 駅弁のハングル

    • 2024年6月19日(水)

    新宿の、小田急改札内の、オシャレなドリンクスタンドに、駅弁コーナーが出来てて、ハングルもあったので、撮ってきました。 ちょっと小さいですね。 これはどうでしょうか。目玉はロマンスカー弁当。高い!! ロ...

  • ・埼玉県さいたま市(B001)、第22弾、2024/04/26発行配布場所:さいたま新都心観光案内所(JRさいたま新都心駅改札向かい)実物はJR与野駅西口ロータリー北側歩道付近

  • 2024/06/18 JR東日本長野工場においてキハ110-235、観光列車おいこっとの白色編成のセルモーター付近から白煙が上がったとのことこれにより消防が出動しました なお人的被害はないとのことです https://n […]

    nankadai6001さんのブログ

  • ★<326458>鉄道コレクション JR713系 サンシャイン宮崎 2両セットAAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>地方線区における普通列車の電車化を目的に、1983年に登場した国鉄713系。クモハ713とクハ712との1M方式の...

    みーとすぱさんのブログ

  • 豊橋まで乗り鉄しました。美味しい洋菓子屋があるとの事で、予約しておいて買いに来たわけです。嫁さんへのお土産。ワタクシは食べられないので写真も撮らず(笑)既に当日にアップしている記事はこちら。3月9...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20240618/20240618151515.jpg

    おにぎりの日

    • 2024年6月19日(水)

    昨日は『おにぎりの日』でした。一番古いおにぎりの化石が見つかった日を記念して制定されたそうです。付き合い始めた彼女(彼氏)の手を握るいいきっかけに使えるかもですね。えっ握り返されたら……それはそれは...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 6/13(木)にドクターイエロー引退報道もつかの間早速6/14(金)に下りで6/15(土)に上りで試運転が行われました。 以下は2024-06-15(土)に撮影しました。 JR東海のT4編成です JR西日本のV8編成です JR九州のR...

  • 2024年6月16日夜遅く、近鉄電車の名阪特急アーバンライナーの世を忍ぶ裏の顔こと近鉄版サンパチ君ことサンパチアーバンライナー(当サイトが勝手に命名)ことUB01編成が五位堂工場へ入場するために回送されまし...

    nankadai6001さんのブログ

  • 山口市が構想しているJR山口線・湯田温泉~山口の新駅について、事業費が概算で20億円以上かかることが明らかになった。新駅の整備によって誘発される新規需要も事業費の割に小さいとみられ、同市は新駅の検討を...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 阿武急存続の問題

    • 2024年6月19日(水)

    おばんでございます宮城と福島を結ぶ三セク鉄道、阿武隈急行は宮城県内での存続か廃止が問題になっています。宮城県内での阿武隈急行の利用者は年々減少している現状で、宮城県はバスへ転換する事も検討されてい...

  • 営業列車を撮影するため県ー福居へ800形太田発東武日光行のN100系スペーシアX団体臨時列車撮影目的は果たしましたが、せっかく行ったのだし、前回の場所で撮影したカルピスエクスプレスが折り返してくるま...

  • 今朝はこれを撮って沿線へ目的の物が来ないなんと遅れているようなのでいつもの所へ移動しました 昨日の大雨で運休が多いようです サンライズ瀬戸&出雲もお休みのようで来ない 取り合えず来たものからパチリ 66...

  • テレビ放映のご連絡♪♪♪

    • 2024年6月19日(水)

    幸手市商工会で運営しているのが~<img alt="!?" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/177.gif" width="16" class="emoji">ドッグパーク幸手です<i...

    幸手TMOさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/83236.jpg

    南海8300系8323Fと8324Fが甲種輸送

    • 2024年6月19日(水)

    本日、南海8300系8323Fと8324Fが近畿車輛を出場し甲種輸送が行われています。牽引機はDD200-25[愛]です。今年度の設備投資計画に含まれている8300系12両のうちの最初の8両(4両編成×2本)が新製されたことになります。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

2024年6月19日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ