鉄道コム

2024年11月21日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全471件

  • DSC_0871

    11/21 185系C1編成 集約臨

    • 2024年11月21日(木)

    今日は南武線から日光に向けて修学旅行の集約臨があり参戦!武蔵野線で185系集約臨を待ちます。定刻に来た185系C1編成が1枚目で、幕は「団体」でした。ズームを引いて近景が2枚目、185系もこれが最後の撮影かな?...

  • 「蒲田駅東口」バスロータリー付近にて撮影した分の続きです。【2024-11-13撮影。】車名:いすゞ・エルガノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:いすゞ自動車&ジェイ・バス型式:いすゞ2KG-LV290N2社番:M...

    Keikyu600Typeさんのブログ

  • IMG_6244

    IRいしかわ鉄道 津幡駅

    • 2024年11月21日(木)

    今回は、IRいしかわ鉄道の津幡駅に設置されている発車標を掲載します。津幡駅では改札口近くにのみ発車標が設置されており、ホーム上には設置されていません。ディスプレイ式のものが採用されており、方面毎に2列...

  • 車中泊込みで4泊5日で実施した西日本遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は昨晩宿泊した福知山からスタ...

    つばめ501号さんのブログ

  • @近江200 0041

    近江鉄道バス 滋賀200か・・41

    • 2024年11月21日(木)

    撮影時所属:近江鉄道バス 八日市営業所車両型式:日産ディーゼル KK-RM252GAN改(中型 ノンステップ MT車)年式:2000年車番:滋賀200か・・41撮影:能登川駅バス停付近(2021年5月9日)備考:既に廃車そこそこの台数が投入...

  • JR電車編成表の内容に、2024年3月からE231系近郊タイプ小山初期車のサハとサロのドアにだけ「既存車機器更新工事」というものを実施している記録が掲載されていました。 今の時点で実施済みなのは基本編成のU510,...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 241121-001

    秋の信楽高原鐵道沿線に その2

    • 2024年11月21日(木)

    前回の記事の続きの行程です。撮影日は11月16日。信楽高原鐵道沿線での撮影です。前回は雲井駅で撮影してました。そのあとは勅旨駅方面に行きまして紅葉した木々を入れて。空は真っ白。なので今回の撮影ではでき...

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 名古屋駅で681系特急しらさぎ号を撮影しました。元々この車両は北陸新幹線金沢開業まで、越後湯沢と金沢・和倉温泉・福井を結んでいた特急はくたか号に使用されていました。こちらの車両はまだ引退の話は出ていま...

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です本日はいよいよ初乗車となります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...

  • 2024年8月20日火曜日。JR大阪環状線野田での夜練の第2弾です。20時01分頃221系NB804編成8両の区間快速加茂行きがやって来ました。 20時02分頃323系LS04編成8両の普通京橋行きがやって来ました。 20時02分頃221...

    express22さんのブログ

  • ホンモノの鉄道車両「おくひだ1号」が、体験運転用に今も使われていると知りびっくり。予備者として「おくひだ2号」も整備はされているというからまたびっくり‼️廃線を「自分で運転」してみた! “あの日のまま”の...

  • この日は道の駅南ふらので車中泊したのですが、目が覚めたら雨。雨の狩勝峠越えとなりました。で、峠の上からは雨と霧で何にも見えず・・・。というわけで早々に峠を降りました。峠の下は新得の街。幸い雨は上が...

    oridonさんのブログ

  • この記事は【その5】の続きです。nonte2geek.hateblo.jpアニメやマンガなどのキャラクターがラッピングされた列車を撮影しています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.beJR東日本 ...

    nonte2geekさんのブログ

  • FullSizeRender

    関東バス B1903

    • 2024年11月21日(木)

    車番:B1903  登録番号:多摩200か2920  型式:QDG-LV290N1  年式:2015年  所属:武蔵野営業所  

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241114/22/555-gogogo-eki/1b/5e/j/o3859588415510059911.jpg

    東京メトロ1 ~特別補充券~

    • 2024年11月21日(木)

    東京メトロ 特別補充券目次・上野駅購入分・新橋駅購入分上野駅購入分上野駅発行券番:甲 册 0007-37往復乗車券 往路用 上野から北千住まで領収額 ------円日付 2024年8月17日北千住無効印(東武)上野駅発行...

  • DSC_0871

    11/21 185系C1編成 集約臨

    • 2024年11月21日(木)

    今日は南武線から日光に向けて修学旅行の集約臨があり参戦!武蔵野線で185系集約臨を待ちます。定刻に来た185系C1編成が1枚目で、幕は「団体」でした。ズームを引いて近景が2枚目、185系もこれが最後の撮影かな?...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 意外にも!?地方交通線の可部線続きをみる

  • 2024年11月21日(木) 日の出 am6:345580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送 EF510-4(富山)【能登北陸シール付】 炭カルホキ10B am6:36通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願い...

  • 2024年11月21日に、4000形4055F(4055×10)が喜多見電車基地での新重検を終えて出場し 成城学園前〜湯島間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

2024年11月21日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ