2024年12月22日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全505件
道路と有帆川に挟まれており、ホームはかなり狭いです。 (2023年9月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内。右側が有帆川、右奥に架かるのは国道190号の有帆川橋です。更にその奥には旧橋の小野田...
次に車庫から出て来るのはラッセルヘッドを付けたモーターカー。 ちゃんと車籍のあるディーゼル機関車扱いとなっておりDB11形DB11となります。 停止! ウイング全開しました。廃線跡 七戸駅 ディーゼ...
佐山地区の中心部はJR宇部線周防佐山駅周辺ですが、佐山郵便局は本由良駅の近くにあります。 鳥取県にはJR山陰本線由良駅があります。 (2023年9月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The p...
東京メトロは、「東京メトロ24時間券」「東京メトロ学生用24時間券」および、他事業者が発売する企画乗車券の一部で料金を改定する。「安全で安心な輸送サービスを維持向上していくため」としており、2025年3月15...
山口線レオライナーの前身になるおとぎ電車です。遊戯施設で軌間762mmの軽便鉄道でした。西武所沢工場で1960年に製造された B11形B15 電気機関車です。蓄電池機関車で、3両程度のパノラマ客車を牽引。遊園地前駅...
ー 本日2024年12月20日新鶴見においてDE11 2004が構内移動を行いました
21日、さわやかウォーキングに参加してきました。今回は、『【JR東海×JR東日本】「西湘の海と、曽我の里を散策!JR東日本国府津車両センターもめぐる満喫コース』とし、国府津車両センターの公開もありました。あ...
みなさんこんにちは!2024.11.23(土)岐阜方面へ撮影友とプチ遠征に行った続き④です。南荒信号場で5087レを撮った後は、中央西線の釜戸-瑞浪間へ石油タキのロクヨンを撮りに移動しました。2024.11.23 13:54 808...
岐阜県本巣市にある養老鉄道樽見駅のスタンプです。
2024年12月21日に、IGRいわて銀河鉄道の主催で臨時快速「ぎんが列車~クリスマス号~」が運行されました。車内をイルミネーションで装飾し、復路では、一戸~奥中山高原間で車内の消灯が実施されました。IGR7000-...
来年4月1日をもって、泉北高速鉄道と南海電鉄が経営統合されることとなっています。既に統合後の路線名(「泉北線」)や、運賃(南海・泉北相互間は値下げ)が発表されています。(参考)そんな中、ファンとして...
2024年12月22日に、車両トラブルの影響で博多発の東京行き「のぞみ2号」は、新山口で運転打ち切りとなりました。その際に通常存在しない、新山口行きの行き先表示が確認されています。なお、岡山から「のぞみ2号...
昨日は高崎車両センターで開催された「撮ろう211系!限定復活・往年の姿撮影会 第4弾」に参加。撮影会の概要は過去の記事と同じような感じなのでそちらをご覧頂けたらなと…。2022/07/23 撮ろう211系!限定復活・...
思い出を振り返り12月6日 「THE ROYAL EXPRESS~SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN~」プラン5富士川駅で折り返し三島駅に向かいます表富士を見ながら富士川橋梁を渡る
今回は、初芝駅の訪問記です。(訪問日:2024年11月29日)初芝駅の概要初芝駅は1898年に開業した堺市東区にある南海電鉄高野線の駅です。駅構造(駅舎)駅舎は地上にあります。駅舎のすぐ横に地下通路があり、駅舎と...
保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介。マイクロエース製 東京メトロ08系です。2019年10月に発売されました。フライホイール動力がついた再生産品扱いです。東京メトロ8000系購入時と同様、当時はNゲージの購...
「Station-駅から始まる物語」を第1729回更新しました。223.JR東海道本線大井町駅を加筆修正および画像追加いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第451回更新しました。「か」に...
12月22日 6005F 内海行き普通 6750Cレ河和行き 回送 K6980レ朝起きて外に出てみたら、これはいけると思い、河和線へ初めに「豊川線全線開通 70th Anniversary」系統板を掲げた6005Fをいつもの場所で撮ってか...
130年を迎えた名鉄 本日よりド派手なラッピングの2編成が走り始めました 1013F と 6513F には「名鉄 × WAO!」のスローガンがデカく描かれています 巷ではダサいとか遵法闘争の落書きみたいとか言われています...
130年を迎えた名鉄 本日よりド派手なラッピングの2編成が走り始めました 1013F と 6513F には「名鉄 × WAO!」のスローガンがデカく描かれています 巷ではダサいとか遵法闘争の落書きみたいとか言われています...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |