2024年12月22日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全505件
今年は視力が劇的に落ちたと体感されるのが印象的ですが、原因は分かっています。それはハングル学習のため。敢えて自分をハングルや韓国語塗れの環境に叩き込んでいるのです。韓国映画を見始めて20年以上経過す...
JR西日本は2025年1月にサロンカーなにわの撮影会に関しての情報を公開しました
カシオペアの準定期運用が終わってそろそろ10年。25年目のカシオペアは夜行運転もほとんどなく残念がっていたところです。 ここ最近、群馬に行きまくっていた皺寄せで忙しかったこともあり、今回がお初の撮影。2...
こんばんはhatahataです。先日、近鉄系のYouTuberの方の投稿で伊勢志摩ライナーの30周年マークが剥がされるとお話されていたので記録しておこうと出かけました。30周年マークは左側の側面なので撮影できる場所を...
今日から新シリーズ。秋の兵庫県へ出向いた日帰り旅の模様を振り返ります。旅の始まりは山陽本線から。新快速で大阪駅から西へ向かい、小一時間ほどで最初の乗り換えのため下車しました。やって来たのは、加古川...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
パリ地下鉄の変な駅を紹介しよう。フランスの首都パリの地下を縦横無尽に走るパリ地下鉄は、1900年7月に運行を開始した世界でも有数の歴史を持つ地下鉄である。2024年12月現在、16の路線で...
前回記事からの続き祖師谷大蔵駅から歩いてライブハウス祖師谷大蔵エクレルシへ行きましたお目当てのシンガーソングライターの坂井志帆さんが出られるとの事だったので見に行きました待っている間 飲み物をコー...
本当にニセコ号は雪を連れて来るんだね!まぁ~その事はさて置き大変な事になるのだ。三日後に有珠山が噴火し室蘭線の海線が被災し、そのお蔭で山線には青い特急や赤い貨物が迂回運転で走って来るのでSLニセコ...
常磐線快速からこんにつあー!!今日はクリスマスイベントに行ってみました。 ・・・ということで、上野駅で下車しました。向かった先は・・・はい。12月1日から上野恩賜公園で連日開催されているUENOクリスマス...
どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて現在1013Fと6513Fに名鉄×WAO!ラッピングがされております1013Fは先頭車のみのラッピング、6513Fはアジ電みたいにデカデカと「名鉄×WAO!」と描かれています^^;実車を見てみ...
2024年12月22日 友引の日曜日こんばんは!妻が楽しみにしていた、ライオンキング観に行く為、5:30アラーム前に自然起床。映画鑑賞中後半の、頻尿&過活動膀胱対策で、昨日トライした使用期限2015年4月のホカロン...
海田市駅 ~山陽本線と呉線の分岐駅~2018年3月3日押印海田市駅は1894年(明治27年)6月に山陽鉄道の駅として開業しました。1903年(明治36年)12月には現在の呉線の一部となる海田市-呉間が開通し、海田市駅は...
12月15日の撮影分です。最後の185系:C1編成の団臨の運転になるのでは?・・と、新金線へ出撃してきました。 9373M 185系(C1編成):4M2T中川鉄橋(中川放水路橋梁)にて。 9374M 185系(C1編成) これが最...
2012年12月22日土曜日、12年前の本日…この日は人吉へ肥薩線で往復往きの熊本駅で遭遇した肥薩おれんじ鉄道から乗り入れて来た快速スーパーおれんじ号人吉駅に停車するくま川鉄道KT-203 KUMA1とKT-103 KUMA2の2両...
東京メトロ東西線直通各駅停車西船橋行東京メトロ東西線05系第30編成吉祥寺にて。吉祥寺〜西船橋まで乗車。各駅停車津田沼行総武線のE231系500番台(元山手線)船橋にて。西船橋〜船橋まで乗車。各駅停車中野...
玄関に庇を付けて柱を付けました。この柱、高さが21mmですが、×150すると3m、そんな木製の柱があるわけはなく、コンクリート製とすることにしました。
今となっては懐かしい磐越西線・塩川駅の719系。方向幕は郡山。つまり、喜多方発の郡山行。会津若松駅で進行方向を変える。現在も会津若松と喜多方の間には架線があるが、電車の定期運転は行われていない。いずれ...
JOTU 6700759ラテックス日本石油輸送㈱所有72レ(隅田川~東京タ)に積載
24/10/27 3070列車UM12A-105444 極東開発工業 東京エコサービス所有・使用東京二十三区清掃一部事務組合ロゴ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |