2024年12月22日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全505件
2024年12月22日に、鉄道ファン有志の主催で近鉄20000系 「ひなぷー&つっじー号 八木西口短"楽"線走行体験ツアー」が催行され、大阪上本町〜橿原神宮前間で、高安検車区所属の20000系PL01を使用した団体臨時...
今朝はゆっくり9時半ごろに出発目的地は、八王子市内の吹奏楽イベント。往きは東京回りで。品川で京浜東北の快速にタッチの差で間に合わず、東京から狙っていたグリーン車付き高尾行きも間に合わなくなった。そ...
【40154F】【40156F】【20104F(三代目L-Train)】【20151F】【38115F】【20152F(スタジオツアー東京エクスプレス)】【6158F】【
2020年に漫画連載開始50周年を迎えたドラえもんと西武鉄道がコラボし、30000系38101Fがそのラッピング車両となり4年間走りました。惜しまれながらも24年9月で終了となりましたが、以前某社が似たようなラッピング...
相模鉄道海老名駅1番線に到着する3020系3121Fによる特急目黒行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3020系による特急目黒行き側面表示です。海老名駅到着直前しか撮影できないので撮影で...
コスミック HOゲージ 分割低床式大物車 国鉄シキ1000形以前作ったシキ1000形のステッカーが再販されていたので購入しました。白丸に丸通を貼れと・・・まあ貼るけど後ろが透けそうだもんねこれを両サイド貼って二...
海士有木駅に五井行きの16列車が姿を見せました。 お客さんが待つホームに入線、キハ200形の2連です。 列車が停車して乗客が乗り込んでいきます。 五井駅に向けて出発。 キハ205+キハ211でした...
2009年4月19日に写した山陰本線出雲市駅です。開業は1910年10月10日です。北口南口
#4337忘年会2連チャンでお休みしてました。暴飲しないからキツイって程では無いんだけど、公共交通機関での移動は脚の具合がよろしくない時にはちょっと負担だったな。帰ってくるのが遅くなって寝るのも遅くなる...
みなさま、こんばんは~!本日はコチラ↓北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」の続きです。前回で、床下周りの塗装まで終わりましたので、今回は、ちょっと細かいところの修正をします。とりあえず、屋根板。追...
12月19日は、父親とのドライブにより、あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)のイルミネーション(光と花の庭)に行ってきました。あしかがフラワーパークのイルミネーション(光と花の庭)は、ハウステンボス(長崎県...
現在地は東京の自宅。鳥取空港から東京に戻って来てしまいました。さて、どうしようか❓当初は津山線と因美線のローカル線を乗り継いで智頭駅まで行って、そこから特急に乗って鳥取まで行く予定でした。ですが、因...
2009年撮影。今回の『駅【アーカイブ】』シリーズは、愛知県南東部、渥美半島を走るローカル私鉄路線、豊橋鉄道渥美線の終着駅である三河田原駅 (みかわたはらえき。MIKAWATAHARA Station) ですが、当記事では先...
2024年12月14日、21日に、E257系5両を使用した臨時特急「ときめき足利イルミ」が八王子→足利間・足利→八王子間で運転されました。あしかがフラワーパークのイルミネーションイベント開催に合わせ、観光に便利な臨...
土合駅では19分停車。単線時代の名残りでホームは島式になっていますが、片方の線路は撤去されています。下り線のホームは地下にあるため、長い階段を降りていく必要があります。方向幕は臨時特急でした土合駅を...
昨日尾久において EF 65-1115の撮影会がJR東日本主催で行われました 尾久のEF 65は1102号機と1115号機の残り2機となっています
2025年春のJRダイヤ改正の概要が発表されました。特急「大雪」の特別快速への格下げで旭川~網走間の青春18きっぷでの移動が便利になるほか、中央線のグリーン車サービス開始、京阪神エリアでの「うれシート」設...
かつて阪和線にも走っていた新快速続きをみる
今朝9時半、呉駅の改札口に出ていた表示は。呉線で大阪行き表示は初めて見ましたが、以下の列車が来ることになります。21日に大阪から広島まで本線を下ってきたこの列車は旅行社企画の臨時列車でした。きょう22...
よそ行きハートさんNO16レイアウトの海岸線からF駅ローカル線2番線への到着と出発を D51蒸気機関車貨物編成からの前面展望での走行動画からです。単線ですが F駅で待っている列車編成を先に出発させる為の入換...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |