2025年1月31日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全508件
って3週間前になるのかぁ・・・・・・・・↑前回と同じふりw四国キヤの甲種。。。前回は名鉄の電車をアップしましたが211系も来ました!!!!そういえばJR東海の211系もだんだん数が減ってうる覚えです...
撮影時所属:両備ホールディングス 西大寺営業所車両型式:三菱ふそう KL-MP37JM(ノンステップ MT車)年式:2004年車番:0432(岡山200か・651)撮影:岡山駅バス停(2023年5月13日)備考:2004年に投入されたKL-規制のエアロ...
京王電鉄 京王線 7000系 7805F準特急 高尾山口 行き(新宿駅)撮影地2/2018撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...
今年は『大回り』を1ヶ月に一回楽しむ事ににしました
2024年11月15日金曜日。八戸ノ里で撮影後、鶴橋へ移動しました。16時56分頃大阪線2715F+2538F6両の準急区間準急大和朝倉行きがやって来ました。 16時56分頃30211Fビスタカー4両の回送が通過しました。 16時57...
いつも内陸線ブログを応援していただきありがとうございます
第五試作を元にフルディテールで第六試作しました。1000番台と0番台です。ボンネット傾斜の差なのか0番台側窓が上がり気味ですが簡単にたわみ水平になるので問題なさそうです。開閉窓上辺をわずかに下げました。...
本日KATOより新製品情報が入りました。ポスターは全部で2枚です。一枚目は何といってもこれ、、、阪急の2300系ですね♪これは久しぶりのKATO製品購入になりそうです(笑)。そのほかには、、、やはり、引退を受け...
最近なぜかゆりかもめの停電が繰り返されています。ガチで調べるため!?に終日運休になってしまいました。かんの様の動画紹介でした。
ひこぼし交通局さんの記事を見て 私も書く事にしました。2022年3月のダイヤ改正で 通勤準急池袋行き最後のが 所沢始発へ短縮され2024年3月のダイヤ改正で 7時52分は準急へ変更されますが 今年3月15日のダイ...
こんにちはさて2025/01/30の日本全国の鉄道車両製造工場の最新情報は下記に掲載しとりまし通りです 総合車両製作所 横浜
阪急甲陽線 苦楽園口駅情報 Kurakuen-guchi STN(HK29) 駅名 Station name くらくえんぐち 苦楽園口 ...
JR北海道は2024年12月19日、プレスリリースにて2025年2月8日・2月9日に札幌~美瑛・富良野間に臨時特急列車「冬のラベンダー号」を運転すると公表した。今回はこれについて見ていく。 2025年3月ダイヤ改正まとめ...
2025年1月31日発表 ラインナップ ポスター① メーカー 商品番号 ゲージ 新•再 商品名(商品詳細へリンク) 価格(税込) 発売日 KATO 10-2031 N 新 阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両...
こんにちは。今日の1枚は2022年4月、ホームグラウンドにて。前年2月の地震に続き、この年の3月にも大きな地震が発生約1ヶ月にわたって新幹線が不通となりました。前年同様、新潟からU102編成?と、勝田から国鉄...
かとうさんのサイトに新製品ポスターが。10-2031 阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両) ¥18,15010-2032 阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両) ¥14,30010-2033 特別企画品 阪急電鉄2300系 京都線 8両セット ...
かとうさんのサイトに新製品ポスターが。2025年3月~7月発売予定品情報特別企画品E657系<E653系リバイバルカラー(黄)>E233系6000番台 横浜線ミニレイアウト線路運転セット給電スイッチ(黒)特別車両923形300...
かとうさんのサイトに新製品ポスターが。2025年4月~6月発売予定品情報HO ワフ29500青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング)青い森鉄道 青い森701系(スロットレスモーター搭載)701系1000番台盛岡色1/150 和猫1/150 ...
このシリーズ④でアップした秋田旅行からおそらく6年•••鉄旅と温泉というのからは遠ざかっていました。 私の記事に長い間お付き合いしていただいている方々は私の準ホームグラウンドである北信濃をベースに新潟...
朝から津山線 玉柏〜牧山~野々口で撮影 津山線 金川~建部(宇甘川橋梁)でワンポイントを挟んで 津山線 福渡~神目(神目中) 951D(キハ120328+キハ120335)11:09 948D(キハ402133+キハ402048)11:30
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |