鉄道コム

「#JR九州」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

4881~4900件を表示 / 全49318件

新規掲載順

  • IMG_3836_1

    肥薩おれんじ鉄道 川内駅

    • 2024年7月19日(金)

    今回は鹿児島県薩摩川内市にある肥薩おれんじ鉄道の川内駅ですJR鹿児島本線、九州新幹線との共同駅となっています駅東口です連絡橋から見た肥薩おれんじ鉄道川内駅右側が九州新幹線、左側奥には貨物ターミナルも...

  • スマートEXなるもの

    • 2024年7月19日(金)

    JR東でえきねっとを使い慣れているのだから、スマートEXも使い慣れていかないとなと思うのです。静岡に越してきたのです。えきねっとなんてほぼ用済みです。静岡の街は百貨店も数店舗ある大都会です。生活にかか...

  • JR九州が国土交通大臣宛てに旅客の運賃及び料金の上限変更認可申請を行ったことを発表しました。改定率は15.0%で、増収率は11.4%、初乗り運賃が170円から200円になります。実施日は2025年4月1日です。また、中長...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  •  関東地方は梅雨があけて早速、湿度が高く暑い日から始まりました。 今年は去年より暑くなると言われていて去年も35℃を超える日が続きましたがこれから出てくると思うと少し憂鬱です。 話はそれましたが・・・ 千...

  • 香春駅近くの青田

    • 2024年7月19日(金)

    こんにちは。海の日の夕方の撮影です。日田彦山線香春駅近くの田んぼを稲の生育状況をチェックしました。田んぼの幾何学的な形状が面白い場所です。まずはバイパスの橋の上から撮影です。順調に生育しているよう...

  • 梅雨も明けて本格的に暑くなってきましたが、この日はまだしとしと雨で沿線はまだ梅雨模様それでも稲は順調に伸びてきているようで周りの景色をみどりで消してくれましたそんな線路端、踏切が鳴ってやってきたの...

    白いあかべぇさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240514/23/kamome-liner-48/9f/e7/j/o1080072015438848475.jpg

    4/27 快速ゆふいん号 その3・終

    • 2024年7月19日(金)

    こんにちは。その2の続きです。快速「ゆふいん」号、復路の久留米行きの列車に乗車しました。復路はDE10 1206が先頭です。途中から雨が降り出してしまいましたが、恵良駅では特急「かんぱち」と交換しました。そ...

  • ことでんグループのHP上では、「イルカBOX」(以下:同フォーム)とよばれる意見・問い合わせフォームが設置されており、意見に対しての回答が随時公開されています。同フォームにおいて、引退車両の保存方針につ...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 「M23の箱」2回目。前回は「特急」と言うくくりにして、客車を残す形としました。しかし掲載順序や機関車選択は、本当に悩む羽目となった。まだ機関車が十分出そろっていないですからね。それでは最初の登場は、...

  • 三岐鉄道では今年3月中旬以降、今日に至るまでの4ヶ月間の間にまさに激動となる動きがありました。その動きを今回1つの記事に集約し、まとめたいと思います。【SS編成の譲渡開始】2024年3月16日実施のダイヤ改正...

    湘南色の部屋さんのブログ

  •  これまでもご紹介しておりますように、長崎県佐世保市の早岐駅は、佐世保線・大村線の駅でもありまして、かつ画像2のように隣接地には車両基地(佐世保車両センター)も設けられているなど、長崎地区の鉄道の...

  • 郵便局名 三川内郵便局読み方 みかわち(歴かな:みかはち)所在地 〒859-3151長崎県佐世保市三川内本町289-1担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司長崎線受渡駅 国鉄佐世保線三河内駅キロ程 三河...

  • 「ナショナル」のクーラー

    • 2024年7月18日(木)

    RICOH XR RIKENON 28mm F2.8 +Sony α7Ⅱ(ILCE-7M2)松下電器産業がすべてのブランド名を統一し、「パナソニック」に社名を変更したのが2008(平成20)年のこと。慣れ親しんだ「ナショナル」からの大転換は、けっこ...

    tatsuya-zzさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240718/13/giga-pc200/eb/89/j/o0389051915464500567.jpg

    小倉工場の旅 その14

    • 2024年7月18日(木)

    2階の鉄道ランドへ入ります。このウサギのキャラクターは小倉工場鉄道ランドのマスコットキャラクター「コーちゃん」です。早速見ていきます。まずは水戸岡先生の紹介のパネルです。その中でも驚いたのは…↓驚いた...

  • 日本のへそを走るローカル線へ「【旅行記】24/7WE銀河ひょうご」の,「ひょうご編」その2です.これまでの旅路『【目次】24/7/1〜7/3 WE銀河一人用個室・ひょうごtabiwaパス』利用困難な憧れの個室を利用!この...

  • 毎年秋の限定品が楽しみなトレインボックスのTOMIXコラボですが、今年は毎度な気動車ではなく4両編成の特急電車になりました。播但線や姫新線ほどの人気ではなかったですが、最近の中では2日で完売となっ...

  • 前回記事はこちら。引き続き空知管内は滝川市栄町4丁目9-15にある、JR北海道・JR貨物の滝川(たきかわ)駅を取り上げましょう。第1回・第2回では駅の大まかな歴史を辿りました。滝川駅は中空知における交通の要衝...

    叡電デナ22さんのブログ

  • JR九州は18日、宮崎県宮崎市で9月7・8日に開催される日向坂46のコンサート「ひなたフェス 2024」に合わせ、臨時列車を運転すると発表した。このうち臨時特急列車に関して、特別に「日向坂46号」「おひさま号」の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240718/19/kusasenrire/d7/ed/j/o1080081015464604276.jpg

    初めての大型連休…2004年5月5日

    • 2024年7月18日(木)

    2004年5月5日こどもの日開業後初めての大型連休を迎えた新八代駅九州新幹線ホーム3分接続での新幹線と在来線特急との乗り継ぎが繰り返されておりますエル特急「リレーつばめ21号」(18:46着)からの乗り継ぎ客を迎...

  • 豊前の国は大部分が福岡県に含まれ、日豊本線は豊前の国を貫くように伸びています。 (日豊本線を代表する特急「ソニック」号)・日豊本線を中津駅へ 翌日は日豊本線を南下して福岡県内の駅を乗り通し、大分県最初...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ