「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先日「久大本線・豊肥本線乗りつぶしの旅」から帰ってきましたが九州シリーズが続きます。九州「初」新幹線今年の秋からほぼ毎週末「乗りつぶしの旅」に出ています。しかしこれでは経済的にもっても、体がもちま...
何だかんだ生き残り、それどころか後継ぎが拗ねたせいで運用復帰までしてしまった支線の三鷹組がいよいよファイナル。12/10 回9895M:浜1,浜2最後にふさわしい青空。こんなに晴れてるなら、と堂々と空を入れて。こ...
さて…昨日の車両…ホームドアの影響で解りにくい~なので、この電車の行先でもある、海老名まで乗ってみた~新横浜から電車に乗って、海老名に着いた~特急でもなく急行でもなく、各駅停車だったので、お尻がいた…...
こちらの記事では、2024年11月25日に私が訪問した際に確認したJR九州の駅の券売機等を記載したSNSでの投稿をまとめています。なお、今回掲載した駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。もくじ佐世...
最近、様々な鉄道路線を撮り歩いています。JRだったり、私鉄だったり…。そのなかで、久しぶりに行ってみたい路線が、私の頭の中に浮かび、先日、早朝の列車で、行ってきました。それが、小湊鐵道です。総武快速線...
って昼間は以前アップしましたが夜間もチャレンジしてみました。。。結果はこのとおり。。。。。。てかJR東日本のロンチキの卸しを撮ったことがありますがJR九州の卸しってJR東日本と全くちがいますね。。...
JR全線普通列車が乗り放題のきっぷとして人気の、青春18きっぷ。 春夏冬に設定されており、2024-25年冬の今シーズンからリニューアルしました。   最大の変更点が、有効期間が利用開始日か ...The post 【リ...
Pass-caseさんのブログ
先月JR東日本の新たなハイブリッド式気動車のHB-E220系が公表されましたが、1両あたりの客室窓や車両定員が大きく減少していることが非常に注目されていたようです。 特に後者は同社の電気式気動車のGV-E400系や...
Kumoyuni45さんのブログ
お久すぶりだす10Bのサブざます ふと、下記ページに載っていた小湊鐡道の路線図を見たところ、五井~上総中野の各駅に加え、なんとかつて目標としていた安房小湊駅まで書いてありましたwww.kominato.co.jp 90年...
10B Pencilさんのブログ
みなさん、こんにちは
ロマ佐賀ポストそろそろ年賀状の準備を・・・見えにくい・・・(ノД`)・゜・。撮影日 2024/12/7撮影地 JR九州 唐津線 唐津駅北口
※この記事には広告が含まれています。こんにちは。bran-travelです。西九州新幹線「かもめ」は長崎駅と武雄温泉駅を結ぶ素敵すぎる新幹線です。2022年9月に開業した西九州新幹線は、JR九州らしいデザインが魅力の...
高架駅前の行橋駅での撮影当時の行橋駅は2面3線でした写真は485系特急にちりん号こちらは2番ホームに停車中の特急にちりん号こちらは平成筑豊鉄道の崎山行きの列車です平成筑豊鉄道は3番ホームから発着してい...
おはようございます。昨日の記事に引き続き、本日も御徒町での上野東京ライン・京浜東北線・山手線の撮影記です。大して面白いことは書いていないと思います、あっそれいつものことか。こりゃ将来が心配だな(笑) ...
おはようございます。この日は検測車の「BIG EYE」ことBE220形による検測が、早岐→鍋島→武雄温泉→鳥栖→大分→下郡信の経路で行われましたので撮影しました。まずは、佐世保線 北方〜高橋間での撮影です。試9***D試...
2024年最初の鉄道写真撮影は4075レ EF510301だとの予想が外れてEF81406が単機回送 穏やかな冬の陽射しを浴びて南下していったEF81406の全検期限は2024年12月 カウントダウン状態 休車調整などしていなかった...
1987年3月31日に国鉄の歴史が終わる。国鉄最後の列車ではいくつかで発車式も行われた。 駅でもあちこちでお別れの垂れ幕などが目立っていて、それらもできるだけ記録したものである。大阪駅の駅ビルでもJR西日本...
こんばんは。九州旅の続きの記事です。前回、新鳥栖駅で下車しました。で、そこから西へ向かうのですが・・・一旦、東側の鳥栖駅に戻って、長崎本線の早岐行き普通列車に始発駅から乗ります。学生さんの多い時間に当...
九州新幹線が新八代~鹿児島中央間だったときの「つばめ」「リレーつばめ」の特急券です。 20年前の2004年、「稚内⇔西大山」往復乗車券使用時の旅行で、西大山からの帰りに使用したものとなります。ちなみに行き...
lilithさんのブログ
現在長崎地区(長崎線・諫早~長崎間、佐世保線、大村線)では、上の画像のYC1系気動車が運行されておりまして、快速・区間快速列車であります「シーサイドライナー」、普通列車におきまして運行される姿が...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。