「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は海路駅を見ていきます。かいじ肥薩線 不通区間について海路駅駅舎次回参考肥薩線 不通区間について 肥薩線の不通区間について解説します。令和2年7月豪雨の影響で球磨川...
郵便局名 都農郵便局読み方 つの所在地 〒889-1299宮崎県児湯郡都農町川北4644担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線都農駅キロ程 都農駅 0.9km 都農郵便局記...
EF81 81号機のNゲージ(KATO製)。2014年に往年のお召仕様に復元され、ローズピンクに銀帯をまとっている。かつては、機関車が客車を引っ張るタイプの、所謂「客レ」と呼ばれる列車が多く見られました。しかし時...
共同通信は、万博輸送のため、週末を中心とした九州新幹線の始発を35分繰り上げ、午前6時に出発する臨時便を設定したと報道しました。また、別件ではありますが、宮崎県内の在来線で車掌業務を廃止(ワンマン化)...
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024年(4月~12月)に撮影した蒸気機関車C57 180牽引SLばんえつ物語...
jun1965さんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。昨日に引き続き寒かった福岡地方。これが平年並みか?早く春が来てほしい・・・(笑)イベントからの更新です。厳木駅給水塔ライトアップ駅舎給水塔イベントポスター今年は土曜日で仕事...
Qテツさんのブログ
JR九州が来春に実施予定のダイヤ改正で宮崎県内の在来線で車掌業務を廃止する方向で調整に入った共同通信などの報道で明らかになりました。宮崎地区では日豊線延岡~西都城間で、来春からは全列車を運転士のみが...
湘南色の部屋さんのブログ
『みんなの九州きっぷ(1回目)⑥区間快速シーサイドライナー』『みんなの九州きっぷ(1回目)⑤在来線のかもめ 博多~長崎』『みんなの九州きっぷ(1回目)④きりしまで、鹿児島中央にUターン~九州新幹線に乗って...
共同通信は、JR西日本が万博輸送として、「エキスポライナー」を運行すると報道しました。新大阪ー大阪ー(西九条)ー桜島の経路のようです。1985年のつくば科学万博でも、エキスポライナーが運行されました。JR...
4号車の5号車寄りさんのブログ
駅前の様子も1枚追加。 883系特急 ソニック
1987/5/24JR化後初めてのお召しがあり九州に現松浦鉄道でお召を撮影して宿は博多にとったので帰り道に撮影です(国旗などは外されているので西唐津駅で撮影?なおこの釜現在も現役で熊本車両センター配置ですが黒...
唐津線での久々の撮影の流れで地元の鍋島貨物です近頃代走での運用が続いています4081レ 本来EF510での運用ですが、この日は下目の「EF81451」号機 4083レ同様にED76ですが「EF510-302」号機 でした年末で物流...
JR九州の新幹線救済特急!?の「かささぎ」続きをみる
DE10がいなくなった石巻線はすっかり静かになった。自分も含めた愛好者はどちらかと言えば保守的で新しいものを好まない。「なくなる」となると途端に人が集まるのはそういうことだろう。まあそれにしても後継のD...
ここんとこ京阪に追われています(汗)今年は今までに無く、京都競馬場で開催されるレースの告知カンが付く京阪です。で、その掲出が月曜から日曜までの7日間だけですから、また気忙しい事(汗)よってその対策...
koganeturboさんのブログ
ここんとこ京阪に追われています(汗)今年は今までに無く、京都競馬場で開催されるレースの告知カンが付く京阪です。で、その掲出が月曜から日曜までの7日間だけですから、また気忙しい事(汗)よってその対策...
早岐にて特急『みどり』に乗り換え、有田駅へ。 ほんの少しでしたが、783系の展望席を楽しむことができました。 陶器の街の玄関口、有田駅。表記なども有田焼で作られていました。 有田からは特急『みどり』の...
ちょっとびっくりですよね。 このポストを投稿したところ、みなさん驚かれていたのでこちらでもご紹介します。   「特急街道」だった北陸本線 北陸本線は、 […]The post 【びっくり】北陸本線、既に京...
鉄道プレスさんのブログ
富士急行線の普通列車は京王電鉄から初代5000系を譲り受け改造した1000系と自社発注車である5000系を運用していましたが、老朽化が進行していたため置き換えが検討されるようになり、JR東日本で運用していた205系...
神奈中町田営業所さんのブログ
今回は、kitcheNのクモハ11車体素材(真鍮キット)を組んで昭和29年更新修繕前の原型に近い頃の国鉄31系モハ11248を作ったので書きます。 (このへんにくだらない広告入ってると思いますがこれははてなブログの仕様...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。