「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
概要 国鉄時代に誕生した軽量ステンレスボディの交直流対応車両です。鋼製車が引退した現在、JR九州の近郊型としては唯一の本州乗り入れ対応車となりました。 車内については当初よりロングシートが採用されてお...
soseki1985さんのブログ
JR九州地震に伴う運転状況について・日豊本線(上下線) 11時半頃から運転を再開しています。・日南線(上下線) 13時頃から通常通り運転・宮崎空港線(上下線) 12時頃から通常通り運転
京阪電鉄は2024年12月20日、プレスリリースにて2025年4月1日に運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2025年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら! 全区間10円値上げで150円へ! 今回の20 [...
時刻表の達人さんのブログ
熊本県と鹿児島県の鉄道2社が、列車の減便を柱とするダイヤ改正を2月に実施する。いずれも運転士不足が理由で、当面のあいだ続くとみられる。 九州新幹線の開業に伴い熊本県と鹿児島県の並行在来線のを引き継いだ...
鉄道プレスネットさんのブログ
お久しぶりです毎年恒例のJR貨物カレンダーを今年も頂戴しましたのでUPします1月 上越線 上牧~水上2月 石勝線 新夕張~苫冠3月 鹿児島線 木葉~田原坂4月 東北線 大河原~船岡5月 本牧ふ頭駅...
おはようございます。その5の続きです。竹下駅に来ました。4031M特急ハウステンボス/みどり31号・ハウステンボス/佐世保行き783系CM21+CM134095レ貨物・田代行きEF81 455+コキ南福岡車両区竹下車両派出から、DE...
冬の朝 臼杵駅を訪れた ちょうどD51485が軽快に貨車の入換中 陽光を浴びて輝く車体をサイドから撮影できた 南延岡機関区所属蒸気機関車の整備清掃のレベルが高いことが この一枚の写真からよくわかる均整の...
813系。2025.1月@北九州(福岡)。ご覧いただきありがとうございます。
写真 : 観光特急 海幸山幸(YouTube ato5kgyasetaito)前面展望動画 (YouTube 485JNR_NICHIRIN) 観光特急 海幸山幸 宮崎⇒南郷前面展望動画 (YouTube ato5kgyasetaito) 観光特急 海幸山幸 宮崎⇒南郷前面展望動画 (Y...
こんばんは。年末年始の帰省から関東に帰ってきて、少し身体の調子が良くなかったこともあり、今更ではありますが・・・去年の入線車両です。TOMIX 98808 JR 筑豊本線客車列車セット(50系・冷房改造車)です。去年の...
昨日の話。ぶら散歩から帰ってきて駅へと向かう。下のからの呼び出しである。昨日は下の、部活関係で大阪の市内にいた。大阪城公園で進級テストである。で、飯を食わせろという。というわけで出陣。行き先は天王...
15年ぶり!?ホーバークラフト復活『特急ピクミン号乗車記(博多→大分)』コラボ再び?JR九州では、ここ最近様々な作品とタイアップした臨時列車を運行しています。これまでに、「SL鬼滅の刃」(熊本→博多間)、「呪...
風衣葉はなさんのブログ
今年はブログをしっかりやりたいと云いながら、写真が出てこなかったりナンダカンダで去年以上の体たらく…そこへやって来たのは令和の“或る列車"でした。東海道本線456M313系8000番台3×2輌編成天竜川ー豊田町2025...
40年 思えば近くに キタモノだ!今日は成人の日で祝日です。新成人の皆さま、おめでとうございます。令和4年4月1日から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、殆どの自治体が20歳を対象に式典を実施して...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
日銭を稼ぎ終えて帰宅途中の博多駅でハイパーサルーンと遭遇。というわけでスマホで撮影開始。お変態連結じゃないか。右側はぱっと見ハイパーサルーンなのに運用の都合で片側がみどり仕様の貫通型に整形された珍...
<地震による運転見合わせ>発生時刻:21時19分発生場所:日豊本線 高鍋 から 清武●日豊本線(上下線) 【運転見合わせ:高鍋 から 田野】 【遅延:延岡 から 高鍋,田野 から 鹿児島】●宮崎空港線(...
京成電鉄押上線四ツ木駅2番線に到着しようとする北総7300形7838Fによる普通 青砥行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});北総7300形による普通 青砥行き側面表示です。四ツ木駅2番線に到...
こまがね3号さんのブログ
『有田駅』より、松浦鉄道に乗ります。JR佐世保線『有田駅』の、駅名標。ココで、松浦鉄道に乗り換え。松浦鉄道は、旧国鉄の松浦線から三セク化された路線なので、JRとの共用ホーム。てか、柵も仕切りも何も...
『2022秋ふたつ星4047と西九州新幹線の旅①ハウステンボス15号』今日3個目の投稿です。2年半前までやってきました。2022/9/23に開業した西九州新幹線と同時デビューしたふたつ星4047に乗って長崎往復+長崎観光し...
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、山陽本線の終点でもある鹿児島本線門司駅、20年前に解体された旧駅舎の写真もあります。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。