鉄道コム

「#JR九州」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1081~1100件を表示 / 全48688件

新規掲載順

  • 本ブログの背景にも使用している「稚内⇔西大山」の往復乗車券です。本州最北端の駅稚内から札幌、東室蘭から五稜郭、青森から東京、博多から西鹿児島(現在の鹿児島中央)、そしてJR最南端の駅西大山までをむすび...

    lilithさんのブログ

  •  当ブログでご紹介しました長崎地区の急行列車と言いますと、最も紹介しましたのがキハ58系気動車で運行されていました「平戸」でありまして、昭和63年まで運行されていた急行列車でありました。 この「平...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tboffice/20230503/20230503104539.jpg

    肥薩線 段駅

    • 2024年12月4日(水)

    肥薩線の不通区間を巡りました。今回は段駅を見ていきます。だん肥薩線 不通区間について新八代駅段駅近くを流れる球磨川次回参考肥薩線 不通区間について シリーズの最初なので肥薩線の不通区間について解説...

  • 郵便局名 土々呂郵便局読み方 ととろ所在地 〒889-0599宮崎県延岡市土々呂町4-4086担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線土々呂駅キロ程 土々呂駅 0.5km 土々...

  • 九州シリーズ第一弾「久大本線・豊肥本線乗りつぶしの旅」の準備に取り掛かったところです。前回はスケジュールを確認しましたので、今回は0キロポストの存在を確認していきます。距離が長い分、消化路線数が少...

  • ー こんにちはさて2024年12月3日の日本全国の鉄道車両工場の動向情報をお知らせします

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年12月3日に、阪急交通社の主催で直方車両センター所属のキハ71系を使用した団体臨時列車が別府→豊後竹田→宮地→熊本→博多の経路で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年12月3日に、唐津車両センター所属の103系E18編成が、DE10-1638に牽引されて、鹿児島本線の竹下→門司港経由にて、小倉総合車両センターへ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241202/22/rapid-moonlight/da/87/p/o1502109515517033246.png

    日本最北端の駅 【稚内駅】

    • 2024年12月3日(火)

    前回記事はこちらです。終点、稚内駅に到着! | 青春18きっぷローカル線旅!撮影時期は前後しますが、こちらが稚内駅の駅舎です現駅舎は2012年に建てられた4代目です。KJCLUB - 日本最北端の路線 ~宗谷本線~ ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241121/20/kakogawa86/8e/05/j/o1080081015512696852.jpg

    JRの切符を入れる袋

    • 2024年12月3日(火)

    JRの切符を入れる袋です。1枚目=JR東日本2枚目=JR西日本3枚目=JR九州時期や地域によって色々なタイプがあります。

  • ってEF8181トミックス製です+ヨ8000マイクロエース製です+ク5000(旧製品)KATO製2両+シ7甲府モデル製路面電車(東京都交通局7000形)を積んでます+ワム80000KATO・トミッ...

  • 今日は天気も良かったので山崎方面に撮影を…北陸特急の681系は廃車が進み、また683系0番台もしらさぎ転用が徐々に始まっていますが、その状況で681系6連の試運転がある模様…いつまで走るか分からない...

  • IMG_8267(2)

    JR日豊本線 小波瀬西工大前駅

    • 2024年12月3日(火)

    今回は、JR日豊本線の小波瀬西工大前駅に設置されている発車標を掲載します。小波瀬西工大前駅では改札前にのみ発車標が設置されており、ホーム上には設置されていません。ディスプレイ式のものが採用されており...

  • JR九州は12月3日、豊肥本線・三里木~原水で計画している新駅(熊本県菊陽町)の開業時期を見直すと発表した。少なくとも2年延期する。 新駅は三里木駅から1.3km、原水駅から1.9kmの位置。南側が商業地として発展...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2024/12/03

    • 2024年12月3日(火)

    https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12877226687.html川崎兵庫は、日車豊川とは比較にもならないほどの広範な鉄道車両を新造。ここのところは電気式ディーゼルカーやハイブリッド車両の発注が特に目立ち、ホン...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20241203/20241203080029.jpg

    えっ!2459列車

    • 2024年12月3日(火)

    それは昨年夏のこと、塩尻への途中何気なく眺めていた車窓に「2459列車」と書かれた標識が一瞬飛び込んで来たのだった。 2459レと言えば何度かカメラを向けた記憶がある列車だ。以来「あれは何なのか停...

    ごーまるななさんのブログ

  • おはようございます。その1の続きです。「BIG EYE」が長崎本線旧線、大村線を上りましたので、長崎本線旧線 東園〜大草間に来ました。まずは、D&S列車「ふたつ星4047」が通過します。8022D特急ふたつ星4047・...

  • 博多からは特急『ハウステンボス』に乗車。リニューアルしてからはもちろん初。オレンジ色が鮮やかな車体となりました。 特急『みどり』と連結して走ります。車内は博多であっという間に満席。中の様子を撮るの...

  • 特急かわせみ・やませみ号を撮影背景に写っているホテルの紅葉がとてもきれいでした阿蘇地域は紅葉が見ごろで多くの観光客を目にしましたこちらは肥後大津行きの普通列車豊肥本線の肥後大津~宮地間の普通列車は...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ