駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第028回。すっかり日の暮れた国英(くにふさ)駅に智頭方面行きの列車がやって来ました。これに乗って再び因美線を南下します。この日最後にやって来たのは、用瀬(もちがせ)...
刈谷市西部の住宅街の中にある駅で、民営化後の昭和63年に刈谷市が建設費を全額負担して完成した請願駅となっています。駅周辺は郊外の住宅地と言った雰囲気で、利用者数もそこまで多くありません。駅舎丸い屋根...
豊永(とよなが)駅 (高知県長岡郡大豊町)隣の駅上り → 土佐岩原駅下り → 大田口駅多度津起点 76.7km1934年(昭和9年)10月、高知線の大杉~当駅間開通時に終着駅として開業1935年(昭和10年)11月、三...
道のりで700mのところに石鎚神社口之宮(本社)があります。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前。正面に石鎚神社の大鳥居があります。The post 予讃線 石鎚山駅 first appeared on 北柏...
バーターさんのブログ
新居浜市の中心市街地に位置します。旧来の市街地は北側の沿海部と南側の街道沿いに形成されており、当駅はその間に開設されました。 道のりで2km弱のところにインターネットカフェ「funky time 新居浜店」があ...
バーターさんのブログ
刈谷市東部の住宅地にある駅で、地元が建設費を負担して2007年に完成した請願駅となっています。駅周辺は住宅地が広がるほか駅の裏にはブラザー工業の工場も立地しており、通勤通学需要も高そうな駅です。駅舎JR...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、愛知県北部、春日井市の東寄りに位置する中央本線(中央西線、中央線)と愛知環状鉄道線の接続駅で、高蔵寺ニュータウンの玄関口として、春日井市内において最多の乗降者数を誇...
こんにちは、カルです。今回は、青春18きっぷを使って東京駅から、岩手県の盛岡駅を結ぶ東北本線を全線制覇します。ぜひ最後までご覧ください。東北本線の紹介東北本線とは?青春18きっぷとは?出発は東京駅06:...
こんばんは。8月2日~4日の撮影分まとめです。2日分は夜に再度出かけて撮影した分です。トピック・T38が快速三鷹行きに充当・027代走・D72403が030系統に充当では今日の1枚以上行って見ましょう。8月2日分。青梅...
巨大な駅舎と釜石線の小さなホーム新花巻駅は水沢江刺駅とともに後付けされた駅で、通過線のない 2面2線構造で、超高速通過が見られます。 釜石線への乗り換えも可能で、巨大な新幹線駅舎との大きさの違いが特...
駅ラブさんのブログ
今回は森田駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月20日)森田駅の概要森田駅は1897年に開業した福井県福井市にあるハピラインふくい ハピラインふくい線の駅です。駅構造(駅舎)新しくはありませんが、綺麗な駅舎です...
シーーラカンスさんのブログ
2024/6/27(木)大鰐 → 中央弘前弘前からJR奥羽本線で2駅めの大鰐温泉特急つがるも停まる駅です少し時間が空いたので駅前にあった足湯で一息大鰐だけにかわいいワニもいますJR大鰐温泉のホームから跨線橋...
今回は石北本線の緋牛内駅をアップします。1日の平均乗降客数が3人以下のために廃止が検討されている駅にあがっている為、今のうちに訪問しておきました。箱形の簡易的な駅舎ですが、待合室のスペースが半分くら...
しばらく書評が続きます。今回は今年の春先に刊行されたRMライブラリーの285と286『夕張鉄道』(奥山道紀氏)をご紹介します。 こちらも刊行から少々間があいてしまいました。しかしまあ、北海道の炭鉱...
この夏、いろんなところに鉄分補給に行ってきました。鉄分と水分と塩分をバランスよく補給して過ごしました。ここでちょっとずつご紹介しますね~。山形鉄道・長井駅日本海ファクトリーのある宮城県大崎市から、...
北海道上川郡愛別町にあるJR愛山駅(JR石北本線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
駅の第940弾は、西武新宿線の航空公園駅です。 埼玉県所沢市。 相対式2面2...
かがやき501号さんのブログ
『保存車両越しの富士山、灼熱のかき揚げそば』『岳南電車電鐘式の富士岡県道踏切』『岳南電車岳南富士岡にて』『岳南電車岳南江尾 → 岳南富士岡』『岳南電車始発電車で吉原 → 岳…ameblo.jpこれ↑のあとの話です。...
2024年4月28日(日)に、長野県栄村にあるJR東日本飯山線森宮野原駅に来ています。今回はこの駅の構内踏切を観察したいと思います。構内踏切は越後川口方に設置されています。駅舎からホームの方向を見...
今回の【駅】シリーズは、埼玉県春日部市西寄り、中心市街地から続く住宅街に位置する東武野田線【愛称:東武アーバンパークライン】の駅で、駅のすぐ近くには埼玉県立春日部高等学校がある、八木崎駅 (やぎさき...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。