駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回記事はこちら。引き続き岡山県は和気郡和気町福富572-9にある、JR西日本の和気(わけ)駅を取り上げましょう。第1回では駅の大まかな歴史、第2回では駅舎内外と1番のりば・旧貨物ホーム、第3回では2・3番のり...
叡電デナ22さんのブログ
天竜浜名湖鉄道 「西気賀駅」2面2線の列車交換可能な駅で駅舎もあります。駅舎内には「洋食グリル八雲」があります。こういうのがあるのがわからなかったので、利用しませんでしたが、知っていたら、絶対食べ...
ICHIEKIさんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も昨年末の青森旅行記をお送りします。前回は弘前駅から弘南鉄道弘南線に乗車する様子を紹介しています。弘南鉄道弘南線の黒石駅にやってきました。弘南線は乗りつぶし以外の用事は...
ban7310さんのブログ
初の冬の北海道を満喫する旅、第016回。前回に引き続き、函館本線渡島砂原まわりの鹿部駅からお届けしていきます。前回に比べてかなり夜が明けてきて改めて駅舎の全容がよく分かるようになりましたが、やっぱりか...
京阪電気鉄道では、2021年度の京橋駅1・2番線で同社初のホームドアが整備され、その後も利用客数の多い主要駅から優先的に整備が進んでいます。 同社の車両は編成両数の違いに加え、車両ドア数も3ドア車・2ドア車...
YCS3120さんのブログ
1872年に開業した日本初の鉄道の駅だった新橋駅。東京駅にその地位を譲り汐留貨物駅として1986年まで営業していた地に2003年建てられたのが旧新橋停車場です。東日本鉄道文化財団が管理・運営しているだけあって...
キハ58はくつる583さんのブログ
通院に昼間は行動が出来ませんでしたが午後から寒さに負けるまで撮り鉄をして来ましたwwwでもこんな時でも京急車は・・・www本日の81Hは京急1500形 1713編成でしたいつもの様に新鎌ヶ谷で降りて まぁ こ...
あつしMOREさんのブログ
江東区北端の下町の中にある駅で、駅名の元になった亀戸水神は駅の北西に200m程行ったところにあります。隣の亀戸駅から徒歩圏内と言うこともあり、利用者数はかなり少なめです。駅舎私鉄小駅でよく見かける小さ...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、茨城県東部、東海村の中心部に位置する常磐線の駅で、常磐線で唯一、「村」に所在する駅である、東海駅 (とうかいえき。Tokai Station) です。尚、写真は2016年の撮影で、古い...
鍛冶屋駅跡からバスで西脇市駅に戻り加古川線の上り列車に乗車しました。終点の加古川駅には日が落ちてからの到着となりました。6番線の到着。列車のほうは折返しの厄神行きとなりました。加古川駅は兵庫県加古川...
キャミさんのブログ
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、日豊本線の西小倉駅です、鹿児島本線の列車も停車します。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので...
Part1 Part2 Part3 Part4 2024年12月31日早朝、馬橋駅です。2024年の乗り収めということで、2駅となりの北小金駅との間を移動しようと思います。やってきた電車に乗ってまずは北小金駅へ。新松戸、 […]
manager_travelsさんのブログ
一回撮っていますがもう一度駅舎内を撮っています。 現役時代を偲ばせる貴重なものが残っています。 また来られるといいな。 最後に駅舎を撮影して宿に向かいます。 17時15分に引き上げました。廃線跡 七...
kd55-101さんのブログ
今回は、西新町駅の訪問記です。(訪問日:2025年1月9日)西新町駅の概要西新町駅は1923年に開業した兵庫県明石市にある山陽電気鉄道本線の駅です。駅構造(駅舎)高架駅となっています。綺麗ですね。駅前にはローソ...
シーーラカンスさんのブログ
木与集落の西部に位置します。駅前を通る国道191号を挟んで、日本海に面しています。 跨線橋や構内踏切が無いため、上下ホームを行き来するには駅の外へ迂回する必要があります。 当駅始発・終着列車として、木与...
バーターさんのブログ
駒ケ岳がきれいに見えます『函館本線 森駅 【道南鉄道の旅⑰】』キハ40と特急北斗『函館本線 長万部ー森 【道南鉄道の旅⑯】』長万部駅近くの海岸から噴火湾を望みます『函館本線 山線を行く 倶知安ー黒松...
浜田市の中心市街地の北東部に位置します。 駅の北側に在る国立病院機構浜田医療センターとは自由通路を介して直結しています。 (2024年3月6日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前
バーターさんのブログ
駅舎の事務室部分は『石見麦酒』の醸造所として利用されています。 (2024年3月6日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前
バーターさんのブログ
京成電鉄ではかねてより押上線の高架化を進めていますが、昨年11月末より立石駅の下りホームが仮下り線に移行したほか、四ツ木から青砥の下り線の大半も仮線に移行しています。 現行上りホームから押上方を見ると...
2年振りに元旦に休みを戴いて、久方ぶりの遠方まで詣でに参りました。場所は、滋賀県大津市神領に鎮座し、南海電鉄→JR西日本→京阪電鉄琵琶湖線(京津線石山寺方面)と片道約3時間を要して辿り着きました。京...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。