駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道勇払郡厚真町<経路>勇払(17:45)→浜厚真(17:55)・・・日高本線普通鵡川行17時45分、キハ40系は勇払駅を後にした。本日、最後の訪問駅である浜厚真駅へ向かう。...
気まぐれムックさんのブログ
東京駅から乗車したはやぶさ5号を七戸十和田駅で下車しました。 見送る親子連れの後ろから私も見送ります。 七戸十和田駅の駅名標です。 新幹線単独駅だけあってシンプルな改札口です。 七戸十和田駅の駅舎...
kd55-101さんのブログ
旧・吉舎町の中心市街地の北外れに位置します。市街地に隣接して広島県立日彰館高校があります(道のりで800m)。 (2023年9月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 塩町方。上方の橋梁は尾道自...
バーターさんのブログ
亀嵩集落の中心部とは道のりで3km離れています。 駅舎には「扇屋そば」が入居しています。 (2023年9月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前。国道432号に面しています。The post 木次線 ...
バーターさんのブログ
2023/8/21(月)軽井沢 → 小諸2024/11/13(水)小諸 → 篠ノ井軽井沢駅新幹線で行くとあっという間につきますが、この日は横川まで信越本線(↓)でそこからバスで登ってきましたバスは35分ほどで軽井沢に着...
奥羽本線の大沢駅が本日(2024年12月1日)から通年休止となります。前例では、赤岩駅が通年休止期間を経て廃駅となりましたので、大沢駅も廃駅となる可能性が高いでしょう。たまたま、この秋の遠征で大沢駅を訪問...
砺波(となみ)駅 (富山県砺波市)隣の駅上り → 油田駅下り → 東野尻駅高岡起点 13.3km1897年(明治30年)5月、中越鉄道の黒田仮停車場~福野間開通時に、出町駅として開業1920年(大正9年)9月、国有化...
2024年11月30日9:00~16:00に、豊橋鉄道市内線赤岩口車庫、豊橋鉄道渥美線三河田原駅周辺、豊橋鉄道渥美線新豊橋駅前で、豊鉄グループの創立100周年記念事業として、「豊鉄グループ感謝祭」が開催されました。赤岩...
2nd-trainさんのブログ
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2024年12月1日(日)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田...
国鉄民営化直前の1987(昭和62)年3月に、国鉄自動車瀬戸南線・瀬戸北線・瀬戸西線(旧・岡多線)の瀬戸記念橋駅で発行された、瀬戸追分停留所ゆきの片道乗車券です。桃色こくてつ地紋のB型一般式大人・小児用券...
isaburou_shinpeiさんのブログ
生山神社の鳥居から見える伯備線の生山駅のホームを見ては写真を撮ることが好きになっていた。駅舎に行く前に神社に来ている。3つのホームに貨物列車、特急やくも、黄色い115系電車。1日の明るい時間帯の中で...
旅の最後の締めくくりは伊豆長岡駅。イズーラ伊豆長岡に立ち寄ってスイーツを食べて返ろうと思います。そういえばくだらない疑問ですが、デザートとスイーツの違いって何なんでしょうか?それはさておき、この駅...
びーとるさんのブログ
内湾線は新竹~内湾を結ぶ27.9キロの路線である。ただし新竹~竹中は台鉄捷運化計画で六家線と一体で再整備されたので、実態として竹中~内湾の20.0キロの路線と言っても過言ではありません。日中は同区間を行っ...
京浜東北線・大森駅開業110年、同駅沿線で見られた車両達。(1)今年、2024年12月20日で大森駅は開業110年を迎えます。大森で生まれ、小学校から会社勤めまで総てこの駅を利用して来た私がその間...
ここ暫くの間に急に明るみになった、JR東日本・久留里線の久留里〜上総亀山、弘南鉄道大鰐線・弘前中央〜大鰐の事実上廃止決定。久留里線末端部の場合は正式な廃止、大鰐線は無期運休か。前者は来季の紅葉シーズ...
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、伊那谷南寄りにあり、市田柿の産地である高森町の中心市街地に位置する飯田線の主要駅で、国鉄時代に改築された鉄筋コンクリート造平屋建ての駅舎が残っており、簡易委託駅...
1974年に廃止になった山形交通三山線のモハ103は、廃線後暫く経って山形県西川町内にある設楽酒造店(月山の酒造資料館)で保存されていました。私は丁度30年前の1994年の夏に、羽前高松~間沢の全区間を歩きとおす...
みなさんこんにちは。今日の話題です。昨日のこと。「万博記念公園(大阪府吹田市)」で行われている国内最大級の鉄道イベント「万博鉄道まつり2024」に足を運んで来ました。毎年、この時期に開催される鉄道イベ...
前回記事はこちら。引き続き香川県は善通寺市文京町1丁目7-1にある、JR四国の善通寺(ぜんつうじ)駅を取り上げましょう。第1回では駅の大まかな歴史、第2回では駅舎の内外について書きました。善通寺駅は1889年...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き香川県は善通寺市文京町1丁目7-1にある、JR四国の善通寺(ぜんつうじ)駅を取り上げましょう。第1回では駅の大まかな歴史、第2回では駅舎の内外について書きました。善通寺駅は1889年...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。