駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
田井ノ浜(たいのはま)駅 (徳島県海部郡美波町)隣の駅上り → 由岐駅下り → 木岐駅徳島起点 45.7km1960年(昭和35年)7月、由岐~木岐間に臨時駅として開業単式ホーム1面1線の駅で、駅舎はなく駅に通ず...
第一回前回2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は函館本線の砂原支線です。森駅と大沼駅の間にある支線です!駒ヶ岳を迂回するように走るヨ(^o^)今回は森駅からキハ40に乗って移動します。それでは早速GO(^o^)...
電車ナマズさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 羽越線: 鶴岡, 酒田 をUPしました。*****06/01 (土) 撮影分のUPです。前週「スマホで「押し鉄」!! 新潟・庄内デジタル駅スタンプラリー」 に参戦し、その続きとしてこの...
JR西日本 和歌山線 「西笠田駅」これで「にしかせだ」と読みます。駅舎もない1面1線の無人駅です。 (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 名手笠田 →(ekiShスタンプ...
ICHIEKIさんのブログ
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、関西本線の春田駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。...
特急しらさぎ号は名古屋・米原〜敦賀を結ぶ、北陸新幹線にバトンを渡す特急列車です。 ここで主に使われてきた車両が681系電車。登場から30年経ち、素人目にも分かるほど老朽化してきました。  ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
早くも師走を迎えた2024年来年は昭和100年目とか能登半島沖地震から始まった大変な年一刻も早く復興復旧が叶いますように家族一同無事に年を越せますように12月1日(日)はキハ120系岡山色を求めて...
レンターカを借りてやって来たのは旧南部縦貫鉄道の七戸駅です。 駅舎がそのまま残っています。 七戸駅駅舎入口です。 南部縦貫鉄道の文字も残ります。 南部縦貫鉄道株式会社は鉄道がなくなった後、南部縦貫...
kd55-101さんのブログ
臨時の大人の休日俱楽部パス期間ですが、利用日数が増えたのは良いのですが価格も上昇。11月27日から出かけますが、気力、体力、金力も無いので分散して日帰りと遠征に分けます。初日は所用も有ったので近場の日...
臨時の大人の休日俱楽部パス期間ですが、利用日数が増えたのは良いのですが価格も上昇。11月27日から出かけますが、気力、体力、金力も無いので分散して日帰りと遠征に分けます。初日は所用も有ったので近場の日...
kakuekiteisyaさんのブログ
JRグループは、2026年3月をもって往復乗車券・連続乗車券の発売を終了することを発表した。 往復乗車券及び連続乗車券の発売終了について 一応JRの約款を見ておこう。 第26条旅客が、列車に乗車する場合は、次の...
manager_travelsさんのブログ
今回は、三田駅(福知山線)の訪問記です。(訪問日:2024年11月16日)三田駅(福知山線)の概要三田駅(福知山線)は1899年に開業した兵庫県三田市にあるJR西日本 福知山線(JR宝塚線)の駅です。戦前は有馬線も発着してい...
シーーラカンスさんのブログ
只見線の旅です。本名駅。単式ホーム1面1線で、ホームも1両分の長さしかありません。幟にある「JR只見線にみんなで手をふろう」のスローガンに、ちゃんと手を振る沿線の方。私もそれに応えて手を振り返しました。...
谷川駅 ~常勝寺がある駅~2021年8月29日押印谷川駅は1899年(明治32年)5月に阪鶴鉄道の駅として開業しました。1907年(明治40年)に阪鶴鉄道国有化に伴い国有鉄道の駅となりますが、1924年(大正13年)には播...
はぅ〜扶桑座です。根室本線別当賀駅、良き貨車駅舎
広い構内を有し、側線も複数ありますが、本線とは繫がっていません。 (2023年9月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前1 駅前2The post 福塩線 備後安田駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
駅前を流れる斐伊川を挟み、奥出雲町(旧・仁多町)の中心市街地の対岸に位置します。 (2023年9月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅舎内3 駅舎内4 駅構内 駅前。左下が斐伊川です。The post 木...
バーターさんのブログ
旧・三良坂町の中心市街地に位置します。 駅舎は「三良坂リバティホール」を兼ねており、また三良坂タクシーが入居しています。 (2023年9月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅舎内3 駅構内 駅前Th...
バーターさんのブログ
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part33の紹介です。⇧前記事のつづき12:34 関西空港始発 O関空快速大阪環状線行き 223系4両O関空快速 大阪環状線の方向幕12:43 日根野着O紀州路快速と併結す...
レッドボーイさんのブログ
休日おでかけパス-ボトムスと東海道本線全駅取材の旅1. 1.東海道本線取材状況と休日おでかけパスの範囲内東海道本線とは東京から神戸までを結ぶ589.5kmの鉄道路線である。日本で最初に開業した区間も現在の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。