駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大人の休日倶楽部パスを使って、「ハイレール1375」に乗ってきました。21回目の乗車です。【1】ハイレール1375とは「ハイレール1375」は、山梨県の小淵沢と長野県の小諸の間を走る観光快速です。この小海線は、JR...
-その15(№6273.)から続く-2日遅れのアップとなります(滝汗)今回は、九州に現れた新幹線と在来線特急との接続形態を取り上げます。それまでの「新幹線接続特急」は、新幹線を降りて連絡改札を通り、在来線...
JR北海道宗谷本線抜海駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき抜海駅ホーム側駅舎にかかる駅名標ホーム側にかかる縦型の駅名標は、貝殻で作られているが崩れ落ちている。それでは駅舎に入っています。お邪魔しま...
レッドボーイさんのブログ
飯田線 小和田駅次の列車到着まで1時間ほどあるので、駅周辺を散策します。散策道が整備されています。経年劣化と汚れで見えにくい~近づいてよく見てみたら「愛」と書いてありました。雅子様にあやかりましたね...
1時間ほどの三沢駅滞在を終え、上北町駅へ向かいます。やってきた上北町駅の駅前はこんな感じで、ごく普通の田舎の雰囲気。ていうかここは『東北町』なんですね。なんて大それた・・・ 2日めに訪れた『奥州市』と...
東京モノレールは3日、年末年始期間(12月30日から1月3日まで)を土休日ダイヤで運行し、12月28日から1月5日まで17~19時台に空港快速を増発するほか、元日に航空各社が運航する「初日の出フライト」に合わせた臨時...
JAアルプスJAアルプス上市支店巨大JAビルが上市駅駅前は地下通路も完備駅ビルには食堂街もありましたが・・・、最後の定食屋が2020年に営業終了食堂街通路は閉鎖されていました一度だけですが、最後の...
秩父鉄道に乗って、長瀞の紅葉のライトアップを見に行ってきましたついでに関東みんてつスタンプラリー車内から降りずに長瀞駅をゲットして、上長瀞駅で下車寂びれた感じの駅舎の雰囲気が好きだったのですが、リ...
よくチェックすると牟岐線の未発表駅がたくさん見つかり、まだまだ出せる。今回は牟岐線の後半になり、新野駅から終点の海部駅までを集めてみた。新野駅は昭和12年に開業で、古い木造駅舎が残っている。高校生...
今回の【駅】シリーズは、和歌山県和歌山市の中心市街地北東端に位置する阪和線の駅で、かつては和歌山線との乗換駅だった、紀伊中ノ島駅 (きいなかのしまえき。Kii-Nakanoshima Station) です。尚、以前に紀伊中...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は坂本駅を見ていきます。坂本駅肥薩線 不通区間について坂本駅駅周辺参考肥薩線 不通区間について シリーズの最初なので肥薩線の不通区間について解説します。令和2年7月...
近鉄大阪線不通時にJR西日本が発行した「パターンKT-3」の振替乗車票。最初の更新はやはりICカード乗車券の普及にともなうもので、他のパターン同様平成19年の春に一斉に取り替えられた。この時は区間の変...
不思議な体験したことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう不思議な体験は、したことがあります。バーチャル体験で世界や日本のどこかへ入った体験があります。【記念日】海軍記念日【今...
駅訪問シリーズ。今回は、2022年12月17日に訪問した新大村駅です。もくじ概要駅舎・さくら口(東口)さざなみ口(西口)新幹線側・券売機コーナー運賃表改札外待合室みどりの窓口観光案内所新幹線改札口新幹線ホーム...
東野尻(ひがしのじり)駅 (富山県砺波市)隣の駅上り → 砺波駅下り → 高儀駅高岡起点 15.5km1951年(昭和26年)8月、出町(現 砺波)~高儀間に新設開業単式ホーム1面1線の駅で、開業当初から駅舎はあ...
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第041回。前回に引き続き、高徳線・吉成駅から。旅のラストランナーがやって来ました。そう、先程吉野川橋梁で撮影していたキハ40系ですね!鳴門線経由鳴門行きに乗り込みます。下...
第一回前回2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は大沼駅です。函館本線の砂原支線が分岐する駅!支線はこの先の森駅で再び合流します(^o^)特急が停車するのは(本線の)隣の大沼公園駅で、大沼駅には停まりません...
電車ナマズさんのブログ
敦賀港 金ヶ崎緑地(赤レンガやムゼウム、旧敦賀港駅舎 付近)でイルミネーションが行われています 65万個のLED球、全長70mのアーチトンネル、数々のオブジェなど大がかりでキレイです 期間は、11月3日 〜 12月...
mの日常さんのブログ
前回の続き…2024年1月6日~7日、三連休の前2日を利用して1泊2日の日程で東海地方へ。2日間で三岐鉄道北勢線と愛知環状鉄道線の駅巡りをしました。今回は2日目(1月7日)序盤の内容です。早朝に名古屋から岡崎へ移動...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。